電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近では家電量販店やホームセンターでLED電球がやたらと安い値段で売っているのが目立ちます。
従来のように下方向を中心に照らすタイプの物ですと1000円を切り、白熱球のように光が広がるタイプの物でも2000円を切るものが出てきてます。

皆さんの自宅の電球は如何してますか?
白熱球のままですか?それともLED電球か電球型蛍光灯に変えてますか?

A 回答 (9件)

回答4です。



使用しているのは.トイレと部屋です。

17口金ソケツトを10個取り付けられるスライトレールに現在右方に向けて1個真ん中が下向き左方向に向けて1個使用ていま

す。LEDの欠点である横方面の暗くなるのを解消しています。

最小は右横に2個左横に2個下向きに2個つける予定でしたが3個でOKでした。

今度2個追加して縦方向に取り付けます。

この口金レ-ルに取り付けて自由自在方向が替えられますので便利です。

右横ちよい前とか.真下のちよい横とか出来ます。

ヨドバシカメラで買ってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々回答ありがとうございます。

複数方向につけることで解消されているのですね。
光が広がるタイプでも、横方向の明るさは白熱球や電球型蛍光灯と比べるとまだ及ばないですから。

お礼日時:2013/10/14 09:31

白熱電球は、風呂場と玄関と洗面台で使っています。

演色性がいいし、短時間の使用時間ですので、これからも白熱電球を使うと思います。

LED電球は、長時間使う洗濯機前の照明、電話機前の照明、トイレなどです。蛍光灯に比べてすぐにつくので、LED電球を使っています。

電球型蛍光灯はリビング、居間、廊下など長時間使うところに使っています。
色合いは電球型蛍光灯の方がLEDよりはいいかと思いますが、白熱電球には負けますね。
電球型蛍光灯は明るくなるのに1分弱ぐらいかかるのが欠点でしょう。

参考URL:http://multitask3.seesaa.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/19 08:48

こんばんは



 わが家では、屋内の照明は、夫婦それぞれのデスクの上の蛍光灯スタンド2台とベランダのスポットライトを除いてすべてLEDの照明器具になりました。結果的にほとんどの白熱球と蛍光灯はわが家の中から消えました。

 リビングやキッチン、個室などは天井取付け型の円盤型のLED照明器具、これらは照度と光の色調を変えられます。トイレや廊下などは電球型のLEDでスイッチ点灯式。浴室は防水型の浴室用LEDウォール型。ウォークインクローゼットは人感タイプの自動点灯で自動滅灯型の電球型LEDです。

 ただ、時代の華のように言われているLED照明、長所としては、球切れが少ないことや、電気の使用量がセーヴできるなどといったメリットもあるようですが、ちょっとした難点もあります。

 いちばん気に入らないのが、影がはっきりしないこと。白熱球や蛍光灯の頃には、たとえば床に落とした小さな部品などといったものは、床の上にはっきりと影を作っていて、わりに早く見つけられたものでした。ところがLEDの照明器具は輝点がひとつではなく、照明器具の大きさによって幾つもあることから、床の上に落とした小さなものも影がはっきりしなくて、なかなか見つけられない…といったことがよくあります。

 また、大きな天井取付け型の場合には、照度と光の色調が任意に調節できますが、おかしなことに、真っ暗な状態からスイッチをオンにすると前に調節しておいた明るさで点灯しますが、そこでもう一度スイッチを切ってすぐオンにすると、一段暗い明るさになり、さらに同じ操作を繰り返すと常夜灯の明るさまで暗く点灯するのです。いったん点灯して、用事が済んで灯りを消す、でも、思いつくことがあってすぐ、また点灯させる…といった時にエエッとなってしまうのです。

 とまあ、こんなクセもありますが、安心して使える良い照明器具だとは思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>わが家では、屋内の照明は、夫婦それぞれのデスクの上の蛍光灯スタンド2台とベランダのスポットライトを除いてすべてLEDの照明器具になりました。

因みに家で白熱球を使っている所はそこだけであり、すべて電球型蛍光灯かLED電球にしたいです。
調光器対応で60W相当で有名メーカーのもの早く出てほしいです。

お礼日時:2013/10/16 08:20

 すでに、トイレと風呂を除き、普通の白熱電球の使用は止めました。


 現在のところ、LED電球は、玄関のブラケット照明に使用しているだけですが、洗面所と外灯は、電球型蛍光灯、以前は白熱電球のシャンデリアやペンダントを使用していた、リビング、食卓などは、10年ほど前に、ツインパルック蛍光灯のシーリングライトに取り替えました。
 今度買い換える際は、LEDにしようと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の場合は、トイレの電球を最初にLED化しました。

お礼日時:2013/10/14 09:26

今のところLEDにしている箇所はありませんが、切れた場合は順次換えていくと思います。


ただLEDは、真下は明るいですが横方向が明るくない(全面を照らす感じがない)イメージがあるので、場所によっては白熱球かも知れません。
電球型蛍光灯は台所に1箇所ありますが、あまり明るくないのでどうしようか考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

下を中心に照らすタイプの電球はトイレのように狭い所には向いていると思います。私の自宅もトイレでこのタイプのLED電球を使っております。因みに交換したのは光が広がるタイプの物が出回っていない時です。

電球型蛍光灯は、点灯/消灯を繰り返す場合は電気代が嵩むことも考えられるため、点灯/消灯を繰り返すことがない所で使うのが賢明かと思っております。

お礼日時:2013/10/13 20:26

LED電球3個スライド式を使用しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的にどの部屋で使っているか教えていただければと思います。

お礼日時:2013/10/13 20:27

我が家では最近、LED電球に変えました。

LED電球は明るさがぜんぜんちがうし、なにより電気代が少しではありますが安いというのはうれしいことです。
ぜひ、この機会に変えてみては、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/13 19:12

自然に切れるのを待っている。


替えるときはLEDに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/13 19:13

注文住宅建築を期に、全ての照明を蛍光灯とLEDにしました



それぞれの特徴を活かして、適材適所に

白熱灯は全くありません

あ、唯一ありました!
クリスマスツリーの点滅電飾
これだけは、白熱灯ならではの暖かみと、フワッと点滅する雰囲気が好きなので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/13 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!