
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
> 第3オクテットが小さい数から大きい数でないと接続出来ないのでしょうか。
そんなことは関係ないです。なぜIPアドレスを入れ替えたいと思ったのか
わかりませんが、入れ替えることは普通に可能です。
ただ、注意点があります。
IPアドレス変更の順番が大事です。
まず、ルーターAのIPアドレスを192.168.1.1に変更してルーターAを再起動します。
次に、ルーターBのIPアドレスを192.168.0.1に変更してルーターBを再起動します。
最後に、PCを再起動します。
なぜ、この順番を守らないといけないかというと、
ルーターにはWAN側IPとLAN側IPがあり、LAN側IPは上述の通り自分で手動設定しますが、
WAN側IPは上位ルーターからDHCP機能で割り当ててもらう必要があります。
つまり、ルーターA(のDHCP機能)が働いていない状態でルーターBを起動すると、
ルーターBはルーターAの存在がわからないため、上位ルーターなしで動作してしまいます。
これがNo.3お礼に書かれてあった「WAN側状態に何も表示されない」という状態だと
思います。
回答有難うございます。
おっしゃるとおりにAからB、BからPCと順番に行った所、
問題なく入れ替える事ができました。
再起動はしていましたが、順序を守らずやっていたのが問題のようでした。
小さい方から大きい方に流れるなんて事はないのですね。
ここまで沢山の回答皆さん有難うございました。m(_ _)m
No.5
- 回答日時:
確認ですけど, 「IPアドレスを逆にする」というのは, 接続そのものは
[電話回線]-[ルータA]-[ルータB]-[PC]
のまま (ルータA, ルータB もそのまま) でそれぞれの IPアドレスだけを変えるということでいいんですよね?
そうだとすると, ルータA の設定も問題になるような気がします. 変な表現になりますが, ルータA が「自分は 192.168.0.0/24 と外界とをつないでるんだ」と思い込んでしまうと, IPアドレスを変えたらうまく動かないように思います.
回答有難うございます。
はい物理的なルーターの接続順序は変更なしで、IPアドレスだけの変更です。
ルータAにルータBに繋げる為の設定が必要なのでしょうか。
その設定方法がわからないです・・・
No.4
- 回答日時:
「接続する」が意味不明だなぁ. 何をどう確かめているんでしょうか?
「1 と 255」じゃなくて「0 と 255」ですな>#2. 正確には「ホスト部の全ビットが 0 または 1」だけど.
回答有難うございます。
No3さんのお礼に書いたリンクを見てていただきたいのですが、
無線LANルーター側の管理画面に入り、
WAN側状態を見てもIPアドレスが表示されないのです。
IPアドレスを逆にすると何事もなかったように表示されます。
No.3
- 回答日時:
どこにどう接続されないのかが不明ですが、デフォルトルートの設定とか?
回答ありがとうございます。
無線LANルーターはNECのAtermなのですがこちらを192.168.0.1にした場合、、
http://www.aterm.jp/function/guide23/web-data/j- …
のWAN側状態に何も表示されないのです。
逆にした場合、特に何もしなくても表示されました。
接続の順番としては
[電話回線]-[ルータA]-[ルータB]-[PC]
ルータA:ルーター付きモデム
ルータB:無線LAN搭載ルーター
となっています。
因みにルータBをつけている理由の1つは無線LANを使用するためです。
ルータAで無線LANを使うには月額の有料となってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- その他(インターネット接続・インフラ) ChromeとFirefoxで現在地を正しい場所に修正する方法 2 2022/04/21 17:58
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- Wi-Fi・無線LAN 家の2階にPS4とPS5があり2台でひとつのルーターに繋げてオンラインでFPSをするとラグくて私の方 2 2022/12/21 00:24
- 固定IP iPhoneでのIPv4切り替え方法 3 2022/11/24 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
ネット回線IPoE接続の「バーチ...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
HUB→ルータ2台 使用できます...
-
v6プラス下で ポート開放の必要...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
新品のwifiルーター、子機でネ...
-
【大至急】個人の部屋でのみイ...
-
IPアドレスのログの保存期間に...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
フェムトセルをつけたらWiFiが...
-
家庭内無線LANに接続しているPC...
-
IPアドレスは小さい数から大き...
-
ルーター2台の接続方法
-
wifiに繋がらない
-
192.168.1.1に接続できない…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
「メディアは接続されていません」
-
192.168.1.1に接続できない…
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
Brother プリンターHL-L2365DW ...
-
ルータのMDI/MDIXについて
-
1つのIPアドレスから2台使...
-
無線ルーターのIPアドレスは、i...
-
HUB→ルータ2台 使用できます...
おすすめ情報