プロが教えるわが家の防犯対策術!

28歳女です。

2年近く前、クラミジアにかかり、治療しました。

おそらく感染後1年近く放置していたと思われ、下腹部に痛みもあったし、
医師にも腹水がたまっていると言われたので、卵管の癒着・狭窄・閉鎖が心配です。

でも当時医師は「まだ新婚だから、半年しても妊娠しなければ改めて来なさい」
とのことだったので、卵管造影検査はしませんでした。


そして今、半年前から避妊をやめているのですが、妊娠しません。
それで地元の婦人科(不妊外来で口コミがよい病院)へ昨日行ってきました。

クラミジアにかかったこと、卵管が心配なことも問診票に書いたのですが、
そのことに医師は触れませんでした。

持参した基礎体温表を見て、内診で子宮・卵巣を見て、採血したあと、
無排卵月経と黄体ホルモン異常が認められるとのことで排卵誘発剤を出してくれて、
「来月6日にエコーで卵巣を見てタイミング指導する」とのことでした。


でも、卵管が心配です。
診察中は、なぜか緊張したり怖くなったりで頭に血がのぼり、
先生の話を聞いて言われるままに動くだけで精一杯で聞けなかったんです。。。

渡された治療スケジュールには、卵管造影検査の項目にマルが付いていないのですが
そういうものでしょうか。。。
検査する場合でも、まず排卵誘発剤から始めるのでしょうか。

排卵誘発剤を飲んで、もしすぐに排卵して、医師の指示するタイミングで実行して、
もし卵管が詰まっていて子宮外妊娠したら。。。と思うと心配です。

今後のスケジュールは
(1)今日から排卵誘発剤を飲む
(2)来月6日にエコーで卵巣を見る
(3)排卵日を予測してタイミング指導
となっているのですが、ひとまず6日まで避妊して、診察のときに「卵管造影検査してください!」と
言うべきでしょうか。。。

検査が怖い気持ちがあって、言い出せなかったのもあります。でもやっぱり、子宮外妊娠のほうが怖いから。。。勇気を出して受けようと、やっと覚悟ができたんです。

それとも先生はプロだから全部わかってて、スケジュールに従っていれば大丈夫なのでしょうか。。。
どこかで、検査も組み込まれているのでしょうか。
病院がすごく混んでいてゆっくり話せる空気ではなく、次回までに頭を整理しておかないといけないのに
何から考えていいのかわかりません。


不妊治療をされた方、卵管造影検査について話が出たときは、どんな感じの話の流れのときでしたか。。。?
検査をする場合でも、まずは排卵誘発剤とタイミング指導から始めるのでしょうか。。。
排卵誘発剤を飲んで、避妊しないままでいて、大丈夫なのでしょうか。
子宮外妊娠になると、着床している方の卵管を摘出することになるというのに、
なぜ先生は「まず卵管を検査しましょう」とは言わなかったのでしょう。
一般的に、「まず卵管を検査」とはならないものなのでしょうか。
その病院はいろいろ高度な不妊治療も行っているから、卵管を摘出してもなんとかなると
悠長に考えていたりするのではないかとまで、邪推してしまったりします。

わかりにくい文章ですみませんが、ご存知のことがあれば教えていただけませんでしょうか。
先生に聞いておかなくてすみません。

A 回答 (4件)

そんなに心配なさらないでください。


私も不妊治療に通いだしました。
夫婦生活が取れないので、通いだしたのがきっかけですが、
卵管造影の検査の時は、「しておいた方が妊娠率があがります。」
というさらっとした説明だけでした。
なので、後日自分からお願いします!と言ったくらいです。

心配でしたら、1度受けていてもいいと思います。
痛さは確かにありました。(人によるらしいです)
圧をかけて、造影剤を卵管にながずので、重い痛さがありましたが、
なんとか我慢できました。(希望すれば痛みどめもありますし)

卵管がつまっていたとしても、
造影剤の圧で流れることもあるようです!

私も受ける前は不安で不安で仕方ありませんでしたが、
受けてみたら、あっという間に終わりました。

1度、タイミング療法をされてから、
様子みても構わないと思います。
卵管造影をした人がすべて妊娠しているわけでもないと思うので、
どうかストレスを溜めないでください。

うまくいきますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうなんですね・・・
お医者さんに聞いてみたら来月する予定だということでした。
痛そうで心配だ、フーナーテストでも緊張で気分が悪くなった、と言ったら
「精神的なものですね。そんな痛いものではないですよ」とのことでした。

ですが、造影剤の圧による痛みよりも、まず子宮に管を入れるなんてことが
怖くて怖くて・・・
本来ものを入れるべきでないところに管を通すなんて、絶対痛い気がして
本当に怖いんです。

でも、不安だったけど受けてみたらあっという間だったとのお話を聞いて、
少しだけ希望が見えました。

お礼日時:2013/11/10 21:24

主様は結婚して1年で未だ授からない、という形で病院に行かれたのですよね?



私は不妊治療、を始めたわけではないですが、第一歩のような感じで病院にかかったので、参考になるか分かりませんがその時のお話をさせて頂きますね。

私がかかった病院は元々産婦人科だったようですが、今は妊婦検診もしておらず、婦人科として機能している感じの病院です。医師は不妊治療等でも有名な方だったみたいです。

生理不順でかかり、事情があり出来れば早く妊娠出来たら、というお話をした所、
初回で不妊治療の流れ、ステップ?のような説明いただきました。
タイミングを見たり、排卵日を見たりしていても、卵管が詰まっていたり、男性側に原因があったりしては時間の無駄になるので、卵管造影検査(\6000)と、精液検査(\2000)を早いうちに、と勧められました。

この周期、無排卵の可能性を指摘され、生理予定日から1週間くらいしてから出血していたのですが、生理ではなかったようです。初日は、問診、内診、超音波エコー、採血、生理を起こす注射をして、生理が来たら卵管造影しましょう、となりました。

今までは特にタイミングも見ておらず排卵日も意識していなかったのですが、結婚して2年経つこともあり、早めに検査して何もなければないで安心出来るし、とのことでした。

病院や医師によって、進め方はカナリ異なるようです。
勝手な主観ですが、「卵管造影検査」は費用もかかるのと、痛い、と評判なので不安になってる主様のために、医師の方も順番を追うことを選ばれたのかなと思いました。先の回答者様も書かれていますが、患者さんを不安にさせてしまうとそれだけでホルモンバランスが崩れてしまったり悪影響を及ぼすかもしれないので、配慮されたのかと。

卵管の通りも大事だけど、そもそも卵を作る力、排卵する力があるのかを先に調べたかったのかな、とも思いました。
内診もしているようでしたので、卵巣に卵があったとか?子宮内膜の状態とか。
この周期で妊娠出来ればそれで治療は終わり、となるわけで、わざわざちょっと痛い思いをしてお金もかけて卵管造影検査をしなくても済むのかなと。
卵管造影検査は生理後、排卵する前に行う検査なのでタイミングが悪かったとか?

私が主様と違ったのは、妊娠を急いでいる旨伝えたのと、出血していたのに内膜が7mm程り、無排卵っぽかったのでその日に生理を起こす注射を打ち、生理を待つ状態になった事かなと思います。

ここでの不妊治療をされている方のお話を見ていると、初回からいきなり私のように卵管造影、と言われた方は少なかったように感じました。タイミングを何回か見てからステップアップして卵管造影、と言う感じで。

長々とすみません。
どこか参考になる部分があれば幸いです。

ベビ待ち頑張りましょうね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

言われてみればたしかに先生も、「今の(排卵の)状態では妊娠はかなり難しい」と
おっしゃっていました。
そっちを先に解決しなければと先生は思われたのかもしれません。

それに、たしかに排卵誘発剤とタイミング法で妊娠できれば治療は終わるから、
まず「すでに見つかっている問題点(=無排卵月経・黄体機能異常)」を解決して
それでダメなら卵管にも焦点を当てようということかもしれず、それはそれで一理あると
思います。

もし妊娠「してしまって」、子宮外妊娠だったらと思うと怖いので、
私がお医者様だったら排卵してないうちから卵管造影検査をしてもいいくらいでは、
ぐらいに思っていたんです。
そういうことも、人によって考え方が違うから、先生にそういう自分の心配な点や希望を
伝えるべきだと思いました。

ありがとうございます。
ベビ待ちがんばりましょう^^
お互いに、よい子が授かりますように☆

お礼日時:2013/10/31 13:10

私は3度目の総合病院の婦人科で卵管造影をしたときは自らお願いしました。


日取りを決めて生理後にすぐやってもらいました。
でもそのまえに他の産婦人科2件行き、タイミング療法しても授からず8ヶ月が過ぎたことを言いました。

4度目は不妊治療専門へ行き卵管造影で撮影されてレントゲンを持って両側卵管閉塞で手術し開通しました。
今思えば、無駄に基礎体温表を産婦人科に持っていき、1年以上無駄にしました・・。

私の場合は右も左も10個ほどの癒着があっため完全に卵管が封鎖されている状態なので妊娠0%でした。

3度目まで不妊患者は扱ってない病院なので、知識的に乏しいかったです。
卵管造影してくれる病院、手術してくれる病院はすべて自分でネットで探し電話でききました。


そのこ病院は不妊治療専門なのでしょうか。不妊治療は人工授精だけしている大学病院もありましたが、
他の妊婦さん婦人系の病気の方も診察してるところなので、忙しすぎて、人工授精を断れたこともあります。

不妊治療も扱っているよとか、不妊相談と産婦人科がくっついているところは、「卵管造影の検査機械うちではあつかってない・・・・」「不妊患者する血液検査もうちではあつかなってない・・・」とかありました。

考えられることは、

>無排卵月経と黄体ホルモン異常が認められるとのことで排卵誘発剤を出してくれて、
もしかしたらクロミッドの服用で卵胞がどのように育つかをみたいのかもしれませんし、
服用をすることで卵巣を良い状態で調整をして、卵管造影したあとは、ゴールンデン期間6ヶ月間を期待してるのかもしれません。
今すぐ卵管造影すると、無排卵月経と黄体ホルモン異常の追求が出来ずに、せっかく卵管が綺麗になっているのに
もったいないと思ってるかもしれません。

今回は妊娠の確率が非常に低いことを医師は意識してるのかもしれません。
女性が不安にならないように配慮している可能性も高いです。
女性がストレスや不安に落ち込むとホルモン状態がグンと下がりますから。。。
生理中の血液検査や子宮内の超音波で今回の妊娠の確率も今回排卵する予定の卵胞のこともわかりますから。
体外受精の採卵で、今回はダメだから次回の生理まで延期することあります。
よっぽど、卵胞が良くない状態だったんだと思います。受精しそうもない卵胞だったみたいです。

無排卵月経は問題ない女性でもたまにあるんですよね。
黄体ホルモンの異常はクロミッドなどの服用でよくなったりします。長期(7ヶ月以上とか)にわたってクロミッドは服用しません。(子宮内膜がうすくなることもあるので、自分でフカフカの着床するベットを作りにくくなります。一時的に)

私も経験しています。

長くなってしまいましtが、医師に卵管造影検査をしたいと伝えたほうがいいです。

参考URL:http://www.jineko.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

なるほど。。。先生も、排卵誘発剤服用について「今の状態では検査がしづらいからだ」とか
「生理周期が長くて、正常な人が年間12回チャンスがあるところ、あなたは10回くらいしかない」とか
おっしゃっていました。

より効率よく取り組むために、卵管造影検査よりまず排卵や黄体機能や生理周期を整えることが先だと
判断したのかもしれませんね。

今卵管造影検査をして卵管が通っても、排卵していなければ無駄だから
もったいないということかもしれないのですね。

やはり先生の指示通りに進めていいのだと思えて少し安心しました。
また、次回先生に検査をしたい旨伝え、疑問点も聞きながら、もう少し信頼してやっていこうと思います。

お礼日時:2013/10/31 13:01

まず、すみません、不妊治療に関しては何も知りませんが、医療関係者としてのアドバイスだけ。



先生に、思っていることや希望はぜひ伝えてください。
先生が捕まらなければ、担当してくれている看護師でもいいです。
医師は確かにプロですが、その疾患・その治療方法についてプロであって、
貴女という個々の症例についてプロなわけではありません。

「こういう症状の時は、とりあえずこうしておこう、で、様子や反応みて次の手を」
というのが、一般的な治療選択・進め方だと思います。

ですから、基本的に医師の方針に絶対はありません。(勿論、緊急の場合以外でですが)

なので、貴女が心配に思っていることをまず伝えてみてください。
もしかしたら、医師はその懸念も汲んだうえで、そのスケジュールを組んでいるかもしれず、
その場合は、「その検査は必要ない」と説明してくれると思います。
もし、「必要ない」とだけ言われて説明がなければ、納得いくまで質問しましょう。

患者さんたちはやっぱり医療者に対して「治してもらう」「診てもらう」負い目のようなものを感じてらっしゃることが多いですが、
医療者としても、後々納得のいかない結果になった時に「あの時こうしてくれればよかった」とか、「あの時私は不審に思った」と言われる方が辛いです。
もし、質問をしたときに十分に答えてくれないようであれば、ほかの医療機関でセカンドオピニオンを受けるという手もありますので、本当に納得のいくようになさった方がいいと思います。
だって、大切なあなたの体ですから^^

長々と失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

たしかに、先生のほうもこちらから質問しなければ詳しい話のしようもないですもんね。

何が知りたいか、どうしたいのか、それすらわかってないまま「とりあえず」病院に行ったため
きちんとコミュニケートできていなかったと思います。

でも少し整理できた気がするので、次回の診察の際には、
もし妊娠しても子宮外妊娠になったら怖いから、卵管造影検査をしたい
と話してみようと思います。

お礼日時:2013/10/31 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!