dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国製の安い電動ガン5000円程のホップつきの物を通販で買った
のですが届いた日にさっそく開けて箱から出しバッテリーを充電して
装着し試し撃ちして使ってみたのですが、片付ける時ストックを外すタイプ
だったので外した勢いでストック側と本体側の銅線が見事にちぎれて
ちぎれた銅線をおおってあるゴムを少しとって銅線を巻きつけて
引き金を引いたのですが全然動きませんでした。ストックを外す時
かたかったので力を入れて外したら勢い良く外れてしまいました。
銅線もひんじゃくそうな細い銅線だったし、18歳モデルの割には
対して威力も無いし、命中精度も無いし、説明書も中国語で分かんないし
本体とストックをいちどはめたら外さないで下さいなんて書いてもないし
買ったその日でダメにしてしまいました・・・やはり自分もあれ程
中国製には手を出さないでおこうと思ってたのですが・・・買ってみたら
しょせんは中国製でした。結局は安物買いの銭失いですね・・・
その程度の物を買うなら東京マルイのボーイズの方が品質的にはまだ
マシだったかもしれませんね・・・直る物なら直したいんてすが・・・
無理ですかね・・・

下の物がそうです。

「中国製の安い電動ガンを買ったのですが・・」の質問画像

A 回答 (5件)

貧弱なりとも銅線がちぎれるくらい引っ張ったのですから


特に中華は半田付け不良が多いですし、どこかしら断線しているのでしょう。
予想できる箇所は2点、モーターとの接合部か
メカボ内部で線が遊んでギアが噛んでるかのどっちかでしょうね。

いずれにしてもこのままでは飾りとしてしか利用方法がないので
勉強だと思ってバラしてみては?

通常、そういったこともふまえて中華は購入したら
配線やメカボ類を分解整備できるスキルがなければ
使い捨てしいった程度の代物なので
出来なければ保証・保守もしてくれる国内品を購入したほうがいいかと思います。

お店に持ち込むのもやめたほうがいいでしょう。
店で保証できるような状態まで分解・整備するには新品買った方が安いので
持ってこられても店でも困るような状態になると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

バラすのはくじゅうの決断ですがZiel1116様
のいう事も分からないでも無いです。
こういう事もうすうす予測しながら安物の中国製に
手を出してしまったのですから・・・
これからはできるだけ国内品か優良メーカーにしようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/17 18:12

プラ部分がハメ込みではなくビス止めされているなら、分解できるかもしれませんね。

接着やハメ込みだったら諦めたほうがよさそうです。

通販物は現物を見れないし、使ってみないと分からないですから授業料だと割り切るしかないですね。

僕は中華D-boys製のM4(2萬円)を使っていますが、メタルフレームということで購入しサバゲーで使っています。
とりあえず分解できるので、修理しながら使っています。

マルイのボーイズもそうですが、安物は分解修理を前提には作られてないようです。なにしろ強度が要求されてきますから、コストが上がってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか安物は分解修理前提では作られていないのですか。
やはりそれ相当の値段の物を買うのがかえっていいのかもしれませんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/16 22:08

普通に同線はんだ付けすれば動くと思いますw


まぁ、日本製が一番でしょうがw

変な中華製買うより日本のハンドガンがよいと私は思いますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり安物の中国製はだめですね。
はんだ付け試みようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/16 20:55

中国語の説明書しかなかったと言う事は、中国国内向けの商品を輸入販売した物なのでしょうね。


と言う事ならば、日本の品質管理が及んでいないし、かと言って国際基準のISO認証も取っていないメーカーが作った物なのでしょう。
通販ならそう言うのが多いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

品質管理が及んでいないのですか
なるほど通販は多いのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/16 11:41

難しいかもしれませんね ちょっと原因がそれだけではないかもしれないので・・・説明書が中国語だと普通はわかりませんよね。


自分ももらったことあります。が、壊れてはなかったのですが威力がかなり弱かったです 手で投げた弾のほうがいいくらいで 新品に近い状態なのに・・ 説明書は中国語で 自分は中国語が読めるので読みましたがそのことについては書かれていなく 何の不良だかわからなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直るのは難しいですか・・・
やはりしょせんは中国製の安物ですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/16 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!