
USBで何かを接続(この現象が発生したときはUSBポータブルハードディスクまたはメモリーカードリーダーライター)する際、低頻度で画面が徐々(この間0.7秒くらい)に暗くなり、休止状態・スリープに入ろうとしてしまいます。
電源オプションの設定では、スリープになる時間を30分後と設定しているのでとても不可解です。
暗くなり始めた際すぐにマウスを動かしたりクリックをしたりすれば一度はまた使えるようになるのですが、また瞬時にスリープ・休止状態に入ろうとしてしまってとても使いづらい状態になっています。連続で何度もスリープ・休止状態に突入しようとする状態にはうんざりです。
何かインストールしているアプリケーションが問題なのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
OS : Windows7 Ultimate 64bit SP1
モデル: Dell Inspiron 580S
CPU : Intel Core i5 650 (3.20GHz)
RAM : 4GB
グラフィック : Intel HD Graphics
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もう一つ確認しておくことがありましたので追記。
タスクスケジューラ
これで、USBに対して何らかのアクションがあればスリープに入るような設定がないか確認してみましょう。
No.2
- 回答日時:
> 何かインストールしているアプリケーションが問題なのでしょうか。
電源オプションに影響与えるようなアプリケーションはそんなにないとは思いますけど。
一つ気になるのは、何時頃購入して、DELLサイトでチェックされたかです。
> Dell Inspiron 580S
のサイト、
ドライバダウンロード
http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jpbsd1 …
でチェックすると、最新の更新が、去年の6月、
シリアルATA(6)
2012/06/28
は、影響していないか、
電源管理で気になるのは、BIOSですが、
> (BIOS)
> 2010/12/23
そのほか、
> USBで何かを接続(この現象が発生したときはUSBポータブルハードディスク
と、特定されていることが気になります。
> リムーバブルストレージ(7)
> This package provides the Firmware update for TSST TS-H653G 16X DVDRW SATA HH and is supported on Alienware Desktop, Dimension Desktop, Insp その他
> 2011/07/1
非常に現象として狭いために、絞り込みが大変ですが、
WEB検索、イベントビューアーでの調査、何か気になるような記載がないか、何かキーとなるような項目はないかです。
パソコンを使用している貴殿からの情報が調査の糸口をつかむキーとなります。
そのためには、補足がない限り調査していく絞り込みもできないでしよう。
No.1
- 回答日時:
おかしな現象ですね。
とりあえず、コントロールパネルから電源オプションを選んで開き「プラン設定の変更」で設定ををやり直してみましょう。
「詳細な電源設定の変更」
で各項目をチェックして何かおかしな設定になっていないか確認です。
(自分なら「詳細な電源設定の変更」ではなく、プランを初期状態に復元して作り直しますけど…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows11 スリープではなく休...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
PowerPointを開くとスリープ機...
-
windows11でスリープ状態にして...
-
win11への移行でmsアカウントは...
-
インスタで誕生日の変更制限の...
-
Windows11のアカウント
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
印刷が片寄る…
-
他のPCのネットワーク接続を切...
-
プリンターの電源を切るとPCの...
-
Caps Lockが自動でONになって困...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
Excelで入力箇所が勝手に移動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
休止状態/スリープ状態ではアッ...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ウィンドウズ11でスリープの...
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
おすすめ情報