dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クルマは低燃費な方がいいと、このご時世では誰もが思うことですよね。しかし、
女性はあんまりエコをウリにしている車を好まないんですよね?。特に『軽自動車はイヤ』って答える人も……。
そこで、20代?30代の女子たちにその本音を直撃してみました!! 軽自動車に乗ってる男はアリ!? ナシ!?

 ●軽自動車に乗ってる男はナシ派
・経済力の無さを象徴している感じがする(35・専業主婦)
・駅に軽で迎えに来られるとちょっと恥ずかしい気がする(24・家事手伝い)
・若いうちはいいけど、歳を取ってもこのままなのはイヤ(21・学生)
・高速で乗り心地が悪いから、軽自動車では遠出したくない(29・看護師)
・生活感がにじみ出ててイヤ(25・飲食店勤務)
・ギャル使用みたいな軽に乗ってるヤツはNG(28・美容師)
・事故った時怖い(34・ネイリスト)
・自分の彼氏なら、貧乏くさいからイヤって言うかも(31・飲食店勤務)
・軽は女が乗るものってイメージがあるから……(24・無職)
・身の丈に合った車でいいから軽はやめてほしい(30・不動産事務)
 ●軽自動車に乗ってる男はアリ派
・クルマは所詮移動手段。動けば何でもいい(25・OL)
・ヤン車で迎えに来られるよりマシ(23・病院受付)
・軽なら運転を交代してあげられる(22・カフェ店員)
・軽トラックに乗ってる男子は働き者っぽくて好き(26・ウェブデザイナー)
・手入れが行き届いていれば構わない(24・調理師)
・堅実でとてもいいと思います(20・大学生)
・運転がウマければ文句はないです(23・本屋店員)
・何でダメなのか理由が分からない(21・フリーター)
・カッコよりも経済的なものが一番!!(34・主婦)
・小回りが利くから私も借りられる(25・介護士)

うーん、さまざまな意見が飛び交いましたが、要はお互いのハートの問題ですよね。クルマは維持費がかかります。
否定の人のほとんどは細かい維持費のことまで考えていないのかもしれませんね?。肯定派の人は、いい嫁さんになりそうだなぁ?
http://clicccar.com/2013/08/29/229005/

ぶっちゃけ軽ってアリorナシ?
俺は危険ぽいからナシかな。

A 回答 (7件)

「軽自動車は貧乏臭くてヤダ」って言う人は、軽自動車のことを解っていないと思います。



軽トラックやダイハツのエッセとかの下位モデルだと、70万円くらいで買えるものもありますが、ホンダのN-BOXやスズキのエブリイワゴンとかの上位モデルだと150万円を超えるものもありますので、軽自動車は決して貧乏人のためのクルマとは言えません。

軽自動車は、法律で定められたホディサイズの中に、走るために必要な機能を詰め込む必要があるため、製造コストはコンパクトカーよりも高くなります。
軽自動車のエンジンルームを見ると、エンジン等の機材がぎっしり詰まっていますが、コンパクトカーのエンジンルーム内は、結構スカスカだったりします。
このため、軽自動車の設計や組み立ては、コンパクトカーより難しいため、軽自動車の価格は意外と高かったりします。

また、軽自動車の安全性ですが、最近ではボディ構造の改良によって、コンパクトカー並みの安全性が確保される様になりつつあります。
自動車の衝突安全性については、独立行政法人自動車事故対策機構の自動車アセスメントで、車種別に安全評価が行われていますので、見てみてください。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_search
    • good
    • 0

今時は


昔と違って
彼氏の車にこだわりのない子ばかりだと思います。

「車なんて何でも良いわ。」

というあとに

「軽じゃなければ」

という但し書きはつきますが。

個人的には
横からトラックが突っ込んできたときに
死んだり半身不随になったりするのは嫌なので
軽に乗るのは避けたいです。
    • good
    • 1

車が悪いって事はない。


ただ、軽自動車も小型車も嫌だな。

追突事故の際に、前後に挟まれたら、人間ごとスクラップだ。
高速道路で、トラックに挟まれた小型車なんか、人間が生き残れる隙間は無いよ。
マジックなら、じゃじゃ~んって道路脇に立っていそうだが、どれだけ安全性が上がっても、あれだけ車体がペシャンコになったら、走る棺桶だよ。
走る棺桶というより、走る一斗缶(いっとかん)という方が正しいんじゃないか?
    • good
    • 0

初めまして、こんばんは。



使用目的(用途)として、街乗りメインな方にはアリだと思いますが・・・

長距離移動の多い私個人としては「安全性」と「非力さ」から選択肢には入りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

街乗りでも相手が突っ込んでくる事故もあるし。

お礼日時:2013/09/01 07:37

ナシというか、できれば乗せたくないです。


私が数年前に軽自動車でスリップして廃車にした時に、普通車だったら骨折まで行かなかっただろう…と警察の方に言われて改めて軽自動車の脆さを実感したからです。
まだまだ小さい子供二人もいるし、事故は貰い事故もあるので…。
お金で安全を買えるなら普通車がいいですね。
私も旦那も好きな車に乗っていますがそれくらいの生活水準を保つ意味もあります。
ただ、身の丈に合わない維持費のかかる車に生活費まで費やすような乗り方はどうかな~と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貧乏人は安全も買うことが出来ず、
軽にしか乗れないけどそれを正当化する屁理屈を並べ、
その走る棺桶軽の中で安らかに眠る的な?

お礼日時:2013/09/01 07:33

26歳女、会社員です。


私ゎアリ派です。
今の彼氏はずっと軽に乗ってますが全然気になりません。
将来の事を思うと維持費の事で軽で良かったと思っています。
逆に車にこだわりが有り過ぎる男の人が苦手です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貧乏人は身の程をわきまえた軽が丁度いい?

お礼日時:2013/09/01 07:22

>俺は危険ぽいからナシかな。



普通車に乗ってクダサイ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

は!?
俺のことじゃなくて皆はどうなのか質問してんだけど?
ま長距離とか高速走行も軽はダメダメだから乗らないけど。

お礼日時:2013/09/01 07:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!