dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イタリア料理やさんで、前菜に出てきたのですが、どのように食べたらいいのか良くわからなくて^^;ご存知の方教えてください。

出てきた前菜は、フランスパンを0.5mm厚くらいにスライスしたものの上に生ハムや、トマトのマリネなどが別々に(重なってではなくて)乗っていてオリーブオイルがかかっていました。

考えに考え、何とかフォークでパンをちぎって食べたのですが、食べながら、もしかしたら、このフランスパンは食べるべきものではないのではないか?なんて思ったりもして・・。

友人との食事などでは、楽しく美味しく食べれればいいかなとも思うのですが、恋人の両親との食事の機会などもあるので、知っておいて損はないですよね。
テーブルマナーなどについてわかりやすいHPがありましたら合わせて教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (2件)

テーブルマナーについてのページを紹介しておきます。

(参考URL)

基本的には周りの人に迷惑にな留ことをしない。おいしいものをおいしく食べるための物と思ってもらえばいいです。そんなに堅くなるとせっかくの料理の味がわからなくなってしまいます。
楽しくおいしくが基本ですのであまりこだわりすぎない方がいいかと思います。

http://www.d5.dion.ne.jp/~caprice/ca24.html

参考URL:http://www.global-eye.co.jp/home/manners/k5/TK5- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
私も食事では、おいしいものをおいしく、楽しく食べたいと思っています。
マナーを知っておくことで、余裕を持って食事が出来る(=より美味しく^^*)気がするので、教えていただいたHPで少し勉強しようと思います。

お礼日時:2002/12/01 23:20

そのまま手でもって食べても大丈夫です。

というか手でしか食べれないかと思います。マナー違反では全然ありません。
もちろんパンも一緒に食べてやってください。
いわゆるカナッペのような物ですので。
ほかのパンが付いていない物なんかはナイフとフォークで食べてやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手で食べても良かったんですね^^
パンがちょっと大きかくて(手のひらくらい)、ナイフもなかったので
フォークでカチャカチャしてました^^;
回答どうもありがとうございました!!

お礼日時:2002/12/01 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!