
「お一人様一点限り」と記載された商品を、同じ人がこっそり二個買うのは不法行為になりますか?
たとえば、あるCDショップの店頭で、珍しい限定版のCDが定価で売っていたとします。
「限定版の購入はお一人様一点限りでお願いします」と貼り紙がしてあり、2個いっぺんにレジへ持って行くと当然購入を断られます。
時間をずらして購入しようとしても、店員に気付かれると「お客様はさっきも買われましたよね」と断られるくらいの厳しさです。
それを、レジの店員が交代した時間を見計らうなどして、同じ人が2個買った場合、詐欺罪などにあたるのでしょうか?
普通は、レジの店員が違えば店側も気付かずに終わることが多いと思いますが、購入者がCDショップのポイントカードなどを提示して会計していれば、店員が後からレジの販売履歴等を見た際に「同じポイントカードを持った人が限定版を2個買っている」と偶然気付く可能性もないとは言えないかと思います。
その場合、店のコンピュータでポイントカードの登録情報を照会すれば、カードの持ち主の住所や名前等もわかるでしょうし、後になって店側から「不法行為なので返品して下さい」と連絡が来てもおかしくはないのでしょうか。
そして、(実際にそんなことをする店があるかどうかは別として)店側がその気になれば、購入者を訴える(損害賠償を求める?)ことも可能なのでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>レジの店員が交代した時間を見計らうなどして、同じ人が2個買った場合、詐欺罪などにあたるのでしょうか?
いいえ。
商人は、特定の相手(すでに一回買った人)に、特定の商品(すでに一回売った商品)を売らないという取引選択の自由があります。
しかし、従業員の交替などで、その選択に失敗した場合、その取引(=売買契約)は有効と考えられますので、販売後に返品を要求する法的根拠にはなりません。
>店側がその気になれば、購入者を訴える(損害賠償を求める?)ことも可能なのでしょうか?
日本ではいかなる場合でも損害賠償を求める権利が保障されていますので、可能です。
しかし、求めても、得られる可能性がない要求ということになります。
No.8
- 回答日時:
「100人のお客様に売りたかったのにあなたが2個買ったから99人にしか売れなかった」
となったとしても、店舗側にはいっさい金銭的被害は生じない。
したがって、「損害賠償」の根拠となる「損害」がない。
金銭的被害がない以上「詐欺」にも該当しない。
「お一人様一点限り」というのは、あくまでも「店舗側のお願い」の域を越えない。「店舗内のルール」でもない。
「法律」や「条例」が介入した内容ではないから、警察が関与する余地がない。
店舗側の「一人でも多くのお客様に売りたい」という単なる「希望」なのだから、「民事案件」にも「刑事事件」にもならない。
No.5
- 回答日時:
不法って なんの刑事罰になる法律にも触れませんが?
店の定めたローカルルールは第三者は守らなくてはいけない理由なんてありませんよ。
それを元に出入り禁止をされたところで、店には行ってもいいんです。
ただし、営業妨害として理由立てれれば 警察は動いて刑事罰です。
これを解釈すると、道路工事で旗振ってるガードマンの言うことなんか無視しても
なんの罪にもならないということですし、ガードマンが訴えても刑事罰にはならないので警察は動きません。
その結果対人事故になった場合は 被害者と貴方との裁判ですのでガードマンが割って入る事はないのです。
店員に文句言われたら、うるせえ 売れよとか 胸倉掴んで殺すぞといわない限り
なんの罪にはなりません。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
事実上、詐欺等で訴えることは不能です。
■おひとり様一点限りの定義
限定版CDとかであれば、確かにおひとり様1点で売りたいのは確かです。
しかし、ウラを返せば、そのおひとり様を増やせばよいことになるので
100人の友達を集めたり、100人のサクラを雇ったりすれば
100点購入することができます。
一番手軽なのは、赤ちゃんを含めた家族全員を連れて行くことになります。
よくある、このような制限として、スーパーでも、お買い得品おひとり様○点等がありますが
全く同じ定義です。
※更に、スーパーの場合は、一度会計してから、違うレジに並べば別の店員であるのは
確かですので、余計にばれないのもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/06/07 07:47
- その他(ビジネス・キャリア) コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/03/23 08:32
- その他(悩み相談・人生相談) 洋服の店員に、お会計の際ポイントカードの登録を勧められ、iPadに情報登録して下さいと言われ、登録し 4 2022/10/14 15:59
- ディスカウントストア・ドラッグストア ドラッグストアの会計間違えを伝えるか黙ってるか? ドラッグストアで好きなチョコをまとめ買いしようと 2 2023/08/14 15:57
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- スーパー・コンビニ 私の発言は間違いかいな?落とし前つけるんは筋やろ?私はこないだの夜、スーパーで買い物をしていました。 1 2022/03/27 02:15
- 消費者問題・詐欺 転売禁止の規約のあるショップで購入し転売すると詐欺罪になりますか? 6 2023/02/08 02:07
- 専門店・ホームセンター ロレックス正規販売店での非限定品二本目の購入について 2 2023/04/14 06:52
- その他(社会・学校・職場) コンビニで会計客に恫喝され胸ぐらを掴まれました。なんで買い足しするんですか?なんで並び直さないんです 3 2022/11/27 07:28
- スーパー・コンビニ コンビニで会計客に恫喝され胸ぐらを掴まれました。なんで買い足しするんですか?なんで並び直さないんです 1 2022/11/28 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
数量限定の品について。お店で「お一人様1個」と書いてある商品、1個だけ購入しますが。 翌日か数日後に
スーパー・コンビニ
-
お一人様2個までの商品を2個買って帰り、その日の夕方にまだ商品があったので、また2個レジに持っていっ
営業・販売・サービス
-
スーパーで、お一人様1点限りの商品について・・・
スーパー・コンビニ
-
-
4
おひとりさま各種2点までのご購入とさせていただきます。とはどういうことですか?? 色々な種類の商品の
その他(買い物・ショッピング)
-
5
1人5パックまでの場合、同じ日に2回に分けて10個買うのはありですか?
その他(買い物・ショッピング)
-
6
お一人様〇個限りの商品でのトラブル スーパーに行くと、サラダ油1本188円お一人様1本限り等の文言を
スーパー・コンビニ
-
7
お一家族様1個限りの商品を…
その他(法律)
-
8
スーパーで1人1個限りの特売品が2個必要な場合
掃除・片付け
-
9
一会計につきというのは並び直せばまた買えますか?
財務・会計・経理
-
10
お一人様一点限り
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
虚偽?詐欺?お一人様一個の商品を複数購入
その他(法律)
-
12
アマゾンで一人一個までの商品の注文について
ネットスーパー
-
13
ゲームセンターで「お一人様一個まで」と書かれた台がよくありますが「1日お一人様‥」と表記されていない
その他(ゲーム)
-
14
お一人様何点限りって乳幼児でもいいの?
不妊
-
15
お一人様1点限り とは
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
ゲームセンターの個数制限について
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
一種類につきお一人様一点まで の意味を分かりやすくおしえてください 例えば ぬいぐるみがあり うさぎ
ノンジャンルトーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シフト固定制のバイトをしてい...
-
初めて客に殴られました。コン...
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
お一人様一点限りの商品を二個...
-
コンビニ店員が、お客と揉めま...
-
先日バイト先でお客さんと喧嘩...
-
忘れ物した眼鏡
-
お客さんにセクハラ?をされま...
-
怒ってくる客に対して言い返す...
-
お客さんについての相談です 私...
-
店長になりましたが、辞めたい...
-
店の忘れ物の対応について
-
警備員に万引き犯と間違われた!
-
バイト先(A店)での話ですが、、...
-
娘のバイト先の店長が高校生に...
-
大変困っています(居酒屋での...
-
お店の入り口で財布を拾った場...
-
バイトの検便を出し忘れて、自...
-
先日恥ずかしながら酔っぱらい...
-
万引き犯にされました。納得で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
シフト固定制のバイトをしてい...
-
怒ってくる客に対して言い返す...
-
お一人様一点限りの商品を二個...
-
店長から執拗な嫌がらせでシフ...
-
先日バイト先でお客さんと喧嘩...
-
初めて客に殴られました。コン...
-
写真を撮られました。これって...
-
バイト先(A店)での話ですが、、...
-
昨日スーパーでお客さん2人が...
-
本番行為をしてしまいました。...
-
お客さんにセクハラ?をされま...
-
店の忘れ物の対応について
-
セブンイレブン即日退職をした...
-
複数のスーパーで過剰な監視を...
-
アルバイトを始めて2カ月で店...
-
先日恥ずかしながら酔っぱらい...
-
従業員の無銭飲食
-
カラオケ屋での器物破損について。
-
バイト先のある人が無銭飲食を...
おすすめ情報