
Windows XPです。
2TBのHDD(WD社製)ですが、プロパティでは
使用領域:1.81TB
空き領域:1.42GB
になっており容量がほとんどなくなっているのですが、
フォルダの内訳を見てみると、
フォルダA 22MB
フォルダB 508GB
となっており1TB以上残ってないとおかしいと思うのですが、なぜこのようになるのでしょうか?
もう一つ別の2TBHDD(バッファロー製)を付けてるのですがそちらの方は概ね合ってるようです。
具体的な解決手順などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アライメント調整されていないAFTフォーマットのハードディスクだから
…だろうと思います。
Windows Vista以降のOSはAFTフォーマットに対応しているので高速に読み書きできるのですが
Windows XPはこのAFTフォーマットに未対応のため読み書きに時間がかかったり質問にあるような
容量の不整合などが発生しますが、まあ、使えないことはありません。
Windows Vistaや7,8などでフォーマット(クイックフォーマットでOK)してみましょう。
アライメント調整のできたHDDになります。
すでにデータが保存されているようですので、専用ツールを使うことをお勧めです。
http://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?si …
これはWD製のAFTフォーマットされたハードディスク専用ですので、
他社メーカー製のハードディスクでは使用できません。
※ ダウンロードにはユーザー登録が必須です。
どっかにデータをコピーして退避させた後、Windows7でフォーマットしたほうが簡単かもです。
この回答への補足
WD Alignというアライメント調整ソフトがWD公式HPで配布されておりこちらをダウンロード、実行したところ、これでは容量は空かなかったのですが、ディスククリーンアップしましたらゴミ箱に160GB以上の古いファイルがありこれを削除することによって解決しました。アドバイスありがとうございました。
補足日時:2013/12/21 01:46ありがとうございます。
なるほど、WD製HDDの仕様がAFTだったのが原因なんですね。
ではアライメント調整をすると残り約1.2~3TBくらいが使えるようになるということなんでしょうか。
アライメント調整ってXPではできないんですか?うちXPしかないんですが…。
No.3
- 回答日時:
フォルダが2つだけではなく、隠しフォルダ/ファイルがあるのではないですか?
マイクロソフト公式
http://support.microsoft.com/kb/2453311
で隠しフォルダ/ファイルの表示方法が書かれているので(XPは下のほうになります)参考に、これらを表示して確認してみてください。
この回答への補足
ありがとうございます。
フォルダを表示するに変えてみましたが隠しフォルダはありませんでした。
中にある2つのフォルダの容量も同じままでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- Dropbox DropBoxの不要な機能? 1 2022/10/30 09:31
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン1台でipod2台
-
HDDの容量が実際より少ない?
-
Windows10でUSBメモリー8gb認識...
-
外付けHDDのパーティション
-
SDカードをフォーマットしち...
-
WIN98SEから2000への変更
-
フォーマットとディスク消去の...
-
Symantec Ghostでご質問です
-
外付けハードディスク(USB接続...
-
外付けHDの物理フォーマット
-
Win98se をインストールしたい
-
windowsXPのインストールしてあ...
-
外付HDDの容量が合わない
-
データがFDに入ってるのに「...
-
MediaDirect の再インストール...
-
デスクトップパソコンでノート...
-
内蔵式HDDのフォーマットとOSの...
-
フォーマットに失敗したCD-RWは...
-
DVDに保存するには・・・
-
増設した160GBのHDDが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
Windows10へのアップグレードの...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
Win2000でのHDD限界容量
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
CD-RWの容量について教え...
-
特定のUSBメモリだけ認識しない
-
CD-Rのフォーマット方法 IS...
-
BD-RE の使い方を教えてください!
-
フォーマットで「準備ができて...
-
macで使っていた外付HDDを読み...
-
WindowsNT4.0でUSBについて
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
おすすめ情報