
バッファローのWi-Fiルーター(DWR-PG)に楽天ブロードバンドLTEエントリープラスプランのSIMを挿して3G接続を試みていますが、ルーターがSIMを認識せずインターネット接続の設定ができません。PCとルーターは無線で問題なくつながりますので、インターネット接続できないのは、ルーターがSIMを認識しないせいだと思われます。ルーターのインジケーターは圏外を示しています。
SIMに問題があるかもしれないということで、楽天のカスタマーセンターにSIMを送ってチェックしてもらいましたが、先方の端末では問題なく動作するとのこと。
バッファローのカスタマーセンターでは、docomoのSIMではないので、サポートできないとのこと。
相性の問題ということであきらめるしかないのでしょうか?
何かいい解決策をご教示いただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
動作確認端末 エントリープラス/ライトプラスプラン(マイクロSIM)
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/device-entryp …
動作確認済み一覧に入っていないので、利用できなければ諦めるしかない
(FOMA(3G)対応端末の場合、LTEのSIMで動作しないもののほうが多い)
この回答への補足
その後、動作確認済みのSIMのプランに変更したら、うまく繋がりました。
回答が参考になりました。
どうもありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
申し込み時点では、楽天HPのエントリープラスプランの動作確認端末には何も書いてありませんでしたが、別のプラン(エントリープラン)の動作確認端末の中にこの端末(DWR-PG)がありましたので、エントリープラスプランでも動作するだろうと思ってこの端末を購入してしまいました。
あきらめるしかなさそうですね。
なにはともあれ、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANルーターの接続について
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
「Aterm WX3600HP」は、ルータ...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
最近、Wi-Fiが切れます。原因を...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
通信線の電柱部の色は?
-
ヤフーBBについて
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
無線LANのルーターの置き場所を...
-
無線LAN接続について
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
Wi-Fiルーターを使っている方に...
-
wifiルータについて
-
ONUに複数のルーターを接続する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
無線LANルーターの接続について
-
FTPサーバのグローバルIPなん...
-
ルーター購入に保証期間は必要...
-
バッファローのDWR-PGが楽天SIM...
-
自宅にあるルーターにウイルス...
-
onuとひかり電話ルーターの間の...
-
テザリング→パソコン→プリンタ...
-
無線LANルーターについて 今現...
-
フレッツ光のインターネットが...
-
インターネットの回線がよく切れる
-
インターネットのルーターを再...
-
最近、ADSLから光回線に変更し...
-
WAN側からルーター管理画面に入る
-
iPhoneのIPアドレスは機内モー...
-
熱に強いルーター
-
無料ダイナミックDNS比較
-
無線LANルーターについて。
-
自宅wi-fiの電波を強くする方法...
おすすめ情報