dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月の日曜に江ノ島へツーリングも兼ねて、バイク数台でランチを食べに行こうと計画しています。

佐野藤岡ICから東北道→首都高→第三京浜で行く予定ですが、その先の分岐で、横浜新道と横浜横須賀道路の2ルートの選択があります。

横浜新道を戸塚で下りて1号→467号で江ノ島まで。

横横で逗子で下りて311号→134号で江ノ島まで。

時期的に渋滞すると聞きましたが、どちらの方が渋滞が少ないでしょうか?

初心者やタンデムがいるので極力すり抜けしません。
到着時間は11時から12時を予定しています。
また他のルートがありましたら教えて下さい。

あと、バイクを停められるような駐車場(駐輪場)はありますか?

A 回答 (4件)

藤沢市在住の者です。



>横浜新道を戸塚で下りて1号→467号で江ノ島まで。

横横で逗子で下りて311号→134号で江ノ島まで。



渋滞って観点で言えばどっちもどっち。
横浜新道ルートは戸塚警察あたりから藤沢橋までが断続的に渋滞の可能性があります。
横横ルートは134号に出てから逗子渚橋付近から鎌倉を抜けて鎌倉高校あたり
(七里ガ浜くらい)まで
渋滞の可能性あり。ただこの場合海を見ながらの渋滞なのと134号の渋滞は割りと
流れがいい(左側が海なので交差する道が少ないから)
ので渋滞のストレスは少ないかもしれません。


これらの他に地元民しか知らないであろう渋滞避け避け道路を紹介します
(込み入った説明になるのでナビ等でいける自信がある場合のみにしてください。
迷う可能性があります)


横浜新道戸塚IC直進→矢沢で左へ降りる→その先のT字路を戸塚駅方面へ左折
→バスセンター前右折(戸塚駅前)→下郷入口左折→熊野神社前左折
→田谷の信号を直進。10mくらいで自然と右折になります→しばらく道なりで
最終的に川名のT字路を左折→手広右折→しばらくみちなりで最後134号線の
腰越橋にでます。そこを右折。


134号線に出た時点で江ノ島が自然と見えてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに地元の方しか知らなそうなルートですね。

初心者にも問題なさそうですし、ナビでも検索できましたので、
こちらのルートで行ってみようと言うことになりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/19 01:35

NO3です。

追記です。
もし私のおすすめする道を使う場合
田谷から手広までの道は2車線で空いてて走りやすいですが
速度取締りをよくやってるので十分注意してください。
白バイ・ネズミ捕り両方やってます。上下線とも注意が必要です。
    • good
    • 0

バイクなら、圏央道を高尾山に抜けて相模湖I.C.で降り、


国道412号で厚木、129号で平塚、134号で江ノ島の方が
走ってて楽しいと思いますし、首都高などで渋滞を食らう
よりいいかと思いますが。

特に412号は信号も少なく走ってて楽しい道ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり遠回りですが楽しめそうなルートですね。
ですが、初心者の方に片道200kmは大変だと言われてしまいました。

また違う機会にこちらのルートで行ってみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/19 01:31

川口JCT-江北JCT-板橋JCT-熊野町JCT-中央環状線-大橋JCT-用賀で降りる


(首都高の中央環状線より内側の都心環状線はタンデム禁止です)

環状八号線(環八)南下して玉川ICより第三京浜に入ります。
(左カーブした左側に入口がありますので通り過ぎないように注意)

保土ヶ谷の料金所先に下り線だけPAがありますので休憩はそこが良いでしょう。
PA出てからすぐに分岐となりますので横浜新道方面へ

そのまま横浜新道で戸塚まで・・・
横浜新道で原付二種も走れる制限速度70km/h区間が存在しています。

藤沢バイパス出口で

影取町 右側の江の島 藤沢 方面へ(標識有) 
(左側の小田原方面へ続く国道1号線の下をくぐり江の島方面へ向かいます)

県道30号線に入りひたすら江の島方面を目指す。
藤沢橋で左折して江の島方面へ。
藤沢橋手前は良く渋滞しています。(狭いのですり抜けが厳しい)
左折して国道467号はそれほど渋滞していないと思いますが・・・
(もっと詳しい方の意見を参考にされた方が良いかも)

相当遠回りになるので逗子ICから江の島に向かった事は無いですが、
鎌倉あたりを走りたいのであればそれもありかも知れません。
(夏の海水浴シーズンであれば海沿いは渋滞なので避けたいところですが・・・)

江の島の中に何カ所かバイクの駐輪場があります。
ヨットハーバーのほうになりますが。
観光協会江の島駐車場他
    • good
    • 0
この回答へのお礼

首都高がタンデム禁止と言う事を忘れていました。
江ノ島までのルートですが、グーグルマップで検索したルートと同じでした。
タンデムの件も問題ないようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/19 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!