電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ちょっと時間軸がはっきりしないのですが
フォークでライスの食べ方マナーが、以下の様に変遷している様に
思っています。

・30〜40年くらい以前は、フォークの背にライスを
 のせて食べるのがマナー。

・20年位前? フォークの背にライスをのせるのは
 やってはいけない行為と言われた事を覚えてます。

・現在はフォークの背にライスをのせるのはイギリス式
 フォークの腹にライスをのせるのはフランス式で
 両方ともマナー違反でないそうです。

何故、フォークの背にライスをのせるのはやってはいけない行為に
なったのでしょうか。

自分の勘違いかと思い、ちょっと調べたら、「間違い」とか
「間違いではありません」と以前は間違いのような表現が出てきます。

質問者からの補足コメント

  • 自分の一番の疑問は
    フォークでライスを食べるマナーの変遷です。

    10代の頃
    フォークの背にライスをのせる食べ方が正式

    30代くらい頃
    フォークの背にライスをのせる食べ方は正式でない

    現代
    フォークの背、腹どちらにライスをのせて食べても正式

    何故、この様な変遷が起きた事が、疑問なんです

      補足日時:2016/06/15 23:00

A 回答 (16件中11~16件)

事の起こりは明治期のようです。


洋食文化が入ってきた際、テーブルマナーも一緒に入ってきたわけですが、
当時の欧米には日本式のライスを食べる習慣はありませんでした。
フォークを右手に持ち替えたり、フォークの向きを変えるのはマナー違反、
という部分で試行錯誤した結果、フォークの背にのせる方式が「日本で」生み出されました。
この時、ベースになったのがイギリスのマナーなのでイギリス式と言われるようになるのですが、実際にはイギリスにはそんなマナーは存在しません。

この時代が長く続いた後、今度はフランス式なるものが出てきます。
これはフランスではフォークの背に食べ物をのせるのはマナー違反ということからだと思われます。

やってはいけない行為である、というのはこのフランス式なるものを意識した言葉でしょう。

そして現実には、イギリス人もフランス人もフォークを右手に持ち替えてすくって食べてる。
別にマナーだからではなく、イレギュラーなメニューなので無理のない形で食べているということのようです。
懐石料理のコースにパスタが出てくるようなものですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただ、補足にも書きましたが、国内でマナーの変遷が何故起きたのか
これが、今回の疑問で、質問です。

お礼日時:2016/06/15 23:28

イギリスとフランスって面白いですよね


スープのお皿の持ちあげるほうも逆だったり。

最初のマナーがイギリス式だった理由はわかります
明治の西洋化の時に日本というか宮内庁とかその辺が学んだのがイギリスだったから。
それを元にマナーブックを作ったり指導したために
それが国内に浸透したのでは、と思います。

ここから先は私の予測ですが
その後、見よう見まね、伝聞、ごく一部がとり入れて国内に広がる、の「洋食屋」の時代じゃなくて
きちんと西洋料理を学んだり、海外で修行したシェフが全国で開業したり
日本人がヨーロッパに行けたりする時代になってから
「間違い説」が出たのでは。
国内で本格的なレストランというとフレンチが多いですし
もうちょっとカジュアルなところでイタリアン。
イギリス料理店、ってあまりないですしね。ましてパブ系ならあれど…。

また、本格的な洋食では、別皿に盛られた主食としてのライスなぞでてこないぞ
ということであれは、日本式の洋食のための独特な方法だから、本来のマナーじゃない
となったのでは、と思います。
そのころしきりに言われたのが、その「ライス」なんてないという話でしたから。
そのせいじゃないかな。
フレンチと同じぐらいイギリス式のちょっと良いレストランがあれば
また違っていたかもしれませんが。
それからほかの国ではイギリス式よりも、フランス式の食べ方をする国が多いそうですから
海外や、出身の人に「何その食べ方?そんなのしないよ!」って指摘された人が結構いたのでは。
イギリスだと、主食に等しいマッシュポテトがあったから
日本のような粘り気のあるライス単品が響されないとしても、マッシュポテトや
豆類(つぶして載せる)ときに、背にのせていた方法をそのまま日本がとり入れて
ライスは背に載せるとしたのかもしれません。

添え物的なライス、サラダやリゾット、はあれど…という環境で
ライスを背に載せる、となったのはマッシュポテトの有無もあるんじゃないかなぁなんて。

しかし英国料理が日本ではというか、ヨーロッパでもそんなに主じゃないですし
国際化のなかで「違うじゃないか」「間違ってると指摘された」という人が増えたせいじゃないかな。

「間違い!」といわれ始めて
「いえいえイギリス式です」となったのは最近のように思います。
ネットなどで調べたり、改めて質問したりということが行われた蓄積かもしれません。

イギリスでホームステイし手いた時のお宅では食事はワンプレートで出され手いましたが
主食はごはんが多かったです。トウモロコシと一緒にスチームしたライス。
家庭という場だったからか、腹にのせたり、子供は持ちかえて食べたりと
そんな感じでしたね
外ではあまりそういうメニューはなかったです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

所変われば品変わるという言葉のように、地域によって
マナーや習慣はかわりますよね。

ただ、補足にも書きましたが、国内でマナーの変遷が何故起きたのか
これが、今回の疑問で、質問です。

お礼日時:2016/06/15 23:27

食べやすい方でいいと何かで書かれていたのでフォークの腹で食べています。


正直、そんなにうるさいような格式張ったお店で食べたことがないので、微妙ではありますが、ご参考までに。

(No.のツースティックは間違いでしょ。普通チョップスティックです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

食べやすい方、自分もこれは大いに同意しますし
自分もフォークを持ち替えて、食べています。
これは、マナーに違反しているようですが。

ただ、補足にも書きましたが、国内でマナーの変遷が何故起きたのか
これが、今回の疑問で、質問です。

お礼日時:2016/06/15 23:14

ここに知恵袋のリンクを張るのはちょっと気が引けますが、ここの回答がもっともらしく感じます。


たぶんホントのことでしょう。

少し引用しますね。
>フォークでご飯を食べる際の「正しいマナー」というものは、存在しません。
>なぜならば、フレンチ,イタリアンなど欧風料理に「ご飯」は絶対に出てこないからです。
>存在しない料理のマナーなど、存在しません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、存在しない食材のマナーはないのは当然だと思います。

ただ、補足にも書きましたが、国内でマナーの変遷が何故起きたのか
これが、今回の疑問です。

お礼日時:2016/06/15 23:09

どうしても ライスをフォークで 召しあがる のでしたら


背に乗せての食し方は、正式な場では 顰蹙を買います。
ハッキリ言って、下品に感じます。

背に乗せて、こぼすさずに 召しあがる のが、見た目に
カッコいい からでしょう。

あくまでも、わたくしの主観です。
わたくしは、フォークとナイフでの食事の場合は、当初から
ライスは、フォークですくって食べるか、スプーンを
お願いしています。

答えに なりませんでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>正式な場では 顰蹙を買います。

自分が10代の時には、背にのせて食べるが、正しい食べ方で
そうじゃないと、フォークの使い方をわかっていないと
バカにされました。

それが、背にのせるは正式な食べ方じゃないと変わってきて
それが、今ではどちらでもOKなんです。

何故、一時、背にのせるは正式な食べ方じゃないと変わったのか、疑問なんです。

お礼日時:2016/06/15 22:36

ご飯というモノは箸で食べるべきです。

私はアメリカでも帝国ホテルでも箸を持ってきてもらいます。
英語ではプリーズ ツースティックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

せっかく回答してもらったのですが
質問とまったく関係の無い回答は、できればご遠慮ください。

お礼日時:2016/06/15 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!