dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先日、不意に脇の臭いを嗅いだのですが鉛筆の削りカスのような臭いがしました。
女友達に臭う?と聞くと"臭わない,いい匂い"と言われました。
でも脇を拭いて嗅いだら臭いんです。
今18歳なのですが手術をしたほうがいいですか?
男なのでこれが普通なのか異常なのかわかりません。
ご回答よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

「臭わない,いい匂い」ですか。

いい娘ですね(笑)。

男であれば大抵15~18才くらいから脇は匂い始めます。匂いの度合いは人それぞれですが。手術も手段の一つでしょうけど色々リスクもあると思います。

私も質問者の方と同じですが、メンソレータムの「リフレア」(http://www.rohto.co.jp/ref/index.htm)を毎日使っています。ステマじゃないですよ(笑)。昔は「8×4」を使っていましたが、こっちの方が確実です。毎日風呂上がりに「リフレア」を脇に塗布するわけです。塗布直後は少しベタつくのが不快ですが、これで1~2日はもつので我慢できます。

腋臭は人それぞれですが、腋臭がキツい人は近くを通るだけで人を不快にさせますので、何にせよ対策が必要です。女性の月経のような生理現象と考えて、黙々と対処しましょう。
    • good
    • 0

その臭いは確かに腋臭の臭いです


その年代の異性に聞いたって「臭い」なんて口が曲がっても言えないです

かと言って、病的に臭う人はやはり友達が少なくなりますから、女友達がいるならまだ軽度でしょう

年齢からして、香りのするデオドラントを使用していますよね?
それで臭いが防げているなら今の内はいいと思います

問題は、好きな人が出来たときです
大人になってから生える毛は、腋だけではなくもう一カ所ありますよね
運が悪いとそこも臭ってきます

体や服、必要以上に触らないなど、清潔を保つこと、効果的なデオドラントを使うことなどでそれなりに生きていけます


参考まで…
    • good
    • 0

その年齢ぐらいからニオイが出てくるものだと思います。


耳垢が柔らかいとか、白いシャツの脇が黄色く変色する、などがなければ
手術は必要ないと思います。

腋毛があると、毛にニオイがこもる?からか臭くなる傾向があると思います。
そんなに気になるなら、脇を剃ってデオナチュレを塗ってたら臭いも気にならないと思います。
    • good
    • 0

>脇を拭いて嗅いだら臭いんです。


多分それが普通

腋臭という病的なモノは、脇を拭いてなんて行為をする必要もなく臭いを感じる

大人になって多少の体臭が出るのはなんの問題も無い事
無臭無菌が異常なだけ

日々お風呂で普通に洗い流せば、悪臭になる様な事はない
    • good
    • 0

こんにちは。


人に迷惑をかけるかどうかです。
ひどい人は近くにいると臭います。
しばらく様子見ですね。
18歳でその程度なら大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!