
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>端子台
電気を使った装置と電線を接続する為の部品です。
ネジで接続するものや差し込むだけのもの、大きなものから小さなもの、極めて沢山の種類が有ります。
例えば、デジキーから購入できるものでは、電流が2~130A、電圧が63~1000V、端子間の距離が2.5~20mmのものが有ります。(注:全ての組み合わせが有るわけでは無い)
http://www.digikey.jp/product-search/ja/connecto …
>中継端子箱
電線同士を接続する為の端子台を収めた箱です。
http://www.takachi-el.co.jp/data/pdf/04-01_02.pdf
色々な種類が有ります。
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AB%AF%E5%A …
No.1
- 回答日時:
電気設計をやっています。
端子台:文字通り、端子が列状にまとまってある台。数は 端子が数個~20個程度まであるのが一般的です。
端子台も、ネジの径によって、ものは変わります。
中継端子箱:配線を途中で中継するための端子台を納めた箱
箱の中を見ると、端子台が 場合によっては複数個収まっています。
センサやモーターを配線と接続するために、中継端子箱を使います。一般的によく使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電線の太さについて質問です。2種持ってます。工場内で分電盤から設備への配線を見て思ったのですが、盤内 5 2022/07/29 23:06
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- バッテリー・充電器・電池 【USB充電器】丸形DC端子ーAC100V充電器を丸形DC端子ーUSB端子充電に買い替 3 2023/02/16 07:59
- 電気工事士 【電源ケーブル】丸端子をUSB端子に変える変換アダプターがあれば教えてください。 空 0 2023/02/11 01:11
- バッテリー・充電器・電池 私物USB充電器は、入力AC100V端子、出力USB/A型端子が4つ付いてます。 この、出力USB/ 5 2023/06/11 09:11
- 工学 電子回路について 4 2022/05/02 20:38
- バッテリー・充電器・電池 【DC丸形出力端子→USB変換アダプター】空調服の正規品のDCバッテリーからUSB充電 1 2023/08/24 06:54
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平成25年 直流回路 A-B間の電圧...
-
ジャンパーって何ですか?(超初...
-
端子台について
-
トイレ換気扇のSL端子接続について
-
単相三線式のブレーカーと三相...
-
発電機の端子について
-
VVF2.6mmを端子台に巻き付け接...
-
中国でのアースの取り方について
-
FDD端子のないマザーボード
-
ブレーカー端子への配線接続に...
-
中性線欠損保護機能付の主幹ブ...
-
こんな外付カードリーダーあり...
-
RAID1の再構成が終わらない・・・
-
【自動車のバッテリーを短絡さ...
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
-
接地面、設置面の使い方
-
電気回路の中性線とアースについて
-
電線の布設:条って何でしょうか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャンパーって何ですか?(超初...
-
発電機の端子について
-
平成25年 直流回路 A-B間の電圧...
-
端子台について
-
単相三線式のブレーカーと三相...
-
中性線欠損保護機能付の主幹ブ...
-
トイレ換気扇のSL端子接続について
-
VVF2.6mmを端子台に巻き付け接...
-
ブレーカー端子への配線接続に...
-
RAID1の再構成が終わらない・・・
-
スターデルタ結線の盤側端子に...
-
圧着端子が一本接続のとき、端...
-
【自動車のバッテリーを短絡さ...
-
FDD端子のないマザーボード
-
デジタルテスターでフレームグ...
-
電気工事の端子台の役割につい...
-
【電気・力率計】力率計には4つ...
-
電気炉の接地抵抗
-
ノートパソコンは有線接続が出...
-
以下の画像で赤で囲んでいる方...
おすすめ情報