アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

名古屋の地下鉄の車内の扉の脇には、小さな鏡がついています。ちょうど顔をアップで見る事ができるサイズです。
東京や大阪の地下鉄には鏡がついていないのに、どうして名古屋の地下鉄には鏡がついているのか不思議です。
公衆電話ボックスにも同じくらいのサイズの鏡がついていました。後ろに順番を待ってる人がいると、鏡越しに見えることによって、長電話の抑制をかけ、早く順番がまわるようにというアイデアだと聞いて素晴らしい!と思いました。
名古屋の地下鉄車内の鏡にも、なにかすごい秘密が隠されているのでしょうか?
もし何かご存知の型があれば、教えて下さい。

A 回答 (3件)

ちょっと私も気になり、名古屋市交通局の施設部に電話してしまいました。


「公衆電話やエレベーターには心理的または防犯などの目的で鏡がついているとのことですが、地下鉄の鏡はどういう目的、または、なんらかの意図があってつけているのでしょうか?」
「特にそういうものはなくて、お客様サービスの一環です。」
「お客様サービスとは?」
「身だしなみを整えるなどですね」
とのことです。
なかなか快く答えていただけました。
夢のない回答で申し訳ありません。
これほど自身ありな回答はじめてです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

明解な答えをありがとうございました。
私は名古屋市のホームページからメールを出してみたのですが、なかなか返事が帰ってきません。
わざわざ電話までして頂いて、本当に感謝感激です。

お礼日時:2004/04/15 05:42

電話ボックスの鏡については、電話にいたずらをする人が多く、鏡をつけることにより、自分の顔が写り……やはり自分の顔を見ながらでは悪いことができないのでは、と言った心理から付けたとも聞いたことがあります。



この地下鉄、車内ですと、痴漢です。
多分痴漢に被害を少なくするために鏡を付けることで自分の顔をが写り……ということではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。。
痴漢をしている自分の顔は、、、
見たくないでしょうね。。
相手にもカオバレしてしまいますしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/15 05:44

直接の回答でなくて申し訳ないのですが、以前NHKの実験系の番組で、エレベーターの扉の横に鏡を設置しておくと、待っている人の感覚は何もない時より(同じ時間でも)短く感じる、と云う実験結果が出ていました。


鏡があるとつい、覗いて自分の身だしなみを整えたりして、意識が「エレベーターを待つ」からはずれるので短く感じる→イライラ度が減る→利用者の満足度が上がる^^
と言う事でした。同じように地下鉄の変化に乏しい車窓を見て、早く着かないかな~と思う乗客の意識を鏡を見る事で別の方向に向けようとしているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
列車だと車窓からの風景を楽しむことができますが、地下鉄は人の顔か広告か本くらいしか見るものがないから、長く感じるのは確かですね。
自分の顔って、よくも悪くも気になるものです。。
近ごろ地下鉄の中で小さな鏡をのぞきこんで、メイクしている女の子が増えたのはそのせいでしょうか。
あ、JRにも出没してますね。

お礼日時:2004/04/15 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!