dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はあるサイトでかかと重心の恐ろしさを知ってから家の中では膝を上げて歩くようにした結果静かに歩けるようになりました、しかし、家のおやとかはガンガンかかと歩きでドタバタとうるさい、専門家いわくペンギン歩きというらしいです、しかしおやは逆に私の歩き方に違和感をもつようにみてきます、どちらが正しいのでしょうか。

A 回答 (2件)

かかと歩きは不幸になるそうです。



http://www.ashiuratengoku.co.jp/000site/hokou/17 …
    • good
    • 0

正しい歩き方は、踵からついて足の親指で蹴り上げるような動きです。

これを「歩行のあおり運動」といいますが、現代人の生活ではきちんとできていない人も多いです。

なお、年を取るとだんだん踵に重心が移ってきてしまいます。これを判断する手段がありまして、いわゆるウンチングスタイルがとれるかどうかです。
もし親御さんがウンチングスタイルができて質問者さんがウンチングスタイルがとれないとなったら、親御さんの方が重心に関しては能力が上となってしまいます。今の若い人でウンチングスタイルができない人は多いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!