
7万キロのZ33前期を購入しました。
納車時納車代行がレギュラーいれて走行してきました。
しばらくして空になるのを待ってハイオクを満タンにしました。
ところがハイオクにしたらレギュラー時より明らかに加速が遅い事が体感しました。
気のせいかと思い、3ヶ月間レギュラーとハイオクを比べてみましたが、明らかにレギュラーの方がレスポンス、加速共に良いのです。
でもハイオク仕様なんでおかしいと思いアクセルスロットルの洗浄、スロットル全閉位置学習、急速TAS学習もやりましたが変わりません。一番考えられるECUはバッテリーはずしてリセットしましたが変わりませんでした。
ディーラーでコンサルト受けましたが異状なしでした。
プラグも問題なしでした。
考えられる原因は何でしょうか?
全くわかりません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ハイオク仕様車を 3カ月も レギュラーガソリンで!! 邪道です。
まして ハイオクに戻し 加速が遅い? こんな相談受けてディーラーも 対応に困るところではないかな
正常な使用をしてこなかった車両です。
ハイオク給油を続け(当然ですが)様子を見る 燃費数値で 状態を確認してみては?
ハイオク給油も コスモかシェルのいずれかを 継続して様子見てください。サルサ(硫黄成分が多いので)
若干オクタン価が高いです
エネオスなどサルサフリーで硫黄成分が無い 環境に良いがオク単価が若干下がる
この回答への補足
補足です。陸送の方が20リットルレギュラーで運んできました。そのガソリンが無くなるまでは仕方なくガソリンでした。それから無論ハイオク満タン3回給油しましたが明らかに当初のレギュラーの方がレスポンスが良かったので、比較で3カ月実験しました。ECUを一番疑いました。単純に、ECUが誤作動してたら点火率はハイオクよりレギュラーの方が良いはずなのでECUかと思いましたが、異常燃焼(高温)はノッキングもなくディーラーのコンサルとでも異常はありませんでした。次にアクセルスロットルの洗浄もしましたが変化なしでした。プラグの交換しましたが変化なし。ディーラもわかりませんとの事でした。一応ECUを交換してみようかと思います。
補足日時:2013/08/16 09:34No.2
- 回答日時:
シャシダイナモでしっかりはかってみましょう。
正確なことが分かると思います。
なお、ハイオクは必ず値段の高いスタンドで入れてください。
安売り店のハイオクは
劇的に調子を悪くしますので。
なお、シャシダイ計測ですが
ちゃんとしたショップで計ってください。
実話ですが
数台の複数のSAで計測されたシャシダイグラフを見ましたが
・測り方を間違っている
・さらに店員がそのグラフの見方を、完全に間違って、全く読み違えている。
ということが幾度となくありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ハイオク車に乗りたがる人 3 2023/03/28 21:03
- その他(車) レギュラーガソリンへの切り替えについて 8 2022/06/28 12:12
- その他(車) ガソリンのレギュラー、ハイオクについて 1 2023/07/22 14:29
- その他(趣味・アウトドア・車) 19歳です、2004年式のレガシィB42.0GT 50thアニバーサリーに乗ってますATです、ガソリ 1 2022/08/29 14:33
- その他(バイク) バイクのガソリンについて バイクの取説に、ガソリンはレギュラーと書いてあります。このバイクにハイオク 15 2022/11/22 12:32
- 車検・修理・メンテナンス ハイオクって入れたことないですが、 レギュラーと何が違うのですか。 レギュラーの車(ハイブリッド)に 3 2022/08/05 20:37
- 車検・修理・メンテナンス 200クラウンハイブリッド3.5ハイオクとアスリート2.5後期レギュラー 結局どちらがガソリン代安く 1 2022/07/10 19:20
- 国産バイク レギュラー車にたまにハイオクを入れると調子が良くなる、燃費が良くなると聞いたけどホント? 8 2022/03/30 06:04
- その他(車) 和歌山のガソリン代って安いですよね。今日のガソリン代教えてください。レギュラーとハイオク。よろしくお 2 2022/09/16 19:33
- カスタマイズ(バイク) キャブ車のセッティングについて 燃料がレギュラーかハイオクかでセッティングってかわるもんですか? 4 2023/08/08 21:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
ハイオクとレギュラー
-
最近近所のエネオス系列はレギ...
-
ハイオク仕様のエンジンにレギ...
-
点火時期について
-
ハイオクとレギュラー
-
ハイオクエンジンで・・・
-
レギュラーとハイオク
-
ご存知の方がいたら教えて下さい。
-
エブリイワゴンやそのOEM 車は...
-
レギュラー仕様のターボ車にハ...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
スティード400 燃料ポンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
パンダのガソリンについて
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
レギュラーが残っているタンク...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
エブリイワゴンやそのOEM 車は...
-
レギュラーガソリンへの切り替...
-
レギュラーガソリンでもいいエ...
-
レギュラー仕様のターボ車にハ...
-
レギュラーからハイオクに変更
-
エルグランドにレギュラーは大...
-
ガソリンについて・・・
-
レギュラー仕様の6気筒のモデル...
-
ハイオク使用の車をレギュラー...
-
Z33のガソリンとハイオクに...
-
レクサスSC430にレギュラ...
おすすめ情報