dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラモデルを作り始めて、まだ4ヶ月ほどの初心者です。
先日エアブラシを購入したので、パール塗装に挑戦しようと思っております。
キットは『HGUCサザビー』を、赤くパール塗装する予定です。
コンプレッサーは、『クレオス・L5』。
ハンドピースは、『PM-A15(0.3 1ダブルアクション)』『プロコンBOY LWA (0.5 トリガー)』。
表面処理は400、600までヤスリがけ→1000番で水研ぎ。
その後、ホワイトサフを吹く予定です。(サーフェイサーエヴォ ホワイト)

塗装方法を調べたのですが、下記のどれでもいいのでしょうか?
1)「パール粉+光沢クリアー」を塗装 → 「クリアレッド」を塗装
2)「シルバー(メタリック)」を塗装 → 「クリアレッド」を塗装
3)ガイア「サーフェイサーエヴォシルバー」を塗装 → 「クリアレッド」を塗装
※2の場合は、ガイアの「EXシルバー」を購入しようと考えております。
※3の場合はホワイトサフは吹かず、表面処理の上で「サーフェイサーエヴォシルバー」を吹きます。

もしコツや、お勧め塗料、気をつけておきたいことがあれば、合わせて教えていただけると助かります。

少し別件になりますが、『パール塗装』と『キャンディ塗装』は違うものでしょうか?
調べたのですが、よく解りませんでした。


以上、大変お手数ですがご教授いただけますと幸甚です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

1~3どれもパール塗装じゃないです。


1は不明、2・3はキャンディレッドですね。

赤⇒パールレッド(赤パール粉+クリアでも可)⇒クリア
でしょう。

パールは下地を隠蔽出来ないので下地の色が重要になります。
下に塗る赤で仕上がりが変りますのでいろいろ試して下さい。

基本下地色より明るい感じに仕上がると思います。(パールの色味による)

キャンディカラー=シルバー下地に色付きクリア
パール=下地色+微小なラメ入りクリア
メタリック=ラメ入り塗料(仕上げはクリア)

じゃないかな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

gc8様

ご回答ありがとうございます!
パール塗装について、漸く理解出来ました。
下地色を活かした塗装になるわけですね。
今回は初挑戦なので、まずはシルバー→クリアレッドの、
キャンディ塗装にしたいと思います。

ちなみにサザビーの後に、シナンジュを作る予定なので、
今回の塗装経験を活かして、さらに美しい物にできればと思っております。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/07 00:15

私はパール塗装はした事がありませんので、(正確には白地にホワイトパールは有りますが・・・)


それ以外について・・・

>2)「シルバー(メタリック)」を塗装 → 「クリアレッド」を塗装

基本的に、メタリック系の下地は光沢ブラックです
私だったら、サフ→ウィノーブラック(ガイアカラーならピュアブラック?)→シルバー→クリアーレッド
で塗装をします

と、言うのもメタリックの塗膜は、光を透過する性質を持っています
ですので、明るい色にメタリックを塗った場合、メタリック層を透過した光が
下のパーツで反射をする為、メタリックの輝きが鈍くなります
そこで、下地に黒を塗る事により、透過した光を反射せずに吸収する為
メタリック層の表面で反射した光のみになりますので、鮮やかに輝きます

また、塗装膜表面が凸凹していたら、光が乱反射するので
それを防ぐ為に光沢ブラックとする訳です
ですので、表面処理は重要になります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Toshi_mk2様

ご回答ありがとうございます!
下地にブラックを塗る意味が初めて分かりました。
「光沢」ブラックでないといけない、と言うことも理解できました。
黒立ち上げをする以外にも、きちんと効果があったのですね。
ぜひ、今回の塗装肯定に組み入れてみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/08/07 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!