dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneで撮った動画をPCへ送る方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか?

何故かエラーになってしまいます。

時間としては30~60秒くらいの動画で、画質は落ちてもいいので離れたところのPCに送りたいのです。
方法としてはとにかく送れればメールでなくてもかまいません!

送る方法やアプリがありましたらぜひとも教えてください。
アプリは無料のものでお願いします><
機械オンチなもので分かりやすく教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

どうやって送ろうとしているのかしら?


どういうエラーになってるの?

時間が短ければ、定番のYouTube
アプリは必要ありません。
Googleのアカウントを取るだけです。
使い方は、カメラロールから送りたい動画を選んでYouTubeを選択するだけです。

もしくは、DropBoxかEvernoteなどのオンラインストレージサービスを利用する。
とくにDropboxの場合、撮影をした時点で自動的にオンラインストレージに自動的に保存するように設定することも出来ます。
    • good
    • 0

私は写真や動画をPCに転送する時は


「写真転送」と言うアプリを使っています。

PCには何もインストールする必要もなくアプリに表示されるURLを入れればOKです。
オリジナルが転送できます。
また、PCからいPhoneへ、iPhoneから他のiPhoneやiPadにも転送可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!