dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どこに質問すればいいのかわからなくてとりあえずこちらへ質問いたしました。
ちょっとよくわからないんですけど・・・
サラダはどうやって食べればいいのでしょうか?普通にフォークで食べるには少し口より大きなサイズの野菜が多くドレッシングが唇のまわりにべっとりつく時が多々・・。そのたびに指でふき取るんですが・・。
しょうがないことなのでしょうか?それとも間違った食べ方でしょうか?皆さんどうやって食べてます?

A 回答 (3件)

ヨーロッパ風では


ナイフで一口サイズに切って食べたり、
細かいものは、ナイフを上手く使って、フォークに寄せ、
フォークですくって食べるようですね。
アメリカ風では、
フォークだけを使って食べるようです。
大抵は二つ折りにして、フォークで刺して食べるようです。
フォークでサラダを食べることは、私も苦手ですが、
私は切って、フォークですくって食べています。
余談ですが、折りたたんで、フォークで刺して口入れるのが、本当は格好いいと思っています。
格好よくいくには、もっとも練習しなければなりません。
下記のサイトにアメリカ、ヨーロッパのテーブルマナーの違いについて
書かれています。

参考URL:http://www.geocities.com/go2america/america33.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考になりました!

お礼日時:2004/04/10 09:52

どの場所で、どういう機会に食事をするか、ということでもかわって来ます。



たとえば、宮中晩餐会にでるのなら、それはもう「正しい西洋料理の作法」にのっとって食する必要があります。

お見合いや、両家顔合わせ、程度であれば、不快にならない程度でいいと思います。

ということで、どのレベルでのご質問か分かりませんが(宮中晩餐会レベルは私にも答えられませんが)、不快にならないという程度であれば、みなさんおっしゃるように「折りたたんで小さくして」か、もしくは「ナイフで切って小さくしてから」いただけばいいと思います。

それと、口の周りにドレッシングがついたら、もちろん、その都度ナプキンできれいにするのが当然で、きれいにすれば問題はありません(指でふき取るのは…(^_^;)一緒にいる人がいやがらなければOK)。

マナーの基本は「おもいやり」だとおもいます。
一緒に食べている人が不快にならない、お互いに楽しく食べることができる・・・のであれば、どんなことをしてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

http://www.sigoto.co.jp/hotel/cont/course/salad. …

こちらに書かれてますが・・・。
私の場合ですが、お箸で身に付けたテクニック(?)で大きい野菜は畳んで、フォークでちょっと差して食べてますね^^;

参考URL:http://www.sigoto.co.jp/hotel/cont/course/salad. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しはたたむんですがそれでも限度があって・・。回答ありがとうございます

お礼日時:2004/04/09 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!