重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミシン初心者です。最近ニット生地に挑戦しています。
今、子どものパンツを作ろうと思って準備中です。
ステッチについて、中肉の布帛地ならステッチに30番スパン糸を使用するといいのかとおもいますが、ニット生地の場合、レジロンで普通に縫えばよいのでしょうか?
ステッチが目立たないのでは?と思ったりしています。
(初心者なので下手なステッチが目立たないほうがいいかもしれませんが…(^^;))


みなさんはニットパンツの飾りステッチにどのような種類の糸を使用されていますか?

A 回答 (1件)

ニットの場合は、基本飾りステッチは入れません。



レジロンでは、キレイにステッチ入りませんし。

スパンだと、ブチブチ切れたり、ニットの伸縮についていけなくてラインが固くなったり、着心地悪いですから。
洗濯すると伸びるところと伸びないところが出て、型崩れの原因にもなりますしね。
(高伸縮の生地だと、しばらく着てると、スパンで縫ったところだけ縫い縮めたみたいになる場合があります)

ただし、ニットでも、あまり伸びない生地、ほとんど布帛に近いくらい伸びない生地ならスパンで縫います。
だって、多少伸縮するツイード生地などの場合はスパンで縫ってますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!
今回はデニムニットで作ろうかなと考えていました。
スパン糸ではしない方が良さそうですね。
勉強になりました。

お礼日時:2013/09/20 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!