重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語版になっているようなのですが、治す方法を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Windows 8 でキーボードが英語配列キーボードとして認識される


http://support.microsoft.com/kb/416037/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/14 03:03

OSぐらい教えてくれないと少し違うので答えが大変、Win7ならコントロールパネルの地域とげんごで、キーボードを英語版から日本語の109キーボードに変えれば治ります。

この回答への補足

すみませんでした。OSはWindows8です。
Vista から、Windows8にアップグレードしました。
そしたら、出来なくなってしまいました。
よろしくお願いします。

補足日時:2013/09/11 20:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2013/09/12 10:44

言語バーで、設定、全般タブはどのようになっていますか?

この回答への補足

`IMEが無効です  となっています。

補足日時:2013/09/12 10:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。
もう少し、詳しく症状を伝えることが大切だということを学びました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/12 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!