重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数日前まで何気にドラッグアンドドロップで下書きした文章等を例えばFacebook等の投稿に使っていましたが、いきなり出来なくなりました。OSは「7」、Internet Explorerは「Version 10」です。コピーして貼り付ける事は可能ですが、ドラッグアンドドロップではドロップする際に黒い○に斜めの線が入り、落ちません。但し、試しにデスクトップ上に画像を一旦保存し、ドラックアンドドロップでゴミ箱へは移せますし、ハードディスク上でも、例えばドライヴCからDへの移動は出来ます。

スタートからプロパティ、カスタマイズと進み、「コンテキスト メニューと~」の「ドラックアンドドロップ」では、有効化するにチェックが入っています。

コントロールパネルから「マウス」へ、「クリックロックをオンにする」にはチェックは入っていません。

タスクバーから「タスクマネージャーの起動、というネット上で紹介されている方法も試しましたが、解決しませんでした。

マウスに不具合が有ると、線が引けないという情報も有ったので、Photosshop Elementsで線を引っ張ってみたり、「IMEパッド」で手書きもしてみましたが、問題なく線も引けます。


達人のお知恵拝借。

A 回答 (1件)

試しにワードパッドを開いてDrag&Dropしてみてください。


添付画像参照。
ワードパッドにはDrop出来るはずです。
したがって,
Dragする側(「7」、Internet Explorerは「Version 10」)の問題ではなく,
受ける側(Dropされるアプリ)の問題であることがわかるはずです。
---
一般的な理由はDropする機能が用意されていないことが普通です。
ワードパッドのようにDropする機能が用意されているアプリではDropできます。
なぜ,Facebook等の投稿が機能しないのかは,わかりません。
「ドラッグアンドドロップが出来ない」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにご指摘のワードパットには落とせました、ヤフオク、facebook他、色々なサイトで試していますが機能しません。

例えば、本文中の文章を同じ枠内で動かす事は可能ですが、他所で書いた文章だとダメです。


レクチャー感謝です。少し気分が楽に成りました。

お礼日時:2013/08/20 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!