アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
60代のふみと申します。
この度は孫の縁談について相談したいと思います。
私には息子が2人(長男は既婚、次男は未婚です)います。長男のところには女の子が2人いて、連休のたびに遊びに来ます。
私も夫も長男夫婦に男の子を産むように言いましたが、結局恵まれませんでした。ですので、孫娘(上の子)には絶対婿養子をと長男夫婦に言い聞かせてきました。
そして、先日主人がお世話になっている会社の息子さんに孫娘の話をしたところ大変気に入ったようで、孫娘は3月に高校を卒業するのでいい機会だと思い、すぐ孫娘に電話をしました。
すると孫娘は激怒して「婿養子は相手が可能ならばと思っていたけど、勝手に相手を決められる筋合いはない!私は大学も受験するし無理!私の前に伯父さんなんとかしなよ!」と言われ、電話を切られました。すぐに長男に電話すると「婿養子の話はしていたけど、お見合いなんて自分も聞いていない」と言うのです!私は孫娘に大学受験をやめさせ、縁談を受けるように説得しろと言いましたが、無理だと思うと言いました。このままでは我が家が途絶えてしまいます。どうにかして長男を味方につけ、孫娘にお見合いをさせる方法はないでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

再投稿します



家が途絶える事、全く問題ありませんね

誰だって嫌・・・ってことはないと思いますよ

私は姉妹でどちらも嫁いでいますから
私の実家は途絶えます
両親はなんとも思っていませんし
私達姉妹に婿養子なんて一言も言ったことないです
祖父母も同様でした

私も子供達にそんな期待は全くしてませんね

どんなかたちでアレ
本人が幸せであると言う事が一番だと思っているので


私の家族に貴方のような人がいなかった事に感謝~
    • good
    • 2

家を継がない子供や孫ができたのは、貴方のせいでしょう。


ご主人とは離婚なさって、家を継いでくれる男児を産む若い女性をご主人の為に捜してさしあげてください。
家の為です。
    • good
    • 1

質問を読みまして、60代のストレスが溜まっている方の釣りかと思いました。



まず、男の子が産まれる保障なんてどこにあるのですか?あなたはたまたま男の子を産みましたので、その辺りがわからないのでしょうね。

あなたみたいな姑が居て、長男のお嫁さんはよく離婚しませんまでしたね!人間が出来た方で良かったですね!
孫娘さんも、あなたみたいなお婆さんが居て本当に気の毒です。今時このご時世で高卒でお見合いですか…大学に行かせてやりたい、就職して自分でお金を稼いで好きなことを味あわせてやりたいと思う親心みたいなものはあなたには一切ありませんね。

家ってどれだけの家ですか?
あなたがこの世から居なくなった後は、家が続くか続かないかなんて知ったこっちゃありません。執着するのはやめた方が良いですよ。
    • good
    • 1

50代既婚男性、旧家の長男で跡取りです。


私にも娘しかおりません。
我が家は500年以上続いているようで、「名門」と呼ばれています。

まず他の回答者さんへの補足に書かれた事から回答致します。
>誰だって家が途絶えるのは嫌ではないでしょうか。<
「誰だって嫌」なのでは有りません。
「貴女が嫌」なだけです。
貴女の考えに皆が同調するとは、思わないでください。
私は自分の代で、家が途絶えても仕方ないと思っています。
娘の幸せと、家の存続を天秤にかけた場合、娘の幸せの方が重いからです。
そして、なにが幸せかは、娘自身が決める事です。
私がお婿さんを決めたとしても、私の方が先に亡くなるでしょうから、責任が取れません。
責任が取れないのに、娘の人生を決めてしまうのは、あまりにも無責任だと思いますから。

「家の存続」って、それほど大切な物でしょうか?
確かにご先祖様の努力で、長年存続して来た事は重要です。
しかし、我が家がこの地に根を下ろして「名門」と呼ばれるように成る前は、どうなのでしょう?
何をしていたかも判りません。
貴女の「家」も何時「家」を起こしたかは判っても、その前の事は判らないと思います。
人類発生と同時に「家」が有ったとは思えません。
貴女の「家」は原始時代にまでさかのぼれますか?
「始まりがあれば、終わりが有る」当たり前の事ですよね。
その終わりが「何時なのか」と言うだけです。

貴女がしなければならないのは、孫娘の将来を考える事では有りません。
まず、息子さんに「家」を継いでもらう事です。
自分の息子が「家」を継がないからといって、孫娘に期待するのは順番が違っています。
息子さんの教育をして来たのは、貴女ですよね?
もし息子さんが「家」を継がないのなら、その責任はそのように育てた貴女に有ります。
ご自分の失敗を、孫娘に負わそうとしているだけでは無いでしょうか。

>単なる押し付けではなく、私は孫娘の幸せを十分に考慮しております。<
いやがる孫娘にお見合いを勧めるのは、「単に押し付けている」だけです。
「貴女の考える幸せを押し付けている」と言い換えても良いでしょう。
例えば私が「貴女の幸せはこうする事です。」と貴女の考えを無視して、従わせようとしたらどうでしょう?
「判りました!」と従う事が出来ますか?
無理でしょう?
これは、血縁の有無に関係ありませんよ。
他の回答者さんへの対応も、「お礼」では無く「補足」でしか出来ない貴女。
いくら回答が有っても、「自分と違う考えは受け入れない」という、貴女の意思が見えます。

>男の子を産むように言いましたが、結局恵まれませんでした。<
男の子が生まれたからといって「家を継ぐ」とは、決まっていませんよ?
長男が家を出た為に、その姉妹が家を継ぐ話はよく有ります。

貴女は思い込みが激しい方なんですね。
自分の考えに「みんな従って当然」とお考えでしょうか?
「自分の考えは、皆んなの為になっている」と思い込んでしまっている事に気がついていないのでしょう。

>長男を味方につけ、孫娘にお見合いをさせる方法はないでしょうか?<
まず貴女の考えが「皆んなの為になっていない」事を認めましょう。
そして、孫娘が大学を出て働いて世間をしって、自分から「お見合いをする」と言うまで待つしかないですね。
    • good
    • 1

私だったら絶対こんなおばあちゃん嫌ですね。


正直言ってウザイです。
誰と恋愛するかなんて、自由でしょ?
なぜ他人がでしゃばるんですか?
孫も嫌いだと思ってるでしょうね…。
    • good
    • 0

条件として、孫娘を今のうちに、アナタノヨウシにしておけば、今回は待ってあげるから、ただし、うちのようし、ウチノミヨジを名乗ってもらいます、と、。



あなたは、幼少の頃から、孫に、使命を伝えてきましたか、今、反対される、ということは、それに失敗したからでは、とは思いますけどね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。孫娘に直接は言ってきませんでしたが、長男と嫁にはいつも話しておりました。使命とおっしゃいますが、誰だって家が途絶えるのは嫌ではないでしょうか。

補足日時:2013/08/22 09:57
    • good
    • 0

釣りとしか思えない内容ですが、事実なら大変な事だと思うので、真面目に回答しておきます。



この回答は、お孫さんの為のものであって、質問者様への配慮は一切していません。
なので、どのように思っていただいても結構です。


質問者様は自覚していないようですが、
そのお孫さんにとっては最悪の親族だと思います。


1:>私も夫も長男夫婦に男の子を産むように言いましたが、
2:>ですので、孫娘(上の子)には絶対婿養子をと長男夫婦に言い聞かせてきました。
3:>すぐに長男に電話すると「婿養子の話はしていたけど、お見合いなんて自分も聞いていない」と言うのです!

1、2より、質問者夫婦は自分の価値観が唯一正しく他者も当然共有している筈だと言う盲信していると同時に、
身内を自分の価値観(イエの存続)の為の道具としか見ていない方だと思います。
また、3から、息子さんは既に洗脳されているようなので、お孫さんが心配です。

それに、仮にお孫さんが結婚したとしても、質問者様はお孫さんにも1のような無茶な要求をすると思います。
(そもそも、それが可能だと思っていたのでしょうか)
そして、女の子しか生まれなかった場合、お孫さんとその子(貴方にとっては曾孫)にも2を強要するのでしょうか。
そして、その後に続く子孫にも、同様な思想と行動を求めるのでしょうか。


4:>そして、先日主人がお世話になっている会社の息子さんに孫娘の話をしたところ大変気に入ったようで、孫娘は3月に高校を卒業するのでいい機会だと思い、すぐ孫娘に電話をしました。
5:>私は孫娘に大学受験をやめさせ、縁談を受けるように説得しろと言いましたが、

4、5から、質問者様は家系の存続の為には、家族の人生が変わってもよく、むしろ積極的に協力するべきだと思っているとしか思えません。

それに、私なら、合ってもいない卒業前の女性を「気に入る」ような男と合わせようとは思いませんが。
その会社の息子さんの年齢が不明ですが、お孫さんの若さが目当てとしか思えませんし

私には、質問者様夫婦は、お孫さんを犠牲にしてイエを繫ぐと同時に「主人がお世話になっている会社」と関係を持とうとしているのではないかとすら思ってしまいます。


6:>このままでは我が家が途絶えてしまいます。

それが何か問題なのでしょうか。
本人の気持ちも考えずに家柄次第とかいう無責任な意見もありますが、
どのような家柄であっても、その為に子供が自分の人生を犠牲する価値も義務もありません。
私は、この場合、お孫さんの幸せな将来を考えて、本人が自由に未来を選択できるように支援してあげることが、良い祖父祖母であり、そうするべきだと思います。


質問は↓でしょうか。

7:>どうにかして長男を味方につけ、孫娘にお見合いをさせる方法はないでしょうか?

回答:ないと思います。
それに出来たとしても、それがお孫さんの幸せに繋がるとは思えません。

質問者様にとっては、孫娘さんはおろか息子さんまで、自分の為の道具としかみていないという事を再確認しました。

私がその息子さんなら、縁を切るレベルです。
孫娘さんの立場なら、一生会いとは思いません。

質問者様夫婦は、まず他人の価値観と自分のそれは違う場合があり(というか違うほうが多い)、
それらは対等であり、一方的に押し付ける事は誤りであるという事を理解するべきだと思います。


これらの事に気づかずに  孫が縁談を拒否します  とか・・・
「孫が縁談を拒否します」の回答画像8

この回答への補足

回答ありがとうございます。私は真面目に悩んでおります。そもそも、長男もお見合いさせる予定でしたが結婚したいと連れてきた嫁が良家の娘だったから許しただけです。本当はもっとふさわしいお嫁さんがいたはずです。相手の男性ですが、今年30歳になるそうです。孫娘はまだまだ子どもですし、それくらい大人の男性と結婚したほうが幸せだと思います。孫娘ははっきりい言って長男夫婦から生まれたとは思えないほど美人で、勉強もできます。様々な面で優秀な子なので相手の方も気に入ったのだと思います。そちらから婿をもらえば、孫娘はおろか家全体が悪いことはないはずです。長男にもそう伝えましたが「子どもたちには好きな道を行かせたい。実際に弟(私の次男)も結婚しないで好きなことをしているのに孫に強要するのはおかしい」と言って聞きません。単なる押し付けではなく、私は孫娘の幸せを十分に考慮しております。

補足日時:2013/08/22 10:08
    • good
    • 0

あなたのお家が非常に格式高く、代々100年は軽く超える地域では有名な名家で、受け継いでいかねば世間様に申し訳ない立派なお仕事やお墓や仏壇や珍しい苗字があるなら、ぜひとも継いでもらわないと困りますね。


学歴を持たずとも働かずとも社会経験がゼロでも、悠々自適でお孫さんが暮らしていける財産をお譲りになるのなら大学などに行く必要はないですしね。女は夫を支えて男を産むことだけが役割なのよって。
そのへんをじっくり話しておあげになっては?


たいした家柄でもなく、遺す物は持ち家と少々の土地と数代前からの墓程度でしたら、笑止千万。


お孫さんでなくあなたの息子に手をかけましょう。
あなたの行動の素早さからすれば、次男の相手もあっっっという間に見つかるのでは。

この回答への補足

回答ありがとうございます。確かにうちはそのような代々伝わる家ではございません。ですが、誰だって家が途絶えるのは嫌ではないでしょうか。

補足日時:2013/08/22 10:10
    • good
    • 0

孫娘さんはあなたのものではありません。



また、孫娘さんの一生もあなたものではありません。

また、あなたはくっつけるだけで後のフォローは
年齢的に無理でしょう。

次男さんをどうにかしたらいいじゃないですか。
そこを諦めて、高校生の子を無理やりとかないです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。私は孫娘のことを思ってやっています。どこぞの馬の骨と結婚するよりも将来を約束されたエリートと結婚するほうがいいに決まっているじゃありませんか。次男ですが、今も何とかしようと頑張っておりますが、なかなかまとまりません。ですので諦めえているわけではないのです。偶然孫娘のほうが早くいいお話がきただけです。

補足日時:2013/08/22 10:13
    • good
    • 0

大学卒業するまで待ってあげて下さい。


孫娘さんも、理解はされていると思いますし。

この回答への補足

あと4年以上も待てません

補足日時:2013/08/22 10:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!