重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワードで、韓国語入力をする機会が多いです。
他の方の質問も拝見させて頂きながら韓国語を入力できるように設定してみたんですが、キーボードの入力方法が子音と母音に分かれてるいるタイプになっています。こちらの打ち方が韓国では主流だということは存じているのですが、ローマ字入力に近い従来型の入力方法を使用していたため、とても使いづらいです。
キーボード入力モードを変更できる方法はありますか??
お金がかかるなら、諦めて新しい入力方法を習得するつもりですので、無償でできる方法がございましたら、ご教授願います。

A 回答 (1件)

날개셋 (Nalgaeset)


http://moogi.new21.org/prg4.html

※ダウンロード時にセキュリティソフトが『危険なソフト』として削除してしまう可能性があり
一時的にセキュリティソフトを停止しないとダウンロード出来ない場合があります
プログラム自体は安全のはずですが、導入は自己責任で

導入解説(日本語紹介サイト)
http://www.lostintime.jp/?p=1338

※現在バージョンが上がっているためインストール画面が解説内容と若干変化していますが
【다음(N)】をクリックしていけば完了します


設定解説(日本語紹介サイト)
http://www.lostintime.jp/?p=1348

Windows8だと言語設定の変更方法が解説と異なっていますがオプション設定自体は同じです
キーボードタイプは[x]で無音[ㅇ]のパッチムが入力ができる【HWP legacy method】が使いやすそうです

----
上記以外の方法では
日本語入力の辞書登録でハングルのローマ字読みを辞書登録する方法

「Google日本語入力」で韓国語 (ハングル) をアルファベットで入力する
http://yusukeminami.blog58.fc2.com/blog-entry-98 …

一文字ごとに変換作業が必要ですが、日本語文章中に短いセンテンスを한국で入力する場合には便利です
※使い込んで行くと、アルファベット一文字入力だけで必要な文字が候補に上がってくるようになります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!