dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在iPhone7の128GBを使っていて、62.1GBが使用済みとなっているのですが、その場合次に機種変するとき、64GB or 256GBの選択肢しかなかったら256GBにしないとその後キツイですよね?

A 回答 (5件)

64GBの端末でユーザーが使えるのは60GBくらいです。


したがって、62.1GBのデータをすべて引き継ぐのであれば64GBの端末には入りきりません。

iphone本体にすべて保存していたら容量がいくらあっても足りないですし、お金もかかります。
写真や動画がほとんどならパソコンに移しましょう。パソコンを持ってないなら、Wi-Fi HDDを時購入すればよいです。⇒下記リンク先参照

WiFi HDDの一例
https://www.buffalo.jp/product/detail/ls210d0201 …

※HDDはハードディスクドライブのことです。
    • good
    • 0

今のデータをすべて、削除するなり、定期的に削除すればどうにか使えるかもしれませんが、今までと同じように使うなら、256GB以上の選択肢しかないでしょうね。

    • good
    • 0

少ない事で悩む必要が無くなるので256GBモデルを選択した方が良いですよ

    • good
    • 1

内部メモリを60GB近く消費しているのは明らかに使いすぎです。


ファイルを無料のクラウドストレージ等に移動してメモリを開けましょう。
それと滅多に使わないようなアプリは思い切って削除してしまいましょう。
その位すれば64GBでも問題無くなるはずです。
    • good
    • 0

中身を消せば良いと思います。


そんな使い方してたらどんどん大きな容量を必要とするだけでカモにしかなりませんよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!