dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1.EDIUS Neo2を使っています。タイトルを白地+黒文字で作りたいのですが、うまくいきません。背景地色の選択で「白」を選んでも実際には「黒」になってしまいます。何か設定ですることがあるのでしょうか。映像を背景にして文字を乗せる形でタイトル設定する時は問題ないのですが、白地のタイトルを独立して表示したいのです。
2.また、文字色の設定も分かりにくい。「テキスト/プロパティ」で「塗りつぶし」とか矢印の意味するところ(方向とか)が分からないのです(ユーザーズガイド」にも説明がありません)。
文字色とその縁取りの設定だと思うのですが、ご存知でしたら、説明してください。

A 回答 (1件)

カラーマットを使って下さい。



ビデオの最初が白地に黒文字の題名とします。1VAのタイムラインを選択してカーソルを先頭に持っていき、タイトルの作成のうちのカラーマットを選びます。右矢印のような三角形と下に4つの四角形の設定画面が出てきます。いちばん左の四角形をクリックし色を白に変えます。これで白の背景ができます。表示時間はデュレーションで設定するのが便利でしょう。

文字の色は、クイックタイトラーで文字を入力してからやはり先ほどのような三角形と四角形の設定画面で文字色を黒にします。

やってみると意外と簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。試して見たいと思います。それにしてもユーザーマニュアルがもっと充実しているといいのですが・・・

お礼日時:2013/08/11 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!