
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オンラインスキャンは、最新のウイルス定義ファイルになっていますので、PC内にウイルスファイルは無いと思われます。
ソフトの不具合の可能性が高いです。
ノートンのCD-ROMは、お持ちでしょうか?
お持ちなら、あれこれPCをいじるより、ノートンのアンインストール、ノートンの再インストール、ノートンのアップデートで、もう一度、ウイルススキャンすれば、直るのではないでしょうか?
ノートンのアップデートはしているのですが効果がありませんでした。
ソフトの不具合というのは、なんとなく疑ってはいました。
アンインストールしてみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
最初に・・・
ノートンは英語から説明文を日本語にするのが直訳的でヘタです。 ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
「ファイルを修復できません。」の理由
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/referenc …
いろいろ書いてますが、EXCELのファイルにくっついたウイルスみたいなものは取り除いて修復できますが、悪さをするプログラムがメールで来た場合、取り除こうにもそのもの全体が悪いものだから「修復」はできないですよ。 だから全部を隔離しちゃいました。 ということです。
一度検疫して削除したのですが、何度もこの表示が出ます。の理由として考えられるのは・・・
お使いのウィンドウズがMEか2000かXPだったら、PCが調子悪くなったとき用に「復元」用のバックアップを持っています。 ここにウイルスが入ったままバックアップされていることが考えられますね。
PCの調子が特段悪くないのでしたら復元ポイントをすててしまうといいと思います。
XPなら、
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
がその方法です。
また、
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
これは隔離されたものを消す方法です。
これでいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト ESETを使っていた時はブロック表示されなかった 3 2022/05/14 11:29
- iPad iPadのウィルス対策について。 Safari経由でネット検索していたら画面右下に ハードドライブに 4 2023/02/26 07:23
- 迷惑メール・スパム ENDPOINT ANTIVIRUSの「脅威が削除されました」表示 1 2022/03/29 10:42
- ハッキング・フィッシング詐欺 マイクロソフトを名乗るウィルスについて教えてください(詳しい方希望) 5 2022/11/28 14:30
- マルウェア・コンピュータウイルス Windows のセキュリテイーでウィルスが 3 2022/12/02 12:50
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンに詳しい方、教えてください 5 2023/01/28 16:34
- その他(メールソフト・メールサービス) マカフィーについて 4 2022/12/29 15:50
- Android(アンドロイド) スマホの広告に困っています 5 2023/06/19 09:02
- マルウェア・コンピュータウイルス ウィルス除去ソフトとサイト表示 4 2022/10/25 14:49
- セキュリティソフト esetでウィルスがある危ないサイトへアクセスしたのですが 1 2022/05/21 01:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
ウィルス対策ソフトの乗り換え...
-
フリーズの原因について
-
ウイルス対策ソフト さよなら...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
セキュリティソフトについて
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
「マイセキュア」って、どうで...
-
GyaOのサイトが開けない
-
貴方のセキュリティ対策を教え...
-
ウイルスに感染したのでしょうか?
-
ウィルコムでネットをやっています
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
ウイルス対策ソフト
-
ノートンユーティリティーズで...
-
ノートンの遠隔サポート
-
スタートページの変更
-
ウイルス対策について
-
プリンターが急に接続できなく...
-
symantec client security
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
セキュリティソフトについて
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
★ OS8.1 Windows defender ネッ...
-
どちらを選択したらいいのでし...
-
レジストリ破損の警告
-
アンチウイルスソフトを入れた...
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
スパイウェアを、見つけるセキ...
-
ノートンとは何ですか
-
ウイルス(System Soap)駆除に...
-
windows defenderとノートンを...
-
ノートンのスキャンが実行できない
-
ノートンをOSリカバリせずに入...
-
ノートンにするかウイルスバス...
-
セキュリティーソフトについて...
-
ノートンでアダルトサイトに行...
おすすめ情報