

親友に相談されました。
旦那さんが浮気をして、相手を妊娠させてしまったそうです。
相手の女性も産みたくないと、中絶したそうです。
私だったら、この時点でもうアウトなのですが、
友達は旦那さんとやり直す決意をしたそうです。
そこで相談されたことは、水子供養についてです。
友達はこれからできるなら子供を持ちたいと思っているそうです。
旦那さんを許したからには、一緒に罪を償っていくしかないと思っているそうです。
そこで、供養もちゃんとしたいそうなのですが、水子の父の旦那さんと、
赤の他人の友達(奥さん)が、供養してもらいに行くというのはおかしいでしょうか?
かえってよくないなどあるのでしょうか?
友達は自分たちの家庭に災いが起こることを心配し、供養したいと思っているようです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
曹洞宗の僧侶です。
「水子供養」というと何か特別なことのように思ってしまいがちですが、「供養」の内容としては、一般の亡くなった方への供養と何も変わりはありません。
ただ、いわゆる「水子」の場合には亡くなった時の事情が複雑になりがちですし、供養する方(特に、水子の親)に「子供を死なせてしまった」という負い目が強くなるために、一種の”お祓い”的な意味合いを持たされてしまっている場合が多いようです。
親の都合で命の灯を消されてしまった子供の後生が安らかであるようにと、祈るお気持ちがあるのであれば、たとえ直接の関係が無い方が供養されても何の問題もありませんし、おかしいという事もありません。
「霊」と呼んで良い存在は確かにありますが、それは現世の人に祟ったり障ったりするようなものではありません。供養する人の違いによって、喜んだり怒ったりするようなものではありません。
ご心配はまったく無用です。
No.6
- 回答日時:
旦那さんの浮気ですから本来奥さんとは無関係です。
(ここでは水子を本来の意味ではなく、流産あるいは誕生後すぐに亡くなった子供さん、全体を指して言いますが)
霊的な解釈ではかなり難しい関係なのでココでは省略しますが、
ご友人が何もしなくても、「何かあっても」ご主人の行動とは関係ありません。つまり水子とは無関係です。
従って、水子供養をしても「何かある」かもしれませんが、これも水子さんとは無関係です。
逆に言えば、どちらを選択しても「何かあった」場合、水子の所為に出来るということですから、ご友人のなさりたい様にすれば善いです。
No.4
- 回答日時:
関係無い奥さんが一緒に供養しない方が良いと聞いた事があります。
水子の供養する霊的な場所には、悪い霊もたくさんいて奥さんに付いてしまっても怖いと思います。
それより夫婦で神社へ行って、神主さんに家内安全祈願をしてもらった方がずっと良いと思います。
No.3
- 回答日時:
単なるそっち方面体験者であって専門家ではないので無責任な意見になり
ますが、要らん因縁を背負い込みかねないので、「やめとけ」と言いたいです。
以下、ちときつい表現も含みます。
そもそも水子供養はご両親の仕事であり、他人であるご親友が手を出す
問題じゃありません。
ご親友には、可哀想な水子さんのご冥福を祈るのではなく、祟りを心配する
気持ちの方が大きいでしょうし、それでは、純粋な供養はできないでしょうし。
水子さんのためだけのご供養ができない、中途半端なものなら、しないほう
がマシ。
だいたい、水子供養ってのは、産んであげられなかったご両親が、水子さんに
心から謝るってことが大切なんですし。(水子さんにもご両親にも)
縁もなければ一面識もない死者を供養していると、通りすがりの死者が「我も
我も」と寄ってきますよ。
旦那の子、ということで縁を感じるかもしれませんが、先にも書きましたとおり、
水子さんのご供養は、実のご両親の仕事です。
もし、「私の夫の子だから無関係じゃない」とまで言うようなら、もう放っておい
たほうがいいと思います。
水子さんの供養をしたいんじゃなく、水子さんからの障りを未然に防ぎたい
(自己保全)、浮気相手の水子さんなのにご供養してあげるアタシって優しい!!
(自己愛・代理ミュンヒハウゼン系)なんていう「実はかわいいのは自分だけ」
と言っているようなものなので。
むしろ、妊娠中絶以前に不貞行為の時点でアウトな私としては、浮気は何度
でも繰り返すものだし、悪縁をこそ絶てとか言いたいわけですが。
No.2
- 回答日時:
「私だったら、この時点でもうアウトなのですが」私もですw(男ですが)
「旦那さんを許したからには、一緒に罪を償っていくしかないと思っているそうです。」
??????
罪?奥さんに何の罪があるのでしょう?皆無ですね。
罪はご主人と、不倫した相手でしょう。
奥さんは全くの部外者、水子供養する必要はないです。それより、供養してもらうときに他の水子を引き寄せたらどうしますか?
全くの他人がすることではないでしょう。
知らない水子が憑いて逆に災いが起きる方が怖いです。
No.1
- 回答日時:
>友達は自分たちの家庭に災いが起こることを心配し、供養したいと思っているようです。
奥さんがそういうお考えならば、一緒に行かれてはと思います。
のちのち良からぬことが起きて、それが原因かも?なんて悔やむよりは
気持ち的にすっきりするかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 結婚して2年になります。 妊娠中の間旦那は浮気女遊び沢山してました 18歳で妊娠したので親からは、旦 6 2023/04/16 18:39
- 友達・仲間 片づけをしないママ友の心理は? 2 2022/10/18 09:55
- その他(恋愛相談) 旦那の女友達についてです。お互い異性の友達がいるのはあると思います!旦那に、1人私も高校が同じ同級生 4 2023/08/09 07:43
- 子供 子供が産まれて一緒に親になったはずなのに どうして男は友達と飲みに行けたり、仕事の付き合いだからと毎 6 2022/11/10 20:57
- 養育費・教育費・教育ローン 客観的に見てどうなのか皆さんのご意見をお伺いしたいです! 6年ほど前に離婚し、子供が2人いるシングル 4 2022/06/12 20:31
- その他(悩み相談・人生相談) ご相談させてください。 社会人になってから出来た友達「今ではママ友」と 連絡取り合うのですが... 1 2022/12/01 02:09
- 子供 子供から恨まれてます 今は全くないのですが、5年前まで旦那の暴力が酷くて子供に酷い怪我を負わせる程で 8 2022/03/22 23:58
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那の友達とバーベキューに参加しようかどうか迷っています。 私は24歳、旦那は28歳で先日籍を入れた 12 2023/04/20 00:29
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産予定日まであと2日です 1週間前に私とはやって行けないと言われて子供も育てれない育てたくないと急 7 2022/07/03 23:40
- 夫婦 誰にも相談できないのでここで相談させてください。 私は30代前半、自営業で子供は上から6.4.1歳の 7 2022/07/07 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おそらく偽物であろうエケコ人...
-
塔婆のみの供養料について
-
水子供養について・・・??
-
お面の処分について教えてください
-
水子供養をしないで逃げた2回...
-
水子供養時の袋
-
おじいちゃんの23回忌がおわり...
-
お布施を郵送する際の添え状の...
-
晋山式のお祝いについて
-
お寺の住職の「お母さま」が亡...
-
晋山式の祝いの相場
-
オ◯ニーのやり方
-
檀家の住職がなくなった場合の...
-
葬儀でのお寺への御礼などについて
-
開眼供養のお布施はこの祝儀袋...
-
寺から20万円の寄付要請がきたが…
-
御開帳記念法要について
-
お布施について
-
亡くなった家族は本当にそばで...
-
「禾」に「澤」の右側を書くと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お面の処分について教えてください
-
塔婆のみの供養料について
-
先祖供養をしつこく進められて...
-
亡くなった恋人の供養について。
-
お付き合いしている彼女から一...
-
古い表札の処分方法?
-
お焚き上げのときの、のし袋は?
-
妊娠中絶の後の水子供養につい...
-
高野山での先祖供養
-
写経で亡くなった人の供養はで...
-
夫の水子、妻も一緒に供養する...
-
49日法要までの過ごし方
-
たんすから出てきた般若のお面...
-
水子供養も六曜は関係ある?
-
水子供養に行きます。 この柄付...
-
子供のいない叔母が死去しまし...
-
愛媛県東部で水子供養をしてく...
-
流産後の供養教えてください
-
神仏や仏像にお米を供える意味は?
-
去年亡くなった父親の内縁の妻...
おすすめ情報