
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
両方とも似たような系統のブドウです。
錚々たる有名品種の子や孫に当たる、優秀な品種です。
味も見た目も麗しい。おまけに日持ちまで良い。
両方とも、是非食べてみてほしいブドウです。
瀬戸ジャイアンツは、カッタクルガンの特徴を濃く持っています。
カッタクルガン特有の形状、りんごのような芳香、ぽりっとした皮の食感。
木成りで完熟したものは白桃のような香りもして
目をつぶって食べたらマスカット(ブドウ)っぽくないかもしれない。
対してシャインは、皮の食感が甲斐路に似てパリっと薄く、
マスカットオブアレキサンドリア特有の
所謂マスカット香がそこそこに感じられます(瀬戸Gにはほとんどない)。
多果汁で、マスカットに期待されるような甘さもある。
感心しちゃうくらい良くできた品種なのですが、上品すぎて野性味に欠けるのが難点です。
当たり外れが激しいようにも感じます(若い木が多いのかもしれない)。
どちらが美味しいかは、よくわかりません。
私、カッタクルガンとアレックスが好きなんですよ。
瀬戸Gとシャインなら、強いて言えば、瀬戸Gのほうが好みかな~とは思うけど、
だったらカッタクルガンを買ってしまう・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
スイカが炭酸の味!
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
「であり」と「であって」の使...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
教えてください!!
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
質問です。身近なものでできる...
-
北海道では、見かけないもの
-
お中元で届けられた、すいか ...
-
近年、梨、桃、リンゴがやたら...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
スイカをカットした場合、どの...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
ガーデンサラダとはどういうサ...
-
マンゴーは洗いますか?また洗...
-
果物限定!三文字で母音が全て...
-
プラムの太陽とネクタリンの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはステーキと言えば何を...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
何という名前の虫か教えてください
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
スイカが炭酸の味!
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
教えてください!!
-
北海道では、見かけないもの
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
ブルーベリージャムに種?
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
さくらんぼの致死量が2個ってホ...
おすすめ情報