dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合っている期間も一度もカラオケに行ったことがなく、誘っても嫌だと言われてます。
最近二人で出かけて帰りしなにカラオケがあったので、腕を引っ張っていってカラオケに行きました。夫は「俺は絶対歌わないから」と言っていました。私が何曲か歌った後に「貴方の知っている曲で一緒に歌おうよ、知ってる所サビだけでいいから」と言ってもダメでした。
結局夫の歌声は聴けませんでした。
一生聴くことができなさそうです。

下手でも音痴でもなんでもいいから聴きたいんです。
どうすれば歌ってくれるでしょうか?
たまにでいいからカラオケにも行きたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

結婚35年カラオケは2回かな?、理由は音痴です。

自分からカラオケに行きたいと思わないから、家内も諦めています。旦那ももしかしたら音痴かもです。気持ち分かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
腕を引っ張ったという表現は過剰だったかもしれません。
「行こうよ!行こうよ!」と組んでる腕をグイグイしてから夫が「俺は歌わないからね」と合意の元に入ってます。
まさか漫画のような光景ではないです。
私は音楽かじってたこともあり一回くらい聞いてもらいたかったっていうのもあります。
今までカラオケに行った人達にはプロの方を含めとてもウケがよく、反応が良かったんですが、夫は無反応で絶対褒めないと決め込んでる態度が嫌だったのと、(もちろん拍手もなし)以前から、テレビで歌うなかなかの実力派歌手を見て「ヘタクソだな~」といつも言ってるので、多分私にも同じ感情なんでしょう。「何か歌う?」と意地悪しました。
欲求不満ですね。
カラオケサークルを作り夫抜きで楽しんできます。

お礼日時:2013/09/30 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!