一回も披露したことのない豆知識

 
正しさはどのよーにして得られるのか。
正しさはまず目を見開くことによって近づくことが出来る。
そして宇宙の真の姿を見よーとする精神から始まる。
その結果宇宙は無限であることを知るのである。
 
一方、邪悪な人々は正しいことを恐れるのである。
そして正しさに目を向けず、背を向けるのである。
そして漬かることを選ぶのである。
その結果奇跡を求めるよーになる。
そして預言者を探し、救世主を求めるよーになる。
それから終末がやって来るなどと勝手に願うよーになる。
そして十字架を切ったりする。
パフォーマンスの始まりである。
何も信じてはおらぬ何よりの証拠である。
つまり正しさと向き合う2種類の人間がいるのである。
果たしてどちらが正しい。

A 回答 (6件)

嘘は伝染する。

たとえ話だがな。

したがって、嘘つき人と接点をもたないことだ。

嘘つき人との距離を取る。

それだけでだんだんと正しい人生が送れるようになる。

焦る事はない。嘘つきを見破り、コイツ等に距離を置くことだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
>嘘は伝染する。たとえ話だがな。

たとえ話ではない。
マルコフ過程ゆーのがあって、嘘が伝搬することは数理学的に証明されておる。
 

お礼日時:2013/09/16 03:23

>正しさはどのよーにして得られるのか。



 よく眠り、よく食べ、糞をたれて、SEXして、子供が生まれ、育ていつくしみ、ちゃんと死ぬことで得られる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
それは犬とか猫とか狐とか狸とかの世界である。

いわゆる畜生界のことであろー。

あんたは畜生か?
 

お礼日時:2013/09/16 03:14

私は仮面ライダーだが、君は騙すほうと騙される方のどちらが悪いと思う。


私は騙すほうで、君は騙される方だが、どうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 

お礼日時:2013/09/16 03:18

>、邪悪な人々は正しいことを恐れるのである。



恐れない人も多いですよ。なぜ恐れねばならないのか?よくわかりません。

正しいことは誰にでも理解できるので、正しいことをやっておれば安心して生きていけるのです。
邪悪な人はそういうひとの素直さを利用して正しい人を騙し、信用させて裏切り、出し抜くのです。簡単に儲けられる行為です。


>正しさに目を向けず、背を向けるのである。

上記の人たちですね。


>つまり正しさと向き合う2種類の人間がいるのである。



邪悪な人とは、正しさと向き合わないひとではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
>邪悪な人とは、正しさと向き合わないひとではないのでしょうか?

邪悪な人とは、正しさと正反対に向き合うひとです。
 

お礼日時:2013/09/16 03:19

非常に変な話ですが



「正しい人間」は他者の過ちに寛容であるような気がします。

少なくとも人間は間違いを犯します。

っつーのを考えると、正しさに則り誤りを正そうとするという行いは
時に正しくないこともあるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
>非常に変な話ですが

確かに変な話だ。
 

お礼日時:2013/09/11 23:42

私はキリスト教を信仰していて、仏教のことは、深く知らないので、余計な投稿と思われたら申し訳ありません。



でも哲学的には私は有(神)も真なり無(仏)も、また真なりと思ってます。

仏教信者のOtamaFJWRさんの世界をひとつの家族にするという考えにどちらの宗教もやっていることは同じと全面賛成です。

新渡戸稲造曰く

礼とは

「礼は寛容にして慈悲あり、礼は妬まず、礼は誇らず、たかぶらず、非礼を行なわず、己の利を求めず、憤らず、人の悪を思わず」

うむ、正しい。

聖書のコリント信徒への手紙1 13章4節~7節を読んでください。

新渡戸稲造はキリスト教のクエーカー教徒です。

しかしこの「武士道」がブック・オフで125円とは日本は究極のデフレか?

頑張ろう日本!

世界の中心で愛を叫ぶ。

原題、恋するソクラテスより。

ネット炎上にならないことを望みます。



しかし、この武士道がブック・オフで125円とは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
>「礼は寛容にして慈悲あり、礼は妬まず、礼は誇らず、たかぶらず、非礼を行なわず、己の利を求めず、憤らず、人の悪を思わず」

正しい!
 

お礼日時:2013/09/11 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!