dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナルトのいたちが好きなので
爪に紫マニキュアを塗って会社に行こうと思います
こんな人が会社にいたらどう思いますか?
思いとどまったほうがいいのかな?
ちなみに営業ではないので外には出ません

A 回答 (9件)

頭おかしい、とまでは思いませんが、


「とても個性的ですね」
という距離感バリアを張ります。

この回答への補足

書き忘れましたが自分は男です

補足日時:2013/09/22 03:46
    • good
    • 0

なぜ会社に!?


休日のみではダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2013/09/28 03:49

病気になったんだろうなと思います。

頭が。

決行しようかどうか悩んでいるのが真剣だとすれば、既に病んでいます。

現実世界と区別がつかなくなるくらいハマってはいけません。

冗談であることを願います。
    • good
    • 0

>思いとどまったほうがいいのかな?



頭おかしくなった?
ひどい失恋でも?

あれこれ思われることでしょう。
    • good
    • 0

指先を全部ドアか何かで挟んだのかと思って心配しながらドジな奴って思います。

    • good
    • 0

 どんな会社か分かりませんが、社風に合わないと思われたらよくは思われないでしょう。

タトゥを入れた人が肌を見せながら闊歩していたり、ピアスをいくつも入れた人が自然にいるような会社なら許されるかもしれませんが、そうでなければやめておいた方がいいです。
    • good
    • 0

”こんな人が会社にいたらどう思いますか?”


    ↑
頭おかしいと思います。
私が上司だったら止めるように指示します。

”思いとどまったほうがいいのかな?”
    ↑
当然です。
会社は仕事をする場です。
遊ぶ場ではありません。
そういうけじめは大切ですよ。

”ちなみに営業ではないので外には出ません ”
    ↑
外に出なくても、まずいです。
あの会社には、あんなおかしなのが
いる、というだけで問題になります。
あえて評価を下げてしまうようなことは
避けましょう。
    • good
    • 0

どのような感じの会社かは知りませんが、“職場”と“プライベート”は分けた方がいいと思います。


アニメキャラの存在が真似するほど好きでも、“職場”には、やはり【相応】の外見で出社された方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0

会社の評価を気にしないなら大丈夫ですが、確実に異常者に見られます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!