dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8年ほど前です。当時私は、22才でした家族が多く自分の部屋が欲しく実家から歩いて2分ほどのとこに父が事務所として借りていたとこに部屋が余っていたのでそこで寝泊まりしていました。その時期は家業が忙しく父もそのまま事務所で寝てしまうことも多々あり、その日は、父は仕事を片付けて一人で事務所部屋で飲んでいました。私は、当時アルバイトが忙しくその夜は早くに寝てしまっていたのですが夜中に突然、私の部屋に入ってくるなりいきなり後ろからパジャマのうえから下半身を触り始めて、ゴメン少しだけと言い、下着の中に手を入れ触り始めました。私は怖くて声も出ず身体も固まり何も抵抗できずどのくらいの時間たったのかもわからないくらいでした。挿入はされなかったけど恐怖でその夜は布団の中で泣き明かし次の日の明け方に実家に行き母にその日ことは伝え何故か母は私にゴメンねと何度も謝り泣き出し警察に電話しようとか言ってくれましたが私は何故か大事にしたくないと思い拒否をして父を責めるようなこともせず現在に至っており私は、現在結婚もし子供も授かることもできたのですが、旦那とスキンシップをしようとするとき当時のことが頭をよぎり旦那にも触れてほしくないと思ってしまうことがあります。その度に顔に出るのか旦那に何?嫌なの?と聞かれ気まずい雰囲気になり父とのことを話すべきか迷ってしまいます。現在、父とは2ヶ月に一回くらい子供の顔を見せに実家に少し遊びに行くときに顔を合わせる程度で会っても会話はしません。旦那にはちゃんと話をするべきでしょうか?

A 回答 (19件中11~19件)

事実を旦那さんに伝えて、何か変わりますか?


伝える事で旦那さんは、義理の父に対して憎悪やこれまで無かった感情が生まれて来るだけでしょう。実家にだって行くな!と言われるかも知れませんよ。で、あなたに対して求めて来てもはじめは、理解するかも知れませんが、何時までも理解してくれるとは限りませんよ。男ですもの。
あなたの心情を考えると、とても辛いものがあることは理解します。

前の回答された方もありましたが、克明に言うのではなく、「痴漢で怖い目にあってあなたの事は好きだけど、その時の状況が思い出されて」「でも努力するから」位にして置けば良いと思います。
過去の出来事を話す事によって,今の状況が変わるなら話されても問題ないとは思いますが、悪くなる事が予想されるん中、あえて言わなければならない理由がありますか?父親も今でも自分のした過ちを、悔やんでいるかも知れません。どうしても今の状況が嫌なら、カウンセリングなど受けられて吐き出すものを吐き出せば楽なることもあります。でも吐き出す相手は、旦那さんではないと思います。
    • good
    • 0

私だったら言わないと思います。

お父さんはおそらくその後お母さんと話をし、反省したのではないでしょうか。そのときにお母さんとレス気味だったのかもしれません。何が原因でそういう行動に出たのかは理解できませんが、抑えられない感情はたとえ親子でも存在する危険性がある事は知っておいたほうがいいですね。ですからご主人とはスキンシップを怠らないほうがいいです。彼には、”なれていないので”という風にもっていってはどう?だんだん暮らしていくうちになれていくと思う、と言って甘えておけばいいのではないでしょうか。

お父さんへの印象が変わってしまい、それが家族に亀裂を呼ぶ可能性、未遂だったこと、お母さんが泣いて謝ったこと、蒸し返さないほうがいいtのではないでしょうか。話を聞いて何が正しい、何が正しくないと理性ではわかってもらえても、感情の部分で納得できないかもしれません。

ショッキングな記憶だと思いますが、お父さんとお母さんの間でできればこれ以上公にして欲しくない事実だと思います。
私なら黙っています。主人には言わないと思います。
    • good
    • 0

61歳主婦です。



貴女達夫婦の仲に溝が入らないようにするためにも、きちんととご主人には

話すべすです。

ご主人も、大人ですから、父親の実際を知ったとしても、そこは、

うまくお付き合いされると思います。

今だって、表面は、仲が良いように見えても、そのように見えるように

演技しておられるだけかもしれません。

このまま、夫を拒否?してたら、外に女を作ってしまうかもしれません。

男は、自分が妻から拒否されることが一番傷つくことですから。

女が出来てから、真実を伝えられても、そのときは、女の方に心が移ってしまい

夫婦間の修復は難しくなります。

外に、女が出来た後に貴女の真実を聞かされたとしても、かえって

「何故に、今まで教えてくれなかった!!いまさら、教えられても、もう、後戻りは出来ない!」と

なることが考えられます。

父親と夫に溝が出来ることより、貴女と夫との間に溝が出来ることのほうが重大ですよ
    • good
    • 0

私だったら、本当の事は話さないです。


ただ、性に対するトラウマがあると言うのは
わかって欲しいと思うので、チカンとか別の理由に
して旦那さんの事は大好きだけどトラウマが
あると言う事をわかって貰います。
後は、カウンセリングに通って心の傷を治す事が
良いと思います。旦那さんにはカウンセリングに
通って前向きに頑張ってる事を理解してもらうと
思います。
    • good
    • 0

No.1です


すみませんお礼頂いたんですが、また回答させて頂きます

質問者様自身はお父様を許されて居られるのですか?
旦那様とお父様の関係ではなく、質問者様とお父様の関係はどうなのでしょうか?

旦那様は、質問者様とお父様との関係が良好でないこと気付かれてないのでしょうか?

気付かれて居られるのなら過去に起こった出来事話されれば御納得されるでしょうし
質問者様に寄り添って頂けるのでは??

その上で男同士です、何らかの気持ちの同情もあるかもしれないですし
また、貴方自身のお父様に対する考えや、旦那様とお父様の関係に対する考えを伝えるのは如何でしょうか?

私からすれば、お父様と旦那様の関係よりも
貴方様と旦那様の関係の方が大事だと思うのですが、、、
    • good
    • 0

しない方がいいと思いますよ



せっかく楽しく暮らしてたのに
そんなドロドロ話を聞かされたら
お父さんに対して愛想を尽かすだけならいいですが
あなたに対しても悪いイメージを持ってしまうかもしれません

旦那まで嫌な気持ちにしなくていいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

私自身も汚いとか思われるのも怖く、旦那の父にたいする信頼も失われてしまうという旦那への気持ちもあるんです。でも、旦那としてはスキンシップは愛情確認だという思いが強くこのままだと夫婦関係もうまくいかなくなるような気がして不安です。

お礼日時:2013/08/14 05:32

墓場まで持っていくべき話です。

    • good
    • 0

質問拝読しました



私なら話をちゃんとしますね

ってか、結婚前~妊娠まではどうしていたんですか?

黙って我慢ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのことがあってから、旦那と付き合い結婚するまでは彼氏なんてほしくもなくつくる気もなくでした。旦那とは仕事先で知りあり私から好きになり付き合い始めてHはそんなに頻度は高くなくするときは遠まわしに拒むときもあれば我慢するときも有り受け入れられるときも有りです。

お礼日時:2013/08/14 05:15

旦那様に話して貴方の過去を受け止めてもらいましょう


貴方のトラウマを知れば旦那様も、あーあの態度はそれでか、と納得して貰えると思います
旦那様からすれば、お父様とは全く違う人間で納得出来ないと、余計に反感が来る場合もあるかもですが、
トラウマとは、人が違えば大丈夫。と言うものではないこと、コンコンと説明し、解ってもらうべきです
理由も解らないまま旦那様が貴方にそのような態度をとられるよりは、絆は深まると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m

旦那と父はとても仲が良く実家に行き父がいれば旦那は楽しそうに父と話をしてるのでそんな姿を思うと話をして旦那がショックを受けてしまうのではとも思ってしまいます。

お礼日時:2013/08/14 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!