
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫内は湿度が低いので、そのまま入れると乾燥してしまいます
(乾燥すると当然 堅くなります)
ラップで綺麗に包んでやれば乾燥はかなり防げます
でも
ご飯も冷蔵庫に入れると堅くなりますよね
これは、でんぷんの結晶型が変わるせいです(αでんぷん→βでんぷん)
一度βでんぷんになると常温に戻ってもαには戻りません
小麦粉を使ったカステラもでんぷんが含まれているので、
冷やすとβでんぷんが増えて堅くなるのではないでしょうか
No1さんがおっしゃるようにバターも堅くなりますね
No.3
- 回答日時:
質問してくることじたいなんで質問するのかなと思いましたが、そりゃそうでしょ
でも考えてみるとなんでしょうね。
水分が飛ぶから硬くなるのでしょう。
冷えることでも硬くなるのでしょう。冷蔵庫から出して常温になるまで室内においておけば
冷えて硬くなる部分はもどりますが
水分が飛ぶことで硬くなる分は戻りません。
実験してみたらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍保存していたエリンギが硬すぎて使えなかったので、2日ほど冷蔵庫に入れたのですが、食べても問題ない 3 2023/05/14 15:30
- 食べ物・食材 一日たったサバをふっくらさせれ方法について 4 2023/02/20 11:51
- 食べ物・食材 冷凍してある米を次の日の弁当に使うんですが硬くて美味しくないです。 いつもレンチンして冷めてきたらお 6 2023/06/26 12:23
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 コンビニでおにぎりを買って 2 2022/10/01 11:57
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
- 冷蔵庫・炊飯器 古い冷蔵庫のドアパッキンの型番 NR-14B2 2 2022/07/06 03:32
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 日用品・生活雑貨 冷蔵庫のように冷やすのではなく、gなどの虫が来ないよう匂いが漏れない、保管棚やボックスのようなものは 14 2023/08/11 17:00
- 食べ物・食材 カレーいつまで食べれますかね 16 2022/05/01 15:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寿司について教えて下さい。 昨...
-
すき家のネギトロ丼を昨日買い...
-
スーパーで半額になってる弁当...
-
昨日の夜に半熟目玉焼きを作り...
-
いちごですが、冷蔵庫保存で何...
-
スーパーで肉や魚を買って氷を...
-
スーパーの惣菜 消費期限が今日...
-
スーパーで買ってきた三連パッ...
-
コンビニの納豆巻き、明日の朝...
-
にんにくの醤油漬けが、からい...
-
ナスの種の色が緑色でも平気で...
-
ねぎの白い部分が黄色く色づい...
-
新宿さぼてんのとんかつ弁当の...
-
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
-
消費期限ぎりぎりの食材を調理...
-
至急! 昨日夜ドリアを作って、...
-
手作りわらび餅の保存方法について
-
お昼頃に餃子のタネを大量に作...
-
から揚げを次の日に食べると硬...
-
至急! 5日前のご飯
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の夜に半熟目玉焼きを作り...
-
スーパーで半額になってる弁当...
-
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
-
スーパーの惣菜 消費期限が今日...
-
スーパーで買ってきた三連パッ...
-
寿司について教えて下さい。 昨...
-
消費期限ぎりぎりの食材を調理...
-
にんにくの醤油漬けが、からい...
-
お昼のお弁当を夜食べる
-
すき家のネギトロ丼を昨日買い...
-
お昼頃に餃子のタネを大量に作...
-
から揚げを次の日に食べると硬...
-
焼き魚(さば)はどのくらい持...
-
ナスの種の色が緑色でも平気で...
-
冷蔵庫の中
-
至急! 昨日夜ドリアを作って、...
-
豚肉を冷蔵庫に入れ忘れました
-
開けっ放しの冷蔵庫の中身
-
コンビニの納豆巻き、明日の朝...
-
カレーうどんのつゆの残り 次の...
おすすめ情報