
質問します。
今ビデオカメラに HDVのHDR-FX1を使用しています。
最近 機会があり AVCHDタイプの
HDR-CX630Vを使わせてもらいました。
家庭用カメラでほとんどオートで
撮ったのですが 画質の良さにビックリしました。
そこで買い替えを考えようと思ってるのですが、 この場合 グレードアップになるのでしょうか?
ほんとはAX2000が良いでしょうが、
予算の都合もあるので…。
PS. 良く撮影するものは 友人の音楽LIVE、
体育館での文化祭などです。
あまりマニュアル撮影にはこだわりません。 また5.1CH録音も必要ありません。
ただ音は良いほうがいいです。
FX1のマイクは優秀なので気に入っています。
まれに Premiereで編集もします。
当方のPCスペックは
CPU:Core2 Quad Q9650 3Ghz
メモリ:4GB
HDD:1.5TB 7200回転
OS:Windiws7 Homeプレミアム 64ビット
です。ビデオカードはオンボードです。
長くなりましたが、アドバイスお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
デジタル機器の進化は早いですよね。
かつての高級機材も性能では最新の廉価商品にすら負けてしまうことがあります。ご質問のグレードアップになるかは、まさしくその点でのご感想だと思いますが、微妙ですね。
装備内容はHDR-CX630VよりもHDR-FX1の方が上でしょうが、性能となると負けている部分がありますね。
イメージセンサーはHDR-FX1の方が大きいものの、フルHDに必要な画素数には足りていませんし、今主流の裏面照射型でもありません。
記録形式もCX630VはAVCHDの60Pですから、やはり綺麗だと感じるのではないでしょうか。
さて、用途的には手持ち撮影はあまり行わないのでしょうか。手持ち撮影をおやりになるならソニーの空間光学補正は強力ですからいいと思います。
どのグレードを選ぶかはお好みと用途次第ですが、FX1をお持ちだと630Vの装備は物足らないでしょうね。ファインダーもありませんし。
AX2000が30万円ちょっとのようで、予算的にきついということでしたら、キャノンのXA20などは如何でしょうか。
http://cweb.canon.jp/prodv/lineup/xa20/index.html
マイクは外付けが良いかもしれませんが。
キャノンは民生用ビデオカメラではあまり本気になっておらず、EOSムービーと業務用に力を入れている気がします。
AVCHD60Pや高画質のMP4ならこの機種はよいと思います。
あとお持ちのPCだと最近の動画編集には少しスペックが弱いかもしれません。メモリが足りないのと、ビデオカードを増強したほうが良いでしょう。
WIN7は標準でAVCHDをサポートしていますので、その点は問題ないでしょうが。
No.3
- 回答日時:
CX630Vの画質はソニーのカメラの中では真ん中ぐらいです。
ソニーならより画質が上のPJ790Vの方がいいと思います。
また画質面ではPJ790VよりもキャノンのHF G20の方がさらに上ですし、HF G20の方が値段も低いです。
音に関しては、FX1なみの音をハイディタイプのカメラに望むのは無理だと思いますし、不満が出るようならマイクは別売りのものを使う方がいいと思います。
HF G20用には下のマイクがあります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83 …
No.2
- 回答日時:
PCで編集やDVD作成が可能な方なら、
AVCHD記録のカメラはPCでは邪魔なだけです・・・
MP4かMOV形式で録画できるカメラをオススメします。。
どうせならミラーレスに手出してみては?
パナソニックのGH3とか。
http://kakaku.com/item/K0000432081/(ズームレンズキット)
レンズキット使用のサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=95oDDN1ccuE マイクサンプル(多分内臓マイク)
http://vimeo.com/49420579 プロによる動画サンプル
http://vimeo.com/49500954 上記メイキング
No.1
- 回答日時:
ソニー製品で物凄く良い小型ビデオカメラが海外で発売されたのでもう少し購入は待ったほうが良いかも
日本ので発売は現在まだ未定だけどYoutube動画にも解説ビデオがあるので一度拝見しても損は無い。
参考URL:http://news.mynavi.jp/news/2013/09/05/285/index. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富竹ジロウ(ひぐらしのなく頃に...
-
CDの出力を2つのアンプにつなげ...
-
canonデジカメは海外保証ありま...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
EOSデジタルのノイズ低減
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
乳首だけでイっちゃうんですけ...
-
デジカメでの日本刀の撮影方法
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
写真のExif情報の撮影日時を、...
-
夜景、室内撮影に強いデジカメ
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
PENTAX KS-1について
-
リモートシャッター(?)について
-
ピント合わせの設定
-
セックスで
-
透明なフィルムを撮影する良い...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
太陽を撮影するとCCD、CMOSが焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一眼レフカメラで建物を撮影し...
-
CDの出力を2つのアンプにつなげ...
-
NikonD5300で撮った動画をiPhon...
-
富竹ジロウ(ひぐらしのなく頃に...
-
SDカードがパソコンで読み込めない
-
APSフィルムの撮影日時を取り込...
-
珍しいカメラメーカー
-
プロカメラマンによる「キャノ...
-
MINOLTA TC-1の写りと似ている...
-
「ウメッシュ」CMのカメラ
-
Canon キャノン5D mark Ⅱのメモ...
-
Canon IIs と IID の違いを教え...
-
ドームやスタジアムで使える双眼鏡
-
初代IXY DIGITALのコンパクトデ...
-
パナソニックVYC0973について
-
AE-1のシャッターが切れません。
-
マイクケーブルの作り方
-
CanonのA1というカメラについて...
-
カメラ買っても良いですか?
-
3芯キャノン←→2芯RCAピンの配線
おすすめ情報