プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学校で習う理科の感覚神経と運動神経の違いが分かりません。

違いを教えてください。

A 回答 (4件)

どちらも神経には変わりないと思う。


感覚神経は、感覚器官と脳を繋いでいる、運動神経は、体を動かす筋肉等とつながっている。
ただ、よく言われる、運動神経が良いとか悪いとか表現されるときは、双方の働きの連携による反応速度の速さの事を言っています。
    • good
    • 5

一般的に神経というのは電気を使って信号を送っています。



運動や感覚の神経の走行は

脳‐脊髄‐手足

であることがほとんどです(例外的に顔の筋肉や味覚、視覚といったものは異なる経路です)。

感覚路は手足で感じたこと(触った感覚、痛み、温かさなど)を脳に伝える経路です。手足から脳へと上向きに情報を伝える神経と思ってください。入力路と考えてもいいです。

運動路は脳が指令を出して手足を動かす経路です。脳から手足へろ下向きに情報を伝える神経です。出力路を考えても構いません。

以上のように感覚神経・運動神経の最も大きな違いは情報の送られる方向になります。
    • good
    • 1

感覚神経は、体が受けた感覚を脳へ伝える神経で、運動神経は、脳から運動する命令を体へ伝える神経。

    • good
    • 3

信号の伝わる方向が違う。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!