dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカに、ジャンボジェット機に住んでいる人がいるそうです。
飛行機マニアが使われなくなった機体を手に入れて、住居にしているのだとか。

日本でも使われなくなった列車をお店にしているところもありますね。

乗り物に住むとしたら、何がいいですか?

A 航空機

B 列車

C 船

D キャンピングカー

E その他自由回答

ABは移動できません。現実的に無理でしょうから。
CDはやろうと思えば移動できるけど、基本は定住ということにしましょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

【E 観覧車】



最近はスケルトンになってきているのですが、型落ちって事でスケルトンでは無い観覧車。
゜+.(・∀・).+゜.。oO(いっぱいお部屋があるよ~ )
眠る時には満天の星空を眺めながら、揺りかで寝ているよう Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
着替えは上の方でしないとっ‼

動いているけど、移動じゃ無いですよね ⁈(;≧皿≦)。゜°。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

急にトイレ行きたくなったときに困りそう。。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/01 21:31

Cですね。

プールやカジノのある豪華客船希望(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大型船は街みたいなもんですから、すごいですよね。
長距離フェリーは良く乗りましたが、客船はありません。乗ってみたいな。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/06 23:23

Dに近い答えですがトレーラーハウス。



下にクルマのタイヤが在りトレーラーで、けん引するコトで移動式のハウスに成る代物。
よって答えはE

A~Dならトイレ、ジュースの自動販売機付きの私鉄特急車両かな?
個人的には京成シティライナーAE100型を希望してますが。
車両メーカーに頼めば設計図は在るのでレプリカ車両でも良いです。

シャワーが無いと不便ですが銭湯や温泉に行けば済むコトですし。
自走するには2両分の運転車両を購入しないと無理なので出費が痛いな‥‥。
走らせるとしても日本では無理なのでヨーロッパに移住かな?
「乗り物に住むとしたら、何がいいか」の回答画像13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝台じゃないと寝るのに辛そうですが・・・
それは改造してベッドを付ければいいのか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/06 23:21

>基本は定住ということにしましょうか


定住で動かないというのが前提ですね。
だったらBの列車でしょうか。
車両ごとに「居間」「寝室」「お風呂」「台所」・・・と役割を分けて車内を移動したいです。
ブラインドを下ろせばプライバシーも保てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

揺らして臨場感を出す装置とか付けたいですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/06 23:19

子どものころキャンピングカーに住むのが夢でしたが、列車それも寝台車に住むのも夢でした。



出来たらカシオペアの最後尾カシオペアスイートに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カシオペアは友人が乗りました。
乗って札幌に着いたら帰りは飛行機でとんぼ返りという、乗り鉄旅。
北斗星でいいから乗ってみたいな~
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/06 23:15

D:8ナンバーのアストロで充分です



もしくは

E:お迎えに来てくれるリムジンカー

あ、ちょっと窮屈そう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は動かさないのだからナンバーは関係ない気が。
最近は8ナンバー化も難しいですよ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/06 21:51

私は隠れ鉄道マニアなのでBです。


サロ165やキロ28といった元急行用グリーン車がいいですね。
便所と洗面台はそのまま使用ということで。
サハシ165なら調理室付きなのでさらにいいのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

列車の種類は良くわかりませんが、寝台車は好きです。
ハシゴをかちゃんて広げるやつ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/06 21:48

Cの船です。


使われなくなった巨大なクルーズ客船に住んでみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クルーズ船に乗ったことはないですが、フェリーにはたまに乗ります。
これ欲しいなぁ・・・って思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 20:36

船ですね。




何故かと言うと、


一つに、自分は船酔いをした事が無い。


今一つに、魚釣りが好き。


船舶免許を持っているからでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も水の上の暮らしにちょっと憧れます。
熱帯の国にある水上住宅もいいな。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 20:34

キャンピングカー(所有しています)は移動できる状態で維持したいので、却下。


船はいいですね。
今年、アメリカの田舎に旅行してきたのですが、湖にキャンピングカーのような船がたくさん係留されていました。
滑り台つきです。
「乗り物に住むとしたら、何がいいか」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカは何でも大きいですね。
滑り台つきw
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/02 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!