
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
できないことはないけれど、カビが生えたものには必ずカビ臭がつきますからね。
それが我慢できる程度かどうかが問題になると思います。危害性については、日本で生えるカビに急性毒性や慢性毒性の強いものは多くないので、まず安心かと思います。ただし、カビが生えるような状態にあったものは、油脂酸化が進んでいる場合があります。油脂酸化は食中毒の原因になることがありますので、その場合は使わないほうがいいと思います。
臭いを嗅いでみてカビ臭や酸化臭がないようでしたら、かびた部分だけ除けて使えると思います。
No.4
- 回答日時:
煮干しだとヒスタミンの問題があると思います。
日本の干物だとヒスタミン値700~1500位のが多いですが、
ヒスタミンに過敏な方は反応します。
カビが生えた時点で数値が上がりますから食べるのは問題です。
出汁にするのだと摂取量が少なくなりますから、
何とかなると言う範囲です。
ヒスタミンは加熱しても無くなりません、
近年だとイワシつみれ汁の食中毒が発生していますが、
原因は原料のイワシがヒスタミン値が最初から700あったからと判明しました。
症状は全身湿疹でした。
No.3
- 回答日時:
オススメはできませんが、一応まだ付いたばかりで、それほど根付いていなければ、タワシで丹念にコスリ洗いすれば取れるかもしれませんが、取りきれない場合もありますし、深く根付いてしまっていれば表面を取っても中が・・・という事もありえますので、勿体無くとも捨ててしまった方が良いかと思います。
田舎などでは上記の方法でカビを取った食材を平気で並べてしまう事もあり、何ともない場合もあります。
とりあえず上記の方法で何かあっても、保証できませんので悪しからず。
No.1
- 回答日時:
オイラも今年いろいろ忙しくて1昼夜、部屋の中に干しといたら白いふわふわが付いてしまった。
とりあえず焼酎で拭いてまた干しなおして普通に保存してあるけど今のところ再発の気配はない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カビ生えたかぼちゃも長いこと煮込めば食べれますか? 味噌汁作ってるのですがかぼちゃが怪しい気がしまし 4 2022/12/19 17:44
- 料理教室 味噌汁のダシで煮干しを入れたいのですが 初めてなもんでわかりません 味噌汁にしたとき煮干し入りとなし 5 2023/04/04 15:26
- 食べ物・食材 カビたかつお節。 かつお節(出汁用の荒削り節)に青カビが発生しました。 かつお節はその製造過程で青カ 2 2022/08/16 19:05
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー カビが生えたシャツを他の洗濯物と一緒に洗濯してしまいました。 干す時に気づいてショック受けてます。カ 3 2022/09/20 16:54
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
- 食べ物・食材 潮干狩りで取ったアサリについてです 1 2022/05/01 18:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 掃除・片付け お風呂の赤カビ掃除について質問です。 台を置いてる床が赤カビになってしまいました。 中性洗剤、重曹、 1 2023/06/19 17:10
- 食べ物・食材 店で買った煮た椎茸から白い粉が出てますが、カビでしょうか? 24時間かけて送ってもらった(クール便で 2 2022/06/07 21:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
カットされたパイナップルに白...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
カビた米を食べ続けていた
-
中にカビが入ってた容器は洗え...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
クコの実の灰色のところはカビ...
-
手作りジャムにカビが!
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
竹の子真空パックの青いのはカビ?
-
この手前のいちごの粒が黒いと...
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
つゆの素にカビが、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
賞味期限から2年たったバター
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
カビた米を食べ続けていた
-
カットされたパイナップルに白...
-
この手前のいちごの粒が黒いと...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
精米してない米はカビますか? ...
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
生湯葉たべられますか?
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
3月18日に買ったレンコンですが...
おすすめ情報