プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

稚エビはどの程度成長したら混泳水槽に移してよいのでしょうか?
稚エビには何を与えればよいのでしょうか?

30×30×40の水槽の中には次の生物がいます。
・メダカ 8匹
・どじょう 1匹
・小赤 1匹
・ヒメタニシ 4匹
・ミナミヌマエビ 6匹

ミナミヌマエビ2匹が抱卵していることに気づき、スドーのサテライトに移しました。
それから間もなく稚エビが大量に生まれました。
食べるものがないと稚エビが死ぬかと思い、金魚の配合飼料を少しだけサテライトに直接投入しました。
沈んだエサはスポイトで吸って除去していたのですが、吸い取りきれなかった餌が底に残り、汚らしい感じになってしまいました。
毎日少しずつスポイトで底をさらっていたのですが、毎日稚エビの数が減っていきました。
決して吸い込んでいるのではありません。死んでいったのだと思います。
最後の1匹になったとき、どうしてよいかわからず稚エビを混泳水槽に放しました。
その後は見ていません。

こうした失敗を繰り返さないためにも、今後また抱卵したときにはどのようなことに気を付ければよいかアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

モスがそれなりに茂っていればそこに隠れるので大丈夫だと思います


うちの場合、外部フィルタの中で大きくなった固体をよく見つけます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
モスを茂らせればよいということで、購入を考えてみます。
水草の関係は難しいような気がして敬遠していましたが、調べてみようと思います。
外部フィルターもサテライトのような役割になるのですね。
うちは投げ込みなのですが、その中で成長してくれればいいのですが。

お礼日時:2013/08/16 22:25

以前にミナミヌマエビを飼っていましたが、特別な管理はしないでも勝手に熱帯魚の飼料を食べて勝手に繁殖し勝手に大きくなっていたようでした。



ご質問の件ですが、原因については稚エビを隔離して、それ用に餌を投入したことで残餌が出たことによって水質が悪化した?くらいしか思いつきません。

対策として、基本的には稚エビを食べない混泳魚を選んで、最初から水槽全体で飼育した方がよいと思います。

ちなみに金魚は稚エビを食べると思います。ドジョウは稚エビを食べないという説が多数ですが、エビがまだ小さいうちはもしかして食べるかもしれないと思います。

餌についても、なんでも良いと思いますが、あえて言えば多くの熱帯魚が好む定番の飼料であるキョーリンのキャットなどがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
現状の混泳水槽下での効率的な稚エビの繁殖は難しいということですね。
別容器の可能性を検討してみようと思います。

お礼日時:2013/08/16 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!