プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下町と山の手、都心部と郊外、都会と田舎、なにが違うのでしょう?

な~るほど…と感動できる、ウイット溢れるお答えをお待ちしてま~す。
ご回答はなるべく箇条書きでどうぞ…。

A 回答 (14件中1~10件)

時間の進み方ではないでしょうか。


山の手や都心・都会は時間に人が合わせるような印象を受けますが、下町や郊外・田舎は時間が人に合わせるような感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

 な、な~るほど。時間に人が合わせる世界 vs 時間が人に合わせてくれる世界…、言い得て妙。
下町はけっこう時間に追われていたような…、でも、郊外とか田舎はきっとそんな世界なんでしょ
うね、憧れるなあ。

お礼日時:2013/08/26 17:37

それぞれ町をアピールするなら


下町:義理人情
山の手:優雅
都心部:通勤便利
郊外:環境良好
都会:選択肢が多い
田舎:繋がり

この回答への補足

ごめんなさい、ネットの不具合が発生、これだけ入力するのが精一杯、
少し遅れますけれど、かならずお礼は書き込みます。皆さま本当に申し訳ございません。

補足日時:2013/08/26 10:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

下町:義理人情 vs 山の手:優雅

都心部:通勤便利 vs 郊外:環境良好

都会:選択肢が多い vs 田舎:繋がり

奇麗ですね、たしかにそう思います。下町も捨てがたいけれど、郊外や田舎もいいですね。

お礼日時:2013/08/26 17:30

夜になると


都会はビルや家々の窓の灯が、
田舎は星の灯が綺麗です。

そんなにな~るほど・・でもないですけど・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

 ああ、いいですねェ、簡潔な中にも、な~るほど…と思わせられる比較です、とても素敵。

お礼日時:2013/08/26 17:27

>下町と山の手、なにが違うのでしょう?



ウイットには富んでおりません為、恐らく御趣旨と異なると思われますが、悪しからず。

>下町と山の手

我が一族は江戸中期から200数十年に渡り、江戸(東京)に寄宿し、4代前までは日本橋界隈、そして祖父の代から一般に山の手と呼ばれる現在の住宅地で、細々と暮らしております。

尚下町に関する定義は、時代の変遷と共に変わりつつある印象ですが、例えば今現在下町の典型として語られる事が少なくない「寅さんの葛飾・柴又」、そもそも葛飾は農村であって江戸御府内ではなかった為、下町でも何でもない、江戸っ子のエスプリで煮詰めたような頑固者であった祖父は、生前そう申しておりました。

一方の山の手も然りです、そもそも今の地名で言うと、千代田・新宿・文京・港区に存在する高台の一部であったはずが、現在では渋谷・世田谷・目黒辺りまでがその解釈の範囲内とされ、未だ近所に鶏小屋が残る我が家も、心ならずも山の手と呼ばれてしまう、大変恐れ多い事です。

さて前置きが長くなったところで、下町と山の手の違いですが、う~ん・何も思い浮かばないが、火事になると、そこいら中が焼けてしまうのが下町、何とか延焼を食い止められるのが山の手、強いて言えばそんなところでしょうか、怒られちゃいますね。

>都心部と郊外

印象としては、山手線内とその外側、或いはJR及び地下鉄と私鉄沿線といったところですが、現在は新都心・副都心・その他沢山ある為、東京の田舎者を自称する私には、よく分からないというのが正直なところです。

>都会と田舎

これはもっと難しい、その昔の江戸っ子は、江戸御府内以外は全て田舎呼ばわりしていたそうですが、東京ですらその境界線が曖昧となった今は、精神の所在でしょうか?
そこに住む人が都会と思えば都会、田舎を自認すれば田舎、説得力が無くてすみませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

前説、とても興味深く読ませて頂きました、日本橋の大店、お家柄でいらっしゃいますのね。

>火事になると、そこいら中が焼けてしまうのが下町、vs 何とか延焼を食い止められるのが山の手、

 なるほど、たしかにね、ですから、八百屋お七なんか、古くは火付け…は死罪だったのだとか。
 怒る…どころか、いいところを突いていると思いますよ。

>都心部は山手線内 vs 山手線よりも外が郊外
>JR及び地下鉄 VS 私鉄沿線

 あらら、なんだか昭和初期みたいなお答えですね。そういえば夏目漱石の「三四郎」に、中野の
野々宮先輩の家に泊まった三四郎、夜中に竹藪の向う側の甲武鉄道(現中央線)で飛び込み自殺が…
といったシーンが出てきますが、明治34年ごろの東京は、中野まで外れるとまるで田舎だったので
しょうね。

>都会と田舎

 同じ「三四郎」に、三四郎とヒロイン美禰子が帝大のあった本郷から駒込まで散歩するシーンが
あります。美禰子は疲れたと言って小川のほとりで休息、あたりは田んぼ、今では想像もつきませ
んね。

お礼日時:2013/08/26 18:34

下町   気取らない


山の手   気取っている

都心   単身者、カップル向き
郊外   ご家族向き

都会   せっかち、刺激、新しい
田舎   のんびり、休暇、伝統

せっかちでオシャレ命で刺激を追い求めるDINKSな都内・山の手住まいの私でした(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございま

気取らない下町 vs 気取っている山の手

単身者・カップル向きな都心 vs ご家族向きな郊外

刺激・新しい・せっかちな都会 vs のんびり・休暇・伝統な田舎

 ああ、なかなか考えさせられますね。
え、ええっ、haiji1996さまってDINKSでいらっしゃるんですか、
それも、山の手のセレブなお住まい、そしておシャレ命…、おお、うらやましい。

お礼日時:2013/08/26 18:42

人間など然程大差なし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

人間などさほど大差なし…、まあ、そうかもしれませんね。でも、それじゃ面白くない。
なにか面白い比喩ってありませかねぇ。

お礼日時:2013/08/26 18:44

叔母が横浜の下町から、東京の山の手に嫁いで、随分変わりました。



一番変わったのは、言葉遣い。いまだに叔母に出す年賀状だけは、三度ほど見直して、たまには、最初から全部やり直し、ということもあります。

下町の言葉づかいは、気取りがなくて、直接的。山の手の言葉づかいは、間接的でございます。

他に感じるのは、お隣の家との距離。

下町では、ほぼ、敷居がない感じ。お客さんはアポなし茶の間にやってきて、夕食の時間になっても居座る人もおりました。
叔母の家でも、山の手では、アポなしでは、おうちの中に入れてもらえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>下町の言葉づかいは、気取りがなくて、直接的 vs 山の手の言葉づかいは、間接的でございます。

 横浜の言葉って、たしかにあまり褒められませんよね。でも、叔母上さまは東京の山の手に嫁がれ
てとても上品におなりになった、なんだかとてもよく分かる実例ですね。

他に感じるのは、お隣の家との距離…、そして、敷居の高さ…。

 たしかにねぇ。わたしの実家なんかも、庭のすぐ前は隣のビルですものね、そして、いつも誰かが
気楽に立ち寄って下さる、そんな下町、わたし好きです。

お礼日時:2013/08/26 18:53

・下町と山の手


字が違う。
東京には縁がないので、それ以外はわかりません。
    
・都心部と郊外
用事がない限り行きたくないのが都心、郊外ならまあいいか。
    
・都会と田舎
牛が飼えるか?飼えないか?の違い。
吉幾三さんの『俺ら東京さ行ぐだ』では、東京で牛(ベコ)を飼うと唄っているけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>用事がない限り行きたくないのが都心… vs 郊外ならまあいいか…

 あらら、横浜の都心に住んでいるわたし、用事がない限りあまり郊外まで足を延ばすことも無くて…

>ペコ飼えない都会… vs ペコ飼える田舎…

 おら東京でベコ飼うだ~、あの歌、わたし大好き。

お礼日時:2013/08/26 18:58

>下町と山の手、都心部と郊外、都会と田舎、なにが違うのでしょう?



・タクシー事情
 下町、タクシー車庫はあるが流しが少ない。
 山の手 タクシーは簡単につかまるが、幹線道路が混む。
 都心部 6万台のタクシーが走りどこでもつかまる。
 郊外  タクシーがいない。
 都会  タクシーがないと不便
 田舎  車がないと生きていけない

・バス・地下鉄事情
 下町 駅間距離が短い バス網は驚くほど発達
 山の手 駅が少ない  バス網は横のつなぎが少ない
 都心部 地下鉄網でどこへでもいける
 郊外  地下鉄につながる電車が高架で走っている
 都会  地下鉄があって一人前
 田舎  地下鉄に乗ったことを自慢する
総評 エレベータのある地下鉄と無料パスの都バスをつかえば
   都心生活は快適。
 医療事情
 下町 昔ながらの開業医が充実
 山の手 総合病院が充実
 都心部 国立癌センター、慶応、慈恵、順天堂など大学病院が充実
     救急車がすぐくる
 郊外  療養型医療施設が充実
     クリニックは多いがいい医者が少ない
 都会  身近な場所に救急医療施設がある
     よい医者に患者集中。
 田舎  市町村合併でとんでもない場所に総合病院があったりする
     一つしかないからいつでも混んでいる。
総評 老後は田舎暮らしは自殺行為。長生きしたいなら都心に住むほうがいい。
 
レストラン
 下町   洋食屋・すきやき・トンカツ・蕎麦・焼き肉・中華
 山の手  フレンチ、イタリアン、てんぷら、寿司屋
 都心部  ガイドブックが必要なほど多い
 郊外   自分でガイドマップをつくっても二年後につぶれている
 都会   老舗も多いが新興も多い
 田舎   老舗しかない。料理人も古老で、料理がでてくるのに時間がかかる。
総評 粗食で長生きねらいなら田舎もあり?

服飾事情
 下町 馬喰町問屋街、西日暮里などのバッタ屋が近い。いたるところにユニクロ、ジーンズメイト、しまむらあり。
 山の手 買い物不便。ターミナルの百貨店、青山、銀座まで出るしかない。買い物にでてつでに外食でカネを使う
 都心部 丸の内、有楽町、六本木などにセレクトショップが出店。銀座とあわせてショッピングの中心地に
 郊外  郊外ショッピングセンターの衰退で、川崎、横浜、柏など駅前立地のSCが栄える構図。
 都会 すべてのアパレルの一大消費市場
 田舎 アウトレットモールの立地。
総評 そのむかし小池真理子夫妻のように軽井沢に住んで、服はアウトレットモール。食事はプリンスホテルで、暇なときは72でゴルフもいいかなと思ったのですが、評判の館型レストランなるものを訪れ、そのサービス(味も)の悪さに幻想が吹き飛びました。

ゴルフ事情(おまけ)
 下町 練習場少ない
 山の手 あるけど混んでいる
 都心部 コースは東雲が安いが予約とりにくい
 郊外  千葉・茨城・埼玉(河川敷)くらいしか知らない
 都会  レッスンで上手になる
 田舎  コースに出て上手になる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

 うわっ、てんこ盛り、しかも全部言えてる。

 まあ、よくこれだけ知識を蓄え、詳しく分析して、立派にウンチクにしたものだわね。

 でも多すぎるのが逆に足を引っ張ってる感じ。ズバッと来ないんだよね。

 そういえば荻窪の静かな住宅街の中にあった創作小料理屋さん、いまもやっているのかしら。

お礼日時:2013/08/26 20:43

こんにちは。



>下町と山の手、なにが違うのでしょう?

山の手は豆腐一丁を買いにデパートへ行くのでしょう。
下町は家の前まで売りにきてくれます。

山の手のレストランはお水も随分と高いようです。
下町は無料で飲み放題ですが、水道水ですから、
あまり美味しくはないでしょうね・・・。

この回答への補足

あら、またご挨拶を忘れちゃいました、ごめんなさい。
あらためて、こんにちは~…

補足日時:2013/08/28 13:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

山の手は豆腐一丁を買いにデパートへ行くのでしょう。
       vs
下町は家の前まで売りにきてくれます。

 う~ん、なんだか昭和の香りが漂ってきますね、今でもそういうところってあるのでしょうか。
東京で言えば、杉並や世田谷のことには詳しくありませんが、台東、墨田、江東、最近は、あ
の懐かしいラッパが音がめっきり減りました。

山の手のレストランはお水も随分と高いようです。
       vs
下町は水道水ですから無料で飲み放題です。

 都心部ならともかく、山の手のレストランにはあまり縁がありませんが、山の手ではたかがお
ヒヤにも高い料金を取るのですか、失礼しちゃいますね。

 フランスはパリ、こちらでは、お水下さい…と言ったら、かなりのレベルのレストランでさえ
も、間違いなくオー・ナチュール、つまり生の水道水が出てきます。お水は、ガス無しのミネラ
ルとかガス入りのミネラルなどと、あるいはブランドを指定しなくてはお腹が危険です。

お礼日時:2013/08/28 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!