プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ちょっと時間軸がはっきりしないのですが
フォークでライスの食べ方マナーが、以下の様に変遷している様に
思っています。

・30〜40年くらい以前は、フォークの背にライスを
 のせて食べるのがマナー。

・20年位前? フォークの背にライスをのせるのは
 やってはいけない行為と言われた事を覚えてます。

・現在はフォークの背にライスをのせるのはイギリス式
 フォークの腹にライスをのせるのはフランス式で
 両方ともマナー違反でないそうです。

何故、フォークの背にライスをのせるのはやってはいけない行為に
なったのでしょうか。

自分の勘違いかと思い、ちょっと調べたら、「間違い」とか
「間違いではありません」と以前は間違いのような表現が出てきます。

質問者からの補足コメント

  • 自分の一番の疑問は
    フォークでライスを食べるマナーの変遷です。

    10代の頃
    フォークの背にライスをのせる食べ方が正式

    30代くらい頃
    フォークの背にライスをのせる食べ方は正式でない

    現代
    フォークの背、腹どちらにライスをのせて食べても正式

    何故、この様な変遷が起きた事が、疑問なんです

      補足日時:2016/06/15 23:00

A 回答 (16件中1~10件)

>ただ、補足にも書きましたが、国内でマナーの変遷が何故起きたのか


これが、今回の疑問で、質問です。

その予測を書いたのですが?
まとめると
第一時期はイギリスマナーに倣った、ガイドブックをつくった

・本格フレンチが入ってきた、海外に行く人が増えた
・ライスは本来西洋の正式なコースにはない、としれるところになった
・本格イギリス料理が国内で正式な洋食として広まっていればおそらく
 マッシュポテトでそのルールが正しいとなったであろう(そのころには明治時代の経緯は知らないだろう)
・しかし国内のレストランでも披露宴でも、日本国内のフォーマルな洋食はフレンチ
・世界でもフランス式の国が多い→国際化の中で、おかしな食べ方と指摘された経験を持つ人が増える
・「ライスは西洋料理にはない、間違っていると指摘された」という声が高まる
(フォークの背のせ否定の話と一緒に良くいわれるのが「ライスはない」「外国人に笑われた」など)
・背のせがまちがい、というのは90年代後半ぐらいから広まったと体験上感じます
その後ネットの発達などで情報を集めたり、発信したりがさかんになり
本当はイギリスでは正式らしいよ!と広まることとなったと思います
ソースはないですが、今までの実体験上はそう感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

西洋の料理流れは、イギリス、フランスの順かもしれませんね。
カレーでいえば、インドのカリーがイギリスに渡って、イギリスで
アレンジされた物が、明治時代に入って来たのですし。

ただ、イギリスからフランスのきかっけ、何があったのでしょうね。

お礼日時:2016/06/17 23:21

もともとフォークの背にライスはのせません。

まあ、マナー講座でフォークの背に乗せると教えたからで、テレビでもその様に放送してました。ですから私もその様にしてましたが、フォークの腹を使った方が便利でしょう。当初広めた人が無知だったのか、自分をアピールするために敢えて背を使う様に広めたのかは知りませんが。たまに、日本人以外で背を使う人もいますが。日本では日本人はそうしているからそうしているという答えが返ってきます。イギリスでも腹を使いますよ。でもフォークの背を上に向けて使う事も多いので、その流れでライスを背に乗せることもあると思います。(年配のご夫人でそうしている人もいました。)
 マナーの変遷は、当初は間違って広まったのが日本でその様な知識として定着した。海外に日本人が良く渡航する様になって、そんなマナーはないと恥をかいて腹を使う様になった。結局、食べやすい方でということで現在に至る。といったところでしょうか。(フランス人のお嬢さんが食べやすい方でいいんじゃないって言ってました。)
別に背の部分を使おうが、腹の部分を使おうがを目くじらを立てる必要はなし。ただし、正式なパーティーなどでは腹を使った方がいいと思います。
 それと、豆を食べるときは、フォークの腹を使いますね。スプーンでも構いませんが。背に乗せませんね、食べにくいから。イギリスでは豆はフォークに突き刺して食べていたと聞いた憶えがあります。この場合、フォークの背を上に向けて使いますよね。それを、フォークは背を上に向けてと勘違いした日本人が広めたという説もあります。
 食事のマナーは、ドイツ・フランスを中心に考えて、あとはその国の作法に合わせるのがいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

西洋の料理流れは、イギリス、フランスの順かもしれませんね。

お礼日時:2016/06/19 16:54

No.11です。


>フォーク、ライス、食べ方でググってみてください。
>フォークの背、腹どちらも問題ないという内容が多く出てきます。

>それが疑問なんです。

検索結果が正しい? 間違いが広がっているだけです。背にはのせません。恥をかきます。
検索でいいのならフランスで長いことシェフをやられていた酒井さんの『オジサンのテーブルマナー』。そうそう、確かに流行で女子大でテーブルマナーを教えていた時代がありました。この誤りが広がってしまったのでしょう。
http://www.shoku-bunka.com/sakai/ojisan/hitorigo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

>検索結果が正しい? 間違いが広がっているだけです。
何がきかっけで、間違ったのが広がり、
何がきかっけで、腹、背が問題ないという事が主流になったのでしょうか。

もう一つ、背はダメという事から離れての回答お願いします。
それでなければ、何故、腹、背の議論になったかの
理由から離れていきます

お礼日時:2016/06/18 00:04

早い話が、どちらでも正解ですが、おかずを食べるときには、フォークの背を上にして、ナイフを使うために押さえます。

そして食べてから、ライスに移るのですが、持ちかえる事無くライスを背中に乗せる方がスマートに見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回はマナーそのもでなく、
何故、マナーが変わってきた、理由が知りたっかので質問しました。

お礼日時:2016/06/17 23:25

海外でフォークとナイフでお米を食べる事に遭遇した事がありません。


リゾットだと、スプーンですし。
日本内だけのマナーなのでしょうか。

フォークの上に押さえて乗せるのは、お米が潰れて美味しくなくなると聞きました。
合理的な方に変わったと考えられますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回はマナーそのもでなく、
何故、マナーが変わってきた、理由が知りたっかので質問しました。

お礼日時:2016/06/17 23:24

以下の英語の質問で引っ掛かってきた画像です。



manners for using fork and knife for eating rice

これが"欧州"のコンチネンタル・スタイルだそうです。

http://www.wikihow.com/Use-a-Fork-and-Knife
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

写真入りでわかりやすいページですね。
ただ、今回はマナーそのもでなく、
何故、マナーが変わってきた、理由が知りたっかので質問しました。

お礼日時:2016/06/17 22:52

変遷て誰かが間違えたのをテーブルマナーを知らない時代ですからまねただけの話でしょう。

そういうのはよくあるんじゃないですか。
この教えてgooでも、質問を閲覧してくれてありがとうなんて、「閲覧」てなんだよと思いながらも普通になりつつあります。

>現代
>フォークの背、腹どちらにライスをのせて食べても正式
間違いです。わざわざ食べにくい食べ方をするマナーはありません。

イギリス(ヨーロッパ)式がフォークの背中を上にするというのはフォークで刺して食べるときです。アメリカでは右手のナイフでカットした後に、ナイフを皿に置き、フォークを右手に持ち替えますが、右手に持った時にはフォークの腹が上になり、ヨーロッパと反対になります。これをヨーロッパではフォークの背中にのせるものと誤解したのだと思います。

ヨーロッパでもアメリカでもライスは出るのだけど。ライスに限らず小さい食材はフォークをスプーンのように使ってすくいます。アメリカもヨーロッパも同じです。細かな違いはヨーロッパではすくうのにナイフを使うことがあるというくらいです。背にのせることは決してありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>>現代
>>フォークの背、腹どちらにライスをのせて食べても正式
>間違いです。わざわざ食べにくい食べ方をするマナーはありません。

フォーク、ライス、食べ方でググってみてください。
フォークの背、腹どちらも問題ないという内容が多く出てきます。

それが疑問なんです。

お礼日時:2016/06/17 21:31

いくつかサイトを見ましたが、結論としては



1.フォークの背にライスを載せるのが正式パターン(ドヤ顔)

2.背にのせるのはイギリス式、無知なバカ乙

3.食べやすい食べ方でいいじゃん(呆れ顔)

という感じでしょうか。


ちなみにフィリピンはフォークとスプーンらしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます。

食べ方は、時間とともに変わると思います。
ただ、何故変わったか、疑問です。

この動画、先割れスプーンを思い出しました。

お礼日時:2016/06/17 21:35

No.2です。



確か、皇族の方が 最初に フォークの背に乗せて
召しあがったの始まりで、皇族間で これが正式マナー
と 確認もしないままに 広まり、それが 一般化した
と、記憶しております。

正式マナーは、フランス基準 と、思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

国内でマナーの変遷が何故起きたのか
>正式マナーは、フランス基準 と、思いますよ。
マナー基準がイギリス式からフランス式に変わったんでしょうか。

お礼日時:2016/06/15 23:58

どっちでも良いです。


フォーク、ナイフのマナーなんて誰かが適当に決めて作っただけですから。偉そうに言ってる人に以下を言ってあげて下さい。

日本で鎌倉~今に至るまで箸を使っています。
が、ヨーロッパでは昔は手づかみだったんですよ。

江戸時代の中頃にようやく、フォークで指して食べるのが都合良かったので定着した。襟が広い(襟巻きトカゲの様な)服を着ていたので、手づかみだと、べったり襟についてしまう。だからフォークが浸透しただけです。そこが出発点です。

フォーク、ナイフのマナーなんて、後付の最たるもの。

ガチャガチャ音を立てて、周りの人に不快な思いをさせないなら、どう使おうと自由です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>偉そうに言ってる人に以下を言ってあげて下さい。
今回はマナーの内容の疑問ではありません

補足にも書きましたが、国内でマナーの変遷が何故起きたのか
これが、今回の疑問で、質問です。

お礼日時:2016/06/15 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!