重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

sharpのAQUOSのlc-32dx1で録画したBD-REの中で、
他の機器で再生することができるものと出来ないものがありました。
すべて再生できるようにしたいのですが
考えられる原因と対処法が知りたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

空きがまだあるからと、後から追加でダビングしようと思って、ファイナライズしてない状態のディスクは、他の機器で再生や認識に失敗します。



録画した機器で「ファイナライズ」を行ない「もうこれ以上は追加で録画しません」という処理をすれば、他の機器で再生や認識に失敗する確率が下がります。

なお、完全に回避できるとは限りません。ダビングの状態や順序によっては、ファイナライズしても駄目なディスクが出てきます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!