
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
エアコンをつけないといけない義務はありません。
外の作業員、清掃員とかたくさんいます。
新聞配達、バイク便はエアコンありません。
労働局に伝えても無駄です。
どうせなら、運転中に気分が悪くなった。
熱中症になって救急車で運ばれてください。
仕事中、いわゆる労災扱いで救急車を呼ぶと自動的に警察にも通報されます。
1日入院でもいいからすると、労災になり、会社は安全配慮義務違反に問われる可能性あります。

No.21
- 回答日時:
君が言うのはいいけど、そのあと夫はどうなるの?
自分が言いたい事もハッキリ言えず、自分が言えないから嫁をけしかけて言わせたヘタレとしか思われんだろうな
まあ、心象悪くなるから出世にも響くし止めた方がいいんじゃないか?
エアコン壊れるなんてあるあるだし、大抵クーラーガス切れだし、マジ故障なら窓開ければ割と涼しいし
No.19
- 回答日時:
その上司の上に言うべきです。
万が一それで事故やトラブルに繋がる事があれば、その壊れた車を放置した会社の責任になります。
つまり何かあったら困るのは会社はもちろん役員達も困るんです。
ですから、上に言えば対応をするはずです。
それで対応しなければ馬鹿です。
その上司は判断能力と知識がなく、そういった事が理解できていないんです。その上司に任せていたら会社の責任問題にもなりますし、あなたの旦那も危険にさらされます。
その上に報告しましょう。
また その時に「上司には事故の可能性も伝えたのですが修理はするなと言われました。ですがこの暑さを注意するよう社会で騒がれている時期に 万が一の事があって会社に迷惑をかけてからでは遅いと思ったので、今回はやむなく飛ばして報告をさせていただきました。勝手な判断をして申しわけありません。」なんて言っておけば、上司の無能さと旦那の考え方の評価をきちんとしてもらえるのではないかと。
No.17
- 回答日時:
その上司の上の上司に言いましょう。
また、車両の管理者(安全運転管理者)が居たら言いましょう。
会社で7万円が出せないなんておかしいですね。 大抵はリースカーじゃないですか?リースなら修理は会社負担は0です。 そういうことを知らないアホ上司なんでしょう。 ちょっとそういうこと(=0円で修理できる)を調べて上司の上司に言えば、あなたの(旦那さんの)株が上がるってもんです。
No.16
- 回答日時:
奥さんが会社に言うと旦那さんの立場が悪くなるんで、労基署に電話ですかね。
確か室温28度以上で働かせてはいけないとか、そういった環境整備義務があるはずなので。すぐ動いてくれるかは分かりませんが、「今すぐ確認に行ってください!一日待ってたる間に熱中症で死んだり後遺症レベルの熱中症になったらどうするんですか!?会社にはもう本人から言っているのに、会社はエアコン直さないし代車も用意しない、つまり熱中症になっても構わないという判断をしてるんですよ!?明らかに命の危険のある状態ですよね!?」と強く言ってみる価値はあるかも。
可能なら、今の状況が労基法何条何項に違反してるか調べた上で、最初に「どこどこ(会社住所)の○○という会社が労基法何条何項に違反しているので通告です」と言うと労基法もなぁなぁにしようモードから「対応しないとまずい」モードになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
夫の会社の社用車がエアコン壊...
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
昨日仕事で大変なミスをしてし...
-
会社に半休申請をして断られる...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
来客の受付窓口のない会社は多...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
○○部付きって
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
緊急連絡先を掲示するのは…?
-
自社の執行役員の敬称
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
「社長の○○の奥さん」を社外の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
夫の会社の社用車がエアコン壊...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
謝礼について
-
会社主催の飲み会なのになぜ会...
-
会社「お前の代わりなんて、いく...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
会社で人が倒れたら 大迷惑
-
会社支給の携帯電話は、勝手に...
-
いとこがなくなった場合 何日会...
-
会社の忘年会は参加するべき?...
-
会社で倒れたらどう思いますか??
-
宅急便の受領印を配達員に勝手...
-
社員旅行に参加するか悩んでい...
-
パン工場の番重が不衛生
おすすめ情報
エアコンをつけさせるにはどうしたらいいですか?労働局に言うとかですか?