
昨年の6月に友人が海外で挙式をあげました。突然に決まった結婚という事もあり
連絡を受けたのは、1週間前でした。挙式後日程は未定だけれど、パーティーを開くからその時はきてねといわれました。
が、しかし、その後友人は妊娠。つわりがひどくパーティーは延期。延期しているうちに出産となりました。パーティを開くつもりもあるのかないのか・・本人に聞いてもはっきりしません。今度出産祝いをもって新居におじゃまする予定ですが、結婚祝いはどうしたものかと悩んでいます。私の結婚式の時にはお祝いを頂いているので・・・。よきアドバイスお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
この状況では、パーティはもうないですよね。
本人がはっきりと「する」「しない」の答えを出さないようですが、
お祝いはどちらにしても渡す方が良いと思います。
この場合は、pink55さんが頂いた金額より少なくて良いはずです。
食事もしていないし、引き出物も頂いてないので・・・。
そして、結婚祝と出産祝いと名目は分けて渡されたら良いのでは?
そうすると、頂いた方もそれぞれに対してお祝いしてもらったと
感じるのではないでしょうか?
仮に今後パーティがあったとしても、お祝いは既にわたしてあるのですから、
その時はお祝いは必要ないと思います。
会費制であれば、会費だけ渡せば良いと思います。
No.4
- 回答日時:
普通結婚祝いは招待された時にお祝い金として渡すのですが
そういう場合なら、出産祝いにプラスして
披露宴に出席しない場合のお祝い金と同じ(5000円位)
または同等の品を添えて上げたらいいと思いますよ、
最近は地味婚の人も居るのでそれなりに悩みがありますよね
参考URL:http://www.cjn.or.jp/gojokai/kon/k-2.html
No.3
- 回答日時:
一応は式を挙げているわけですから、やはり、結婚祝いは渡した方が良いでしょう。
まして、あなたの場合に貰っているのですから、「遅くなったけど」と言って渡せば良いと思います。
そうしないと、いつまでも結婚祝いのことが、あなたの頭から離れないで、すっきりしないのでは?
そして、結婚祝いも出産祝いも現金で、おかしいと思ったら、出産祝いは品物にされれば良いでしょう。
現実的には、貰う方は出費の多い時期ですから、現金が嬉しいと思います。

No.2
- 回答日時:
そのような事情で一年も経過しているなら、結婚祝いは不要と思います。
海外での突然の挙式は義理人情や習慣にとらわれず身内だけで(二人だけ?)式を済ませたかったのでしょう。つわりという誰にでもあることを理由に出産までパーティを延期したのは、言い訳を利用したとしか思えません。
出産祝いとして、結婚祝に匹敵する金額を贈れば十分だと思います。当面必用な物は揃っていると思うので、と説明すれば品物でなくても喜ばれるでしょう。こうすることにより、相手もいつまでもパーティのことを気にしなくて済むでしょう。
No.1
- 回答日時:
私だったら、
「渡す機会がなくて遅くなったけど、これ、結婚のお祝いね」って
ご祝儀を渡すと思います。
「あと、こっちは赤ちゃんに。おめでとう!」って
出産祝いも渡します。
(子どもが生まれると、なんだかんだとお金も入用になりますしね。
喜んでもらえると思いますよ。)
ご祝儀は現金で、出産祝いは品物にすれば、
見た目もおかしくないのではないでしょうか?
80cmくらいのお洋服セット、とか
ちょっと金額をおさえるならファーストシューズとかわいい靴下、とかが王道でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 誰の為の結婚式? 5 2022/04/10 17:59
- 誕生日・記念日・お祝い 友達への結婚祝いの相場 1 2022/07/12 21:39
- その他(結婚) 結婚祝い、入籍祝いについて教えてください。 高校の同級生から近々入籍予定だと連絡がありました。 私の 1 2023/08/18 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚式・披露宴 引き出物と内祝いについて 3 2022/07/19 09:52
- 結婚・離婚 結婚祝いについて質問です。 大変お恥ずかしい話なのですが、 2年前に結婚した友人に未だに結婚祝いを渡 2 2022/11/26 23:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
孫が8人いる場合、結婚お祝い金...
-
友人が双子を出産しましたが、...
-
マンション住みなのですが、隣...
-
結婚式での親族への挨拶(義弟...
-
習い事の先生の出産祝いについて
-
1年以上経ってからの結婚祝に...
-
贈り物をする際の、のしの種類...
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
彼女入院したらどうすべき?
-
退職時の餞別が不要な場合って
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
-
入院中、お見舞いに来なかった...
-
お見舞い金を二回渡すのは?
-
近所のかたへのお見舞い
-
恋人が入院!!お見舞い迷って...
-
シングルマザーという立場での...
-
義理の兄が一週間前に脳梗塞で...
-
中古住宅購入時のお祝いが欲し...
-
甥っ子へのお見舞い
-
送別会と餞別代金集金の案内を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出産祝いにこの服はどうでしょ...
-
友人が双子を出産しましたが、...
-
習い事の先生の出産祝いについて
-
孫が8人いる場合、結婚お祝い金...
-
マンション住みなのですが、隣...
-
結婚式での親族への挨拶(義弟...
-
同級生への出産・結婚のお祝い
-
従姉の出産祝いを贈るべき?【...
-
外孫(初孫)への出産祝いは?
-
出産祝いをしていない友人から...
-
出産祝いについて 私の行動は...
-
出産祝い 昨年後半に出産した友...
-
姪へのお祝い金について
-
複数の人をお祝いする時の、各...
-
孫のお祝い(出産) 孫が生まれ...
-
友達の結婚祝
-
出産祝いの相場を教えて下さい
-
旦那のいとこへの出産祝いって...
-
1年以上経ってからの結婚祝に...
-
ご祝儀の金額について質問です...
おすすめ情報