この人頭いいなと思ったエピソード

なぜ茨城と神奈川でここまで違う?

現在、茨城から横浜に来た女です。

私は昔からレズビアンで茨城には相談出来る相手もなく両親からは否定されて虐めも受けました。
しかし、神奈川に来て出会う人がみな受け入れてくれて同じような人にも出会い心の支えになりました。
やはり、同じ日本でも茨城と神奈川で異なるのは県民性や環境が違うからでしょうか?
茨城は閉鎖的で保守的、神奈川は開放的など
それとも、神奈川の方がコミュニーティなどがあるからでしょうか?

A 回答 (2件)

>なぜ茨城と神奈川でここまで違う?



神奈川は横浜という国際港を持ち、歴史的に見ても
日本の中でも海外の気風を真っ先に取り入れた
ある意味進歩的な都会なんです。

茨城は日本のどこにでもある、
日本の古い価値観を保ち続けた田舎ですから。

で、絶対的な人口数が違うというのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに(ー_ー)!!

神奈川の方が住みやすいです。

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/10/09 12:10

人口が違う。

茨城県民全体より横浜市民のほうが多い。
マイノリティの母数が違うから、出会うバリエーションが多い。
横浜は開港150年の文化交流の窓口。
県外からの転入者が多く、代々続く地元住民が少ないので、みんなよそ者だから、無関心。

神奈川の特徴は、県民性がないこと。
横浜と川崎と鎌倉と湘南と厚木相模原と小田原箱根、町田w。文化が全く違うので、互いを同郷意識がない。
横浜や川崎出身者が神奈川出身と言うことはないし、厚木相模原の人間が横浜出身や湘南出身と言うこともない。
茨木は納豆みたいな代表文化がないのです。だから隣町のレズビアンがいても気にならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

町田は東京で茨城の漢字が違うけど回答どうも

お礼日時:2013/10/09 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!