dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

忙しかったら断ってね、と食事のお誘いメールの最後に入っていました。送り主は、知人の紹介で出会った男性です。(次会うのが2回目、デートですかね…!?)
これ、どういう気持ちなんでしょ う?(来てほしくないとかだったら、どうしよう…。)

A 回答 (5件)

おばさんです。



不安感からだと思います。

意を決して、やっとの思いで、食事に誘ったのでしょう。

断られたらどうしよう!
まだ一回しか会っていないのに、いきなり食事の誘いは早すぎたのじゃないか。
貴女にその気がなくて、断りづらくて困らせたら失礼にもあたる。
それに、連絡が来なければ、ずっとハラハラしていなきゃいけない。
貴女が断りづらいのなら、断りやすいように、また、断られる自分としてみても、忙しいんだ・・・と、納得させることができる。

(自信がないけれど)一生懸命に誘ってきたんです。

貴女も好意があって良かった!

<嬉しい♪よろしくお願いします(ハート)>
そう返してあげましょう♪

恋の始まりは・・・良いものです(笑)
がんばってね!!
    • good
    • 3

もしも断られた時に自分が傷つきたくないから


「忙しいから」という理由で断られたことにするため。
    • good
    • 8

あのね。



女の人はどうだか知らないけど、男の人に関して言えば、誘うって事は来て欲しいのが前提だからね。(まあ、たまには女の腐った奴みたいなのもいるっちゃいるけど。)
来て欲しくないなら最初から誘わないから。


来て欲しいんだけど、その為に無理はして欲しくない。というところだろう。
無理させるとさ、フォローが面倒なんだ。本音を言わせてもらうと。だって、無理するとどうしてもイライラしちゃうし純粋に楽しめなくなっちゃうでしょう?
そうさせてまで楽しませる自信があるなら別なんだけど・・・大抵そんな自信なんかない。でも会いたいから、試しにダメもとで誘ったわけだ。

気持ちとしてはそんなところかな。
    • good
    • 7

おばさんです。

追記です。

断ってほしくて、誘いをかける人はいません。
まして、紹介ともなれば、その方に対し失礼な<思わせぶり>で格好だけ取る…なんてこともありません。

安心して返事を送られてくださいね♪
    • good
    • 5

気を使う人なんじゃないでしょうか。



無理はしないでね、断ってくれてもいいからね、って。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A