
初盆(新盆)です。
明日、せがき(施餓鬼)の供養でお寺へ行きます。
新盆として、住職が家に回ってきてくれました。
その時「お布施10万円」「お車代1万円」を出しました。
明日、せがきの供養の行事があるとのことで、行きますが、
せがき(施餓鬼供養)とは、飢えている霊たちに、食べ物などを与え、
自分のご先祖様もそうならないように・・。と聞いています。
この場合、「1万円」くらいのご供養料でよろしいのでしょうか?
あくまでも、「御供養料」です。
そのほか、「ふじ」というものに、家族や、親類の名前を書いて提出するものがあり、
1本・・いくら・・みたいに書くところがあります。
そこは、1本、1000円と決まっているので、「5本」あげるので、5000円出します。
よく・・施餓鬼(せがき)のための「お布施」と書いた質問など見ますが、
「お布施」ではなく「御供養料」でよろしいのですよね?
どうか宜しくアドバイスお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「お布施」ではなく「御供養料」でよろしいのですよね?
どちらでもよいと思います。
お坊さんがお経をあげて供養するということに対する感謝の意味ですから。
「ふじ」は卒塔婆のためですから、これは「卒塔婆料」あるいは「お塔婆料」で、お布施とは別に包みます。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんです。
お教え頂きましたように「御供養料」として、10000円を納めました。
また、「卒塔婆料」も納めました。
色々と有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 施餓鬼法要 1 2022/08/13 20:58
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費払ってる人と結婚を控えています。 養育費は毎月5万×あと16年。 手切れ金のような形で払ってい 7 2023/03/19 15:08
- その他(家計・生活費) シングルマザーです。 シングルマザーの中ではありがたい事に、現時点ではお金に特に苦労を感じている訳で 5 2022/11/17 10:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行 考えられること 元夫から養育費として3万円を振り込みしていただきました しかしながら引 9 2022/06/19 14:56
- 児童福祉施設 児童養護施設において、以下のような事例はありますか? 2 2022/04/17 19:29
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- その他(行事・イベント) 水子供養が近々執り行われます。 来賓として案内が来ました その時、渡す表書きにお布施と書くのか お供 1 2022/05/13 21:14
- 養育費・教育費・教育ローン 客観的に見てどうなのか皆さんのご意見をお伺いしたいです! 6年ほど前に離婚し、子供が2人いるシングル 4 2022/06/12 20:31
- 法事・お盆 ご近所の90歳になるお婆さんですが、結婚を一度もせず、高校卒業から定年まで、高校の用務員として働いて 8 2023/04/13 04:49
- 法事・お盆 お盆のお経のお布施はいくらが相場でしょうか? 曹洞宗ですが、去年の初盆には3万と車代として五千円お渡 4 2022/08/12 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水子供養に行きます。 この柄付...
-
水子供養と霊
-
写経で亡くなった人の供養はで...
-
子供のいない叔母が死去しまし...
-
水子供養について
-
先祖供養をしつこく進められて...
-
お面の処分について教えてください
-
東京、千葉、埼玉で水子供養で...
-
神仏や仏像にお米を供える意味は?
-
愛媛県東部で水子供養をしてく...
-
たんすから出てきた般若のお面...
-
水子供養のことで
-
お布施を郵送する際の添え状の...
-
晋山式の祝いの相場
-
お寺の住職の「お母さま」が亡...
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
「禾」に「澤」の右側を書くと...
-
晋山式のお祝いについて
-
御開帳記念法要について
-
亡くなった家族は本当にそばで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お面の処分について教えてください
-
塔婆のみの供養料について
-
先祖供養をしつこく進められて...
-
亡くなった恋人の供養について。
-
お付き合いしている彼女から一...
-
古い表札の処分方法?
-
お焚き上げのときの、のし袋は?
-
高野山での先祖供養
-
写経で亡くなった人の供養はで...
-
妊娠中絶の後の水子供養につい...
-
49日法要までの過ごし方
-
夫の水子、妻も一緒に供養する...
-
たんすから出てきた般若のお面...
-
水子供養も六曜は関係ある?
-
子供のいない叔母が死去しまし...
-
水子供養に行きます。 この柄付...
-
愛媛県東部で水子供養をしてく...
-
流産後の供養教えてください
-
神仏や仏像にお米を供える意味は?
-
去年亡くなった父親の内縁の妻...
おすすめ情報