メモのコツを教えてください!

例えば、ある団体を指すときに「彼ら」という言葉を使うことがあると思いますが、私はその集団が女性のみで構成されていることを知っていた場合は「彼女ら」と言っておりますが、とある本を読んでいると明らかに女性のみで構成されている集団に対して「彼ら」と表現しいる文に出くわしました。私は違和感を持ったのですが、作者は東大の文学部出身ですので、私よりも国語力は勝っていると思います。

「彼ら」は女性だけの集団にも使えるのでしょうか?

A 回答 (8件)

ちょっと不自然だと思います。


「女子大生の一団とすれ違った。彼らは楽しげに会話しながら歩いていった」
この文章を見たら私なら「彼ら」→「彼女ら」と私の脳内でいちど変換して読みますね。

三省堂の大辞林では
かれら [1] 【彼等】 (代)三人称。「かれ」の複数。あの男の人たち。あの人々。「―の無事を祈る」「―には―の道がある」〔中古以降の語。明治期までは,男にも女にも用いた。また,時に事物にも用いることがあった〕
とあります。今の時代ではちょっと不自然ということでしょう。

ただ、「この難問の証明におおくの専門家が挑戦した。彼らおよび彼女らの努力にかかわらず長年証明できなかった.」正しい文章ですが、ちょっとくどいので後半は「彼らの努力に..」として彼らを男女両方の意味で使うなら違和感はありませんね。あくまでは私の感覚ですが。
    • good
    • 0

もともと日本語の「彼」は古くは「あれ」「あのもの」という意味で、人も人以外のものをもさしました。

人の場合は性別に関係なく男女ともに使われています。彼女(かのじょ)という言葉は英語などのヨーロッパ語の三人称女性代名詞の訳語「彼の女(かのおんな)」からできたもので、昔からの日本語にはありませんでした。

沖べより満ち来る潮のいや増しに吾(あ)が思(も)ふ君が御船かも彼 (万葉集 巻十八 4045)
この歌の「彼」は「あなたの御船でしょうかあれは」という意味で、人ではなく船を指しています。


異人(ことひと)よりはけうらなりとおぼしける人の、彼に思(おぼ)し合はすれば、人にもあらず (竹取物語)
この「彼」は天女であるかぐや姫を指しています。(かぐや姫と比べたら、一人前の人とは思えないという意味)


こうした古来の「彼」の用法からすれば、女性のみの集団に対して「彼ら」と呼ぶのはおかしなことではないと考えます。

ではなぜご質問のような疑問が生じるのかと考えれば、英語などの三人称代名詞の訳語としてhe→彼、she→彼女と言う言葉が使われるようになり、そのように訳すものだと教えられてきたことが、逆に彼→he(男性)に限定されるのだという考え方につながっているのではないかと思います。

このあたりの言葉についての感覚は人によって異なりますので、女性のみの集団に対して「彼ら」と呼ぶことには違和感を持つ人もそうでない人もいると思います。こうしたことを勘案すると「彼女ら」と呼ぶほうが無難でしょうけれど、「彼ら」でも間違いとは言えないと考えます。
    • good
    • 4

>「彼ら」は女性だけの集団にも使えるのでしょうか?



どのようなコンテクストかは分かりませんが、女性だけの集団に「彼ら(かれら)」という感覚は、言える・言えないとかいうよりも、最初に失礼だと思います。

基本的に「彼女ら」という言葉があるのに、なぜ使わないのか、ジェンダーの違いを尊重しない表現だと思います。もしも、英語の第三人称の複数の考え方を、そのまま日本語に持ち込んだと言われても、現代語としては、それでは仮に翻訳だとしても不完全です。それは、「彼ら」という言葉には、男性というジェンダーの概念があるからです。
    • good
    • 1

混合の構成員の場合であっても「彼らや彼女らは~」という表現はしないはずです。


つまり、「彼ら」という表現で「団体の構成員」という意味を表わすことができるのでしょう。
あくまで「団体に所属する存在としての人々」という意味で使う場合は、女性だけであっても「彼ら」で良いと思います。「彼ら=団体人」というニュアンスです。
ただ、「団体内部で、それぞれ個人として存在する人々」という意味を表現したい場合は、「彼女ら」となるでしょう。
たとえば、「何人兄弟ですか?」と聞かれれば「四人兄弟です」と答えると思います。
「3人兄弟ですが、そのほかに姉が1人います」とは答えないでしょう。
あるいは、「何人兄弟ですか?」と聞かれて、「わたしに兄弟はいません。でも、姉が1人と妹が2人います」などとは答えないと思います。
「四人兄弟です。全部女で、姉が1人と妹が2人です」のように答えるでしょう。
これなどの用法と似ているかもしれません。
  
    • good
    • 0

はい、使えます。


作者と読者以外の第三者、という意味で。
    • good
    • 0

その集団が女性のみで構成されているのでしたら、「彼女ら」や「彼女たち」を使うのが適切です。


東大の文学部出身だからといって、必ずしも、正しい日本語を使っている訳ではないでしょう。
僕は、「これは、酷い日本語だな・・・」と思わされる、文学部出身の大学教授の文章を読んだことがあります。
    • good
    • 0

おはようございます。


ちょっとうまく説明できないのですが、私にとっては違和感は全然無いですね。

「彼ら」を「彼の者ら」に自動的に置き換えているだけなのかもしれませんが。
    • good
    • 0

彼らは彼の複数の代名詞と辞書には載っています。


然し男女混合の場合はあの人々という意味でも使われる。

彼女は欧語の3人称女性代名詞の訳語から、あの女。この女。その女。を指す。
その女性が集団でしたら、彼女らだと思います。
そのお偉いお方は人間は男と女で構成されていることを認めたくないのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A