プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

生後1ヶ月のキンクマハムスター(オス)を1匹飼いはじめました。
ハムスターの飼育は初めてです。

自分なりに調べていますが、分からない事や心配な事があります。
長くなりますが、アドバイスお願いします。

●餌について。

餌はペレットの方が良いと聞きましたのでペレットを
与えてみましたが全く食べてくれません。
そこで、ひまわりの種を取り除いたミックスフードに
ペレットを砕いて混ぜて入れてみました。
ミックスフードの中の好みのものは食べてましたが、ペレットは
食べたか確認出来ませんでした。

野菜(キャベツ・ブロッコリー)は好きみたいでよく食べてます。

ペレットは『食べやすいジャンガリアンの主食』と『ハムスターセレクション』を
与えてます。

与え方が悪いのか、ペレットとの相性が良くないのか…。
オススメの与え方・ペレットがありましたら教えてください。

どうやってもペレットを食べなかった場合、ペレットに代わる野菜や食べ物は
ないのでしょうか?

●トイレ・砂場の設置について

購入したお店で『まだ子供だから砂場は入れない方が良い』と言われて
まだトイレ・砂場は設置していません。

ですのでオシッコなどを床材にしていて、すぐに掃除していますが
床材に染み込んでる場合、分かりにくく衛生面が心配です。

トイレ設置はいつぐらいの月齢で置いて良いものなのでしょうか?

また砂場はトイレは別に設置するべきなのでしょうか?

●慣れについて

まだ我が家に来て4日なので、警戒してるのは仕方ありませんが
初日は回し車で遊んでる所を少し見れたものの、それから
食事以外ずっと寝床で寝てます。

部屋を真っ暗にして静かな所にゲージを置いても、深夜になっても
回し車が動いてる感じがしなく、初日では遊んでる様子を見てるせいか
少し心配しています。

通常はこんな感じなのでしょうか?

●掃除について

ずっと寝てるから、掃除もしにくいです。
起こしてでも掃除するべきでしょうか?

いつ、どのタイミングで掃除すれば良いのでしょうか?

また糞くらいは毎日掃除してあげたいのです。

いまの所ピンセットで取り除いてます。

床材にまぎれてしまい引っかき回す為、ハムスターにストレスに
なってる気がします。

もっと効率の良いやり方はないでしょうか?

掃除してる間は別室に移動すれば良いのかもしれませんが、
寝床で寝てるのを引っ張りだすのも良くないし…。

●遊びについて

ハムスターが慣れてきたら、色々遊ばせたいのですが
ハムスターは回し車や散歩しか遊びがないのでしょうか?

ボールの中に入れて走らせる遊具は狭い所の侵入防止に良いと
思いましたが、調べてみたら危険だから辞めた方が良いともありました。
やはり危険なのでしょうか?

それと散歩出来ない時も自由に遊べるようなゲージにしたいと
思っています。

二階建ては落ちたりしたら危ないので、管のようなもので
連結出来るゲージも考えましたが、キンクマのような大きいハムスターでも
管を通れるものなのか心配です。

安全でストレスの無いゲージ作りはどうしたら良いでしょうか?


質問が多くて申し訳ないですが、我が家に来たからには
幸せになって欲しいと思っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


私は前世がキンクマでした(笑)。

●餌について
ペレットは美味しくありません。
なので、他に美味しいエサ(ヒマ種など)をあげる習慣があると、それを期待し食べなくなります。
ネズミさんなので基本は雑食ですから、あげれば何でも食べますケド。
健康を考えるのなら、ペレットの習慣がベターですね。
ミックスフードとの併用でいいんじゃないですか?
餓死する前には食べるようになります。
ヒマ種などは少なめにし、おいしいご馳走はハレの日などのご褒美としてあげてください。
野菜ですが、私は1日2回
・軽く湯通ししたブロッコリー
・キャベツ
・サラダ菜
をあげています。
夏場の野菜が高い時期にはサイフにこたえます。

●トイレ・砂場の設置について
私の(ハムの)主治医は、砂場は勧めないようです。
理由は不衛生になりがちだから。
なので、私は主治医の言うことに従わないんですが、そのかわり清潔を保つためにやはり1日2回砂場の砂の交換をしています。
焼き砂は1キロ300円もするので、やはりサイフにこたえますね。
で、アドバイス。
固まる砂は絶対に使わないこと。
ハムが誤って口にし、ほお袋の中で固着する様を想像したら、怖くて使えないでしょう。
それと、床にチップを使っていますか?
これもうちの(ハムの)主治医からは禁止のお達しです。
やはり不衛生になるから。
で、お勧めは下に白い画用紙を敷き、その上にトイレットペーパーを敷くこと。
白い画用紙は、汚れがすぐにわかるから。
トイレットペーパーは、汚れたらその都度交換するんだそうです。
でもハムが動くとトイレットペーパーがメチャメチャになるんですよ。
で、今は新聞紙を敷き、これも朝夕と1日に2回交換しています。
チップがダメなのは、便や尿が目に見えないこと。
掃除の際に便を手でつまんでみれば状態が良くわかります。
出した量も、色も、チップじゃ見えないでしょ?
チップを毎日毎日交換するとサイフに痛いでしょ?
ハムさんがチップアレルギーだったら拷問だしね。
トイレは個体によって違いますね。
砂場をトイレにする子もいるし、床にたれ流す子もいます。
要は清潔を保つこと。
状況で判断してください。

●慣れについて
これも個体差が大きいです。
4日目じゃ、ケージから出てこなくてもおかしくありません。
私は前世がキンクマだったからわかるんですが、キンクマはとても人慣れしやすいです。
攻撃的でないぶん、少々臆病(または慎重)なのかもしれません。
臆病な性格の場合、時間が解決するものでもないので、ハム中心にお世話してあげてください。

●掃除について
私の場合ですが、ケージに木の箱を入れてあるんですよ。
普段はここにこもっています。
掃除のときは、箱ごとそっと移動させ、その隙にケージの大掃除をします。
ピンセットなんていわずに、ケージをひっくり返せばいいんじゃないですか?
便も私は手でつまみます。
健康な便をたくさんしてくれていると、本当にうれしいです。

●遊びについて
遊ばせたい、という人間中心の考えは捨てましょう。
ハムが遊びたいか、です。
小動物であるがゆえ、姿を見て楽しむ感覚のペットです。
基本は夜行性であり警戒心が強いですから、自分から
「ねぇ、遊んで!」
というハムは少なめです(たまにいる)。
プラケージで、パイプで連結するものも見かけますが、キンクマって結構太く(!)なりますので、普通に見かけるものでは通れなくなる可能性が高いと思います。
うちのハムさんたちもケージの外への出し癖がついてしまったので、掃除のたびに交代で外に出しますが、出してもお気に入りの場所(タンスの裏)で寝ているだけなんですよ。
いつも
「お前な、寝るんならどこでも同じだろッ!」
と文句言うんですけどね。

安全って言ってもなかなか難しいんですが、要は飼い主の想像力と危機管理だと思うんですよ。
脱走で危険なのは、怪我、つまり事故に遭うこと。
ハムが逃走してどのような危険があるか想像できれば未然に予防できるでしょう。
たとえばハムさんはカジるのが大好きです。
なぜか電気製品の電源コードをカジるんですよ。
被覆を歯が貫通した時点で感電し即死です。
自分がハムになった想像をして危険を予測するしかありません。

これから冬場に入ります。
ハムは寒さに弱く、1晩の不注意で簡単にあの世に行ってしまいますから、温度管理にはご注意ください。
できればケージに温度計をセットするのが好ましい。

もしご存じならご容赦ください↓
http://www.hamegg.jp/
全部が正しいとは限らないかもしれませんが、情報は多いです。
かわいがってあげてくださいネ。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

詳しいアドバイス有難うございました。
前世がキンクマな人なら信頼出来ますね(笑)

餌はこのままひまわりの種無しミックスフードとペレットを
混ぜて様子見してみます。

排泄を床材にされると気付きにくいので、トイレは設置しようと思っています。
アドバイス通り、トイレの砂は毎日交換しようと思います。

床材はアレルギーになりにくいと書いてあったので『トップブリーダーの消臭エコマット』を
使用していましたが、確かに糞尿がが分かりにくいので、これも様子見しながら
変更したいと思います。

慣れに関して、普通との事で安心しました。
気のせいかもしれませんが、少し環境に慣れてきたようです。
このまま慣れてくれると良いな…。

掃除に関してですが、まだ1週間くらいは環境に慣れさせる為
軽い掃除にしておこう…と思ったんですが気にしすぎだったでしょうか。

箱状のものに慣れさせて、箱ごと移動なら出来そうです。

やはりキンクマはパイプを通れない可能性があるんですね。

遊ばせる…ではなく、ハムスターにとってストレスの無く安全な
環境作りを目指して頑張ろうと思います。

温度計(室内・ゲージ内)はバッチリ設置済です。

飼育サイト有難うございます。
目は通したつもりですが、改めて勉強しなおそうと思います。

有難うございました。
参考になりました!

お礼日時:2013/10/05 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!